fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第608問」:【生魂】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_7074B0303.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


いやはや、たいしたもんですわ。
まぁ~、驚きを通りこして神秘、否、生命とは何ぞや、
生きている事とはどう云う事なのかを、考えさせられます。
もう既に盛りを過ぎ、
この先は、只々、時の流れに身を燻らせ、終えるのであろう、
としか、思って観ていなかったもんですから、
まさか、この枯枝の状態で、新たな「生きる証」を着々と、
育んでいたとは...。
いやはや、人も、こう在りたいもんです。

「オッチャン、オッチャンも希望が、持てるネッ!!。」
「オイオイ、どこ見て、言ってんだぁ~ッ?」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは1点]

タグ : 水元公園草花新芽生命力

コメント

No title

アジサイの枯れた花の名残と新芽の対比は狙っていましたが、構図に恵まれませんでした。
いいですね^^

と言うわけで
頭に手をやり 毎年新芽がどかっとでないかと
思う今日この頃(笑)

Plateauさんへ : 懲りずに今日も...。

どうも、納得がいかないので、
今日も、頭に手をやり...、...???
違う!!、チ・ガ・ウ・よ。
今日も懲りずに、同じ場所で同じ様な構図で、飽きもせず、撮ってきましたよ。
もう既に撮ったんだから、よさそうなもんなんですが...。
それが、なかなかねェ~...、妙な拘りがあってね。
だから、また、明日も、行く羽目になっちゃうんですよ。
辛いなぁ~...。
ヤッパ、頭に手をやるきゃ、ないかッ!!。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

日本料理

此処の公園 癖になります。 目を離せません。
日本料理の しゃれた先付けみたいですね。 
春の先付け でしょうか。これから 素晴らしい 料理が出てくる 予感がします。

BLUE JAYさんへ : だとイイのですが...。

今日も、水元公園に行って来ましたが、
奥の早咲きのサクラは八分咲きでしたから、あと2週間もすると、
今の風景とガラリと違う趣を見せて呉れる事になるでしょうね。
まぁ~、それをどう料理するか、期待しながら、
酒をチビリチビリ...。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する