fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【瞬華去刻】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_3351C1211.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



今日が、いつもの 「普通の日」 ならば、
明日は、「普通の日」 の、単なる 「次の日」。
が、それでは、いつまでも経っても、
過去を引きずったり、過去に流されたり、
過去に傷ついたり、辛すぎたり...、
と、過去の柵を引き摺るばかり。
そこで、「区切り」 を設け、
「過去」 とは、一応、「縁」 を断ち切った事とし、物事に当たる。
そうする事で、期待とか、希望とか、変化とか、救いとか、
未来に向かって、新たな活力の兆しが生まれる。
まぁ~、コレ、人が生きて往く為の知恵、整理(生理?) なんでしょうね。
それと、最も、肝心な事、
それは、コノ 「区切り」 を、皆が一緒に為って越える!!。
コレっ!!、コレ、ですよッ!!。
これが、「新年を迎える」、と云う事だと思うのです。


さてさて、いよいよ 「今年」 も余す処、数時間。
今年一年、当ブログに、御付合い戴き、
誠に、有難う御座いました。
寒さ厳しい折、風邪などお召しになさいませぬ様、御自愛下さい。
そして、新年が、貴方様にとりまして、より良き年であります様、
お祈り致します。

タグ : お台場レインボー花火

コメント

今年もお疲れ様でした

こんにちは

今年もお世話になりました

いつも楽しく写真を撮って酒を楽しむライフスタイルが垣間見えるブログを楽しみに拝見しています

水元公園も気にはなっているのですが
雑事に追われなかなか花の時期にも紅葉の時期にも
伺うことができませんでした

来年はオニバスや花菖蒲の頃にでも伺えたらと思っています

来年もどうかよろしくお願いいたします
良い年をお迎えくださいm(_ _)m

No title

 こんにちわ。為るほど、花火は区切りの一発で在りましたか。平易を装っての人生の喝破にして諦観・・・。一年締め括りの花火と文章で在ります。

 今年一年も、写真の素晴らしさと、テンポの利いた小話に堪能させて頂きました。

 もう直ぐ、冷え込みの夜の帳では在りますが、除夜の鐘を聴いて、好いお年をお迎えください。

plateau さんへ : 有難う御座います。

お世話に為っているのは、此方のほうですよ。
plateau さんの訪れた場所の写真、
参考にさせて戴いてます。
来年は、是非、「水元」に、お越し下さい。
まぁ~、長い御付合いと為りましたが、
明年も、御付合いの程、宜しく、御願い致します。
明年が、より良き年でありますように。


アガタ・リョウ さんへ : 有難きかな。

オぉ~ッ!!、
我が「金髪 友の会(怪?)」 のアガタ会長に、
御言葉を戴けるとは、身に余る光栄。
有難う御座います、正に、感謝感謝であります。
独特(毒徳?)のアガタ節、今年も益々磨きが掛かり、
一刀両断の冴えと観点&ユーモア、
面白く拝読させて戴いております。
思えば、「心何処(こころいずこ)」からの御付き合い、
明年も、宜しく、御願い致します。
最後に為りましたが、良き年を、お迎え下さい。



コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する