fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【ろうばいの郷 #1】

マッ、国内の一部では、02月06日を、
安易な語呂合わせで、「ブログの日」 と称して居る様ですが、
世界的視野に立ち判断するならば、
歴史的に見ても、又、その貢献度に於いても、
やはり、本日、01月29日が、正当な 「ブログの日」 であり、
世界の潮流、常識と為りつつある事を、
認識しなければ為りませんッ!!。
ワシントンに在る 『国際ブログ連盟』 の、
先頃の総会では、バイデン君の提案で正式に、
01月29日が 「ブログの日」 と定められた事は、
皆様、御存知の通りであります。
エッ?!、
なんで、01月29日が 「ブログの日」 に為ったか?、ッて?
旦那さんッ!!、今頃、なに言ってるンですかッ!!。
きまっトルでしょうがッ!!、
15年前の、平成20年01月29日、
オッチャンが、ブログを始めた歴史的・衝撃的な日、なのッ!!。
アッ!!、イイのイイの、
そんなに、気、使わんで下さい。
その気持ち、その 「お気持ち」 だけで、充分、充分なんですから...。
なにィ~ッ!!、岸田君から、贈り物が届いたァ~ッ?!。
なにィ~ッ!!、まだまだ、贈り物置くスペース、あるって~ッ!!。

「オッチャン、いい加減も、ここまで来ると、偉いもんですネ。」
「ウンっ、これからも、カンバルっ!!。」



【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_5615B0116.jpg

IMG_8812B0116.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。

タグ : ろうばいの郷

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

「鍵コメ」さんへ : これからも。

まっ、こうして遣って来られたのも、
「鍵コメ」 さんのおかげですよ。
これからも、あんぽんたん、へれもこさ、とんちんかんで、
遣って行こうと思います。
これからも、宜しくお願い致します。



No title

おばんです!
いつもお世話になっています。!この度、管理画面」が開きましたので、またブログを再開いたしますので、宜しくお願い致します。☆

荒野鷹虎 さんへ : 楽しみ、愉しみ。

再開、大変、でしたですね。
しかし、なんとかすれば如何にか為るもんで、
なんでも遣ってみるモンですね。
コレって、人生に似たりッ!!、ッて事ですかね。
ヘヘヘ。
これからも、楽しみ、愉しみ。





コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する