fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【八千穂高原綺紅 #02】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1498A1011.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「いっき」、ッて事はですね、
「一気」 ではなく、「一期」 でもなく、「一騎」 でもありません。
また、「一機」 や 「一季」 でもなく、
ましてや、「一木」 や 「一器」 なんぞでは、ありません。
近頃では、「一基」 とか、「一揆」 と、
思い違いしてる人が居る様です。

「オッチャン、オッチャンは、一奇、だよねぇ~ッ?」
「ナ、なっ、なんのこッちャっ?!。」

タグ : 八千穂高原

コメント

No title

八千穂高原懐かしいわ、
八千穂駅そばには、叔母が住んでいました。

今はもう行くことも無いけれど
お庭に有った林檎の木懐かしいです。


高原は初夏には、レンゲつつじも見事なのですよ。
   

夢花 さんへ : らしい、ですネ。

この時季の、
紅葉と白樺の八千穂高原は、格別ですが、
初夏のトウゴクミツバツツジと白樺の光景、
素晴らしい、との事で、狙っていたのですが、
今年は、時季を逃して終いました。
一度、見てみたい「もの」であります。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する