fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第841問」:【忘れられなくて...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0624A1103.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


変な「落し物」、拾っちゃってねェ~。
でも、こう云うのも、
「落し物」って言うンですかねェ~?
なんで?、って言うとねッ。
コレ、ぽぁ~んと、空中に浮いてたんですよ。
触ると、柔らかくて、チョット暖かいンですよ。
色なんかも、虹色に包まれて綺麗ですしね。
むぅ~ん...。
一体、コレ、なんなのかなァ~?
まぁ~、そんな事は、ないとは思いますが、
誰かの「夢」だとか、「希望」だとか、「幸」だとしたら、
今頃、落とした人、困ってるでしょうナァ~...。
.....、
ヤッパ、交番に届けに行っときまっサ!!。


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい
[獲得ポイントは1点]

タグ : 水元公園紅葉

コメント

こんにちは!

あああ・・・、その落し物、私かもしれない。
最も、もう10年以上も前ですが(苦笑)・・・。

問題の答えは、「額紫陽花」にしておきましょう。

No title

よし、今日の設問は解りそう。♪
んでも、解らなかった。。。。(涙)
変わった、落し物見つけましたねえ~~。
きっと、警察も対応に苦慮するでしょうね。^^
(海上保安官のことじゃないですよ。^^)
★設問839問の朝露戯蟻ですが、本当に日々の積み重ねと視点の鋭さです。何回も何回も見ては、ため息です。

No title

このお花、山アジサイ(クレナイ)ではないでしょうか?
お花に惚れて・・・花色が語ってくれていますね。

水元公園これからが楽しみですね。

No title

こんばんわ。拾い物、色っぽいですね。
私が拾ったのはもっと時間が入った渋い色でしたが。
闇に浮かぶ色っぽさもいいですが、枯葉色に太陽を透かして見ると異次元の美しさです。
カレアジサイとしておきましょうか。お答え。

水元子さんへ : むぅ~ん...。

オッチャンも、水元子さんの「落し物」かなァ~?
とは、思ったんですが...。
とりあえず、金町警察署遺失(異質?)物課のオノミッチャンに
預けておきました。

「額紫陽花」のようでもあり、「山アジサイ」のようでもあり...、??。
この紫陽花の近くに、コレとは別の枯れている紫陽花があるんですが、
とても同じ紫陽花とは思えないぐらいの、枯れ様なんですよ。
むぅ~ん...。
コレも、現場検証が必要!!、ですかね。

たかたん さんへ : そうでしたねッ!!。

そうかァ~ッ!!。
地面に落ちてたんじゃなくて、空中に浮いてたんだから、
たかたん さんの仰る通り、
海上保安庁の遺失(異質?)物課に、
届けなきャいけんかったかァ~ッ!!。

夢花 さんへ : 難しいィ~ッ!!。

イヤイヤ、難しいモンですね。
てっきり、「額紫陽花」とばかり思っていたモンですからね。
言われて、調べてみると、「山アジサイ」かなァ~、と...。
不思議だったんですよ。
少し離れて群生している紫陽花は、枯れているのに、
この写真を撮った辺りのアジサイは、この様な具合でしたのでね。
一度、見てもらわんと、結論でませんかね。

nenemu8921 さんへ : ソリャ、大変!!。

そっ、ソ、ソレ、オッチャンの探してた「もの」ですよッ!!。
ソレ、非常ォ~に、危険な「もの」なんです。
決して、食べようなんて思ったらいけませんよ。
そうそう、次の言葉を3回唱えてみて下さい。
「ヘレモコサ、ヘレモコサ、ヘレモコサぁ~。」
そうすれば、消滅、するかと存じます。
尚、人前では、決して為さらぬよう、御願い致します。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する