fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第3139問」:【時の舟】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1549B0712.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



納豆に、適当に切った 「鮪」 と、刻んだネギを加え、
掻き混ぜた 「もの」 が、「まぐろ納豆」。
コレ、結構、いけまっせ。
「鮪」 の代わりに、「蛸」 にしたら、「たこ納豆」。
「浅蜊」 にしたら、「あさり納豆」。
どれも、お勧め、ですッ。
でも、一番のお勧めは、何と言っても、
納豆に 「納豆」 を入れた、「なっとう納豆」、
か、なァ~ッ。

「オッチャン、アタイは、「石焼芋納豆」 が、一番だと、思いまぁ~すっ。」
「.....。」



さて、そこで問題です。
この写真を撮った時の風速を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 0.720cm/秒以内 とします。)
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園

コメント

怪しい質問

ご苦労様です・ところで風速計を持って撮影されているんでしょうか?風速~だから撮影止めとかされるんですか?石焼芋と納豆は分けて食べたいですT-T

waravino さんへ : 準備万端。

マッ、我々クラス(?)とも為りますと、
温度計は勿論、風速計・雨量計・湿度計・高度計、
音量計・PH試験紙など等、準備は怠りませんね。
勿論、これらの計器には、頼りませんが...。
そうそう、
納豆に「きなこ」を入れた、「きなこ納豆」、
まだ、続けてらっしゃるンでしょうか?

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する