fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【魁華微笑】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_2302B0812.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「カキ氷」、と言えば、
夏の季語でもあり、夏の風物詩でもあり、
今や、夏を代表する氷菓ですが、
実は(実話?)、
昔は、秋の季語、秋の代表的な風物詩であり、
食通の間でも、なかなか手に入らない貴重な、
氷菓、でありました。
確か、名前、「柿氷」 と称していたと、
記憶しております。
しかし、時代とともに、コレを作れる職人が激減し、
いつの頃からか、表舞台から姿を消し、
その 「柿氷」 に代わって、出てきたのが、
現在の、「カキ氷」、と云う事なのです。

「オッチャン、アタイ、「石焼芋氷」、好きッ!!。」
「.....。」


タグ : 国営武蔵丘陵森林公園

コメント

柿食う

ものも好き好き・柿は和菓子における甘みの基準値でありまする。青々し 実もやがては 柿小売り^^

waravino さんへ : かきこうり

かきこうり
うりつくしては
りんごうり

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する