fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第3512問」:【日陰花】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1142B0314.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



常磐自動車道の 「守谷(もりや)SA」 の名前が、
なかなか出てこない...。
そや、それなら、こじつけで、
往年の歌手 「守屋 浩(もりやひろし)」 で、
関連付けしようとしたンだけど、
ソノ、肝心の 「守屋 浩(もりやひろし)」 が、
これまた、出てこない...。
ほな、彼の名曲 「僕は泣いちっち」 で覚え、
「僕は泣いちっち」 → 「守屋 浩(もりやひろし)」 → 「守谷(もりや)SA」、
との連想に期待したんけど、やっぱり、思いだせない...。
結局、今は、「守谷(もりや)SA」 の事を、
「僕は泣いちっち」、と言っていますッ!!。

「オッチャン、よかった、ですネ。」
「「僕は泣いちっち」 知ってる人、どのくらい居るンかいナぁ~?」



さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

コメント

知ってます

はい 知ってますよ
僕は泣いちっち 横向いて泣いちっち♪
でしたね。懐かしい(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

しろぽん さんへ : あの頃

オッ?!、御存じ?、てすかァ~ッ!!。
アノ頃は、皆、「東京」に憧れて上京したモンですが、
今、コロナ禍の中、この歌の歌詞、
妙に、考えさせられます。

「鍵コメ」 さんへ : 不図、思い出す

若い時聴いた曲、
不図思い出す事、
ありますよネ。
なぁ~ンか、イイですよね。
と、同時に、時の流れなんかも、
感じたりしてネ。

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する