fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【留岩流水】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4216B0612.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「重箱の隅を、つつく」。
むぅ~ン...。
何気無く言っておりますが、
よくよく考えてみますと、
謎、謎、だらけですな。
いったい、重箱に入っている 「もの」 は?、何か?

「オッチャン、今日も、やってますね。」
「.....。」


.....つつく .....

タグ : 川俣峡

コメント

それは見てはいけません。

つつく・つつくと・つつくほどに・天女の声聞けり・我ポケットにかの女人を入れること願わるも・空のポケットの悲しみぞ・我をいたぶる。

waravino さんへ : 重い箱。

願望と失望の狭間に「重箱」が在り、
人は「重箱」に思い(重い)を隠し、
乗り切っているンですが、
忘れかけた頃になると、
如何いうワケか、「重箱」を、つつくンですわ...。

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する