fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【妖精】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_6586A0811.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



蓮朝薔向桃
華顔薇日曼
升紫百葵珠
麻陽日椿沙
桜花紅菊華

「親父ャン、不理解ァ~イ!!。」
「縦読即是、花之名前也!!。」

タグ : 御岳山レンゲショウマ

コメント

^^

百日紅=さるすべり・・・どう考えてもヒャクニチコウ。
なんで「猿滑り」じゃいかんのですか!
出題者として(別に出題してないけどw)
納得させてください!と逆質問@@;

waravino さんへ : 由来。

「百日紅」 の由来?、ですね?
ええェ~と...。
有りました在りました。
何ですって、
猿の赤ん坊に木登りの訓練をするに使った「木」で、
最初はなかなか、滑って登れないが、
百日も努力練習すると、コノ「木」に登れる様になる。
尻の紅い猿の赤ん坊の仕草が、可愛いので、
何時しか ソノ「木」を、「百日紅」と書き、「猿滑りの木」、
と言う様になった。
と、中国伝来の奇書、『風水厳季想』の328項に、
記されております、デスっ!!。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する