fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【さんふらわあ/さっぽろ #03】

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_5486B0903.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


雲の切れ目から陽が射し、海原を輝かしている。
それを、風に吹かれながら、ぼぉ~っとして、見ている。
こんな気持ちが、本来の「ほみらね」、なんでしょうねェ~。
此の頃、特に忙しい人、ストレスに悩んでいる人には、
改めて、「ほみらね」 を思い出して貰いたいモンですねェ~。
エッ?!、
「ほみらね」、って何ダッ!!、って?
なんだ...、
忘れちゃったんですかぁ~...。
悲しいなァ~...。

「オッチャン、頭も、「ほみらね」になってきたネっ!!」
「そっ、ソ、そうかァ~、照れるなぁ~。」

タグ : さんふらわあ海原陽光

コメント

No title

「ほみら」ね。^^「ほみら」の心を忘れては、
いけませんよねえ~~。
人は、「ほみら」を失うといけません。
んで、「ほみら」って、美味しいかな?

たかたん さんへ : 鋭い!!。

よく解りましたね!!。
「ほみらね」の語源は、たかたん さんが仰る通り「ほみら」なんです。
それでは、ココで、問題です。
漢字では、どう書くでしょう?
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する