fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第861問」:【落葉冬陽】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3889A1203.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


昨日は、ブログ、お休みして、申し訳有りませんでした。
チョット、用事があったもんで。
エッ?!、
ちゃ~ンと、更新してたぁ?
( ...、変やなぁ~?)
エッ?!、
何、言ってるンですか!!。
妙高高原に行ってたなんて、そんなワケ、ないしょッ!!。
違いますよッ!!。
なんで、ワシが、赤倉温泉に行かなきャならんのですか!!。
そうでしょ?
考えてみて下さいよ。
いくら、知り合いの芸人さんの「独演会」が有るからって、
わざわざ東京から、上越文化会館まで、行くワケないしょッ!!。
エッ?!、
当たり前じャないですか!!。
「長靴」、持って行くワケ、ないしょ(内緒)!!。

「オッチャン、この、温泉石焼芋、美味しいネェ~。」
「そっ、ソ、そうかァ~。」


さて、そこで問題です。
この写真の落葉、何の樹木の葉でしょうか?
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園落葉

コメント

No title

えっ、上越文化会館で、独演会をしてたの?
長靴はいて! えっ、知り合いの芸人さん?芸者さん?  
どうりで水元公園、静かな日曜日でした。
広場の草モミジ、光り輝いておりましたよ。

散紅葉、


えへえへ(#^.^#)

この写真、いつみてもいいなぁ~ww
なんか、秋でも風景のお色気っていうのを感じますww
和って本当に素敵ですね♪

nenemu8921 さんへ : 長靴履いて...。

まぁ~、金髪の芸人さんを期待して、上越文化会館まで行ってきたんですが、
出てきたのは、声帯模写のオッチャンでした。
一応の礼儀として、長靴を履いて拝見・拝聴させて頂いた、
と云う次第です。
ところが、この声帯模写のオッチャン、
只者ではありませんでした。
文化庁の芸術祭の演芸部門で優秀賞をとったとかで、
3時間半、タップリ、楽しませて頂きました。
テレビに出てる芸人の比ではありませんでしたね。

広場の草モミジ、拝見しました。
お手本にさせて頂きまァ~す。
ワシ、水元に居らんと、どんだけ静かになるンか、
行って確かめんとなァ~...。

愛 さんへ : むぅ~ん...。

むぅ~ん...。
「風景のお色気」、ですかぁ~!!。
流石、感性豊かな愛ちゃん(失礼!!。)でしか、
言えない言葉ですねェ~。
有難う御座います。
...!!、ソヤっ!!。
いつか、「長靴のお色気」、撮ったろうォ~とッ!!。
その際は、モデル、宜しくお願い致します。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する