fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第782問」:【心象】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_7365A0903.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


この、かぎかっこ ( 「 」 ) が、曲者なんです。
即ち、普通に、ごく普通に表記すれば、
『 水元公園検定委員会 』 と為る処を、
『 「水元公園」 検定委員会 』 と、ワザワザ、
かぎかっこを用いて表記している裏には、
当然、作者の意思・意図・精神が存在している、
と、考えざるを得ないワケです。
はたして、それは、何ぞや...?
思うに、作者は、現実に存在する水元公園の姿・景観を借り、
作者の心に内在する原風景を、写真と云う「もの」を通して、
具現化している、と思われるのです。
で、ありますから、
撮った「もの」は、誰がみても、確かに水元公園ではあるのですが、
作者にとっては、原風景と重なり合って表顕化された「もの」、
つまり、それらを、「水元公園」 と表記している、
と、考えられるのであります。
謂わば、
水元公園は、水元公園であり、尚且つ、「水元公園」 でもあると云う事です。

「オッチャン、あのオジチャン、バカに難しい事、言ってるけどォ~?」
「むぅ~ン、ワシ、そう云う意図で、撮っとるんかァ~、知らなんダなァ~。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園枯花

コメント

No title

昨日は凄い雷と雨でしたね。
久々に公園も良いお湿りに恵まれたのではないですか?

やがて時がたてば葉も紅葉して来ますね。
慌てず急がず~自然を楽しませて頂きます。
いつも、有るがまま~と言う心境です。

No title

う~~む。
あのカギカッコには、そのような深い訳があったのか。
しかし、意味解らんです。^^
ちょっと、最近の問題、難し過ぎません。
参加もできない。
ピイ。ピイ。ギャア。ギャア。ウダウダと、いじけてしまいそう。^^

夢花さん へ : 落雷!!。

イヤイヤ、驚きました。
あの背の高いポプラの木に、昨晩、雷が落ちたとの事で、
枝などがバラハラに散って、倒れておりました。
そんなに、凄い雷と雨だったんですかァ?
オッチャン、寝てたモンだから、全然、知らんかったです。
朝、いつも公園で顔を合わす方から、
昨晩の雷と雨の話を聞いて、知ったぐらいです。
でも...、昨日も、窓を開けっ放しでしたが、
雨が吹き込んだ様子も、全く無いし...。
なァ~んか、狐につままれた感じです。
むぅ~ン、不可思議なり!!。

例年ですと、公園内で一番早く紅葉するのは、
駐車場の木々ですが、今年は、どうなんでしょうかね。

たかたん さんへ : 真面目。

アタイ、です。
たかたん のオッチャンさん!!。
そう硬く、真面目に考えチャ駄目。
ラクゥ~に、らくゥ~に、ネっ!!。
なにしろ、アノ、オッチャンが遣ってるブログ、なんだからネっ。
コレ、オッチャンには、内緒、ナ・イ・ショ・だよォ~ッ。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する