「水元公園」検定委員会:【番外編】:【つつじが岡公園】
イヤイヤ、今年は花の咲く時季が早すぎて、
危うく忘れる処でしたが、
実は(実話)、先月の21日の土曜日、
群馬県館林(たてばやし)市に在ります、
「つつじが岡公園」 に、行って居りました。
以前、お邪魔した時は、
既に、盛りは過ぎて、残念の思いでしたが、
今回は、ドンピシャっ!!、正に、花の盛りッ!!。
イヤイヤ、「つつじが岡公園」、素晴らしィ~いッ!!。
【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。




▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。

危うく忘れる処でしたが、
実は(実話)、先月の21日の土曜日、
群馬県館林(たてばやし)市に在ります、
「つつじが岡公園」 に、行って居りました。
以前、お邪魔した時は、
既に、盛りは過ぎて、残念の思いでしたが、
今回は、ドンピシャっ!!、正に、花の盛りッ!!。
イヤイヤ、「つつじが岡公園」、素晴らしィ~いッ!!。
【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。




▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。

タグ : つつじが岡公園
コメント
まさにドンピシャのタイミングでしたね
plateau さんへ : 今年は、
今年は、何れの花も、咲くのが早くて、
何時行ったらイイんだか、なかなか、読めませんネ。
12日に、「鴻巣市滝馬室のポピー」見てきましたが、
コレは、例年通り、今週末が盛り、でしょうかネ。
これからは、紫陽花、菖蒲、睡蓮、クリンソウ、ユリ、
と次々に咲いて来るので、
嬉しい予定の遣り繰りです、デスッ!!。
何時行ったらイイんだか、なかなか、読めませんネ。
12日に、「鴻巣市滝馬室のポピー」見てきましたが、
コレは、例年通り、今週末が盛り、でしょうかネ。
これからは、紫陽花、菖蒲、睡蓮、クリンソウ、ユリ、
と次々に咲いて来るので、
嬉しい予定の遣り繰りです、デスッ!!。
コメントの投稿
« 「水元公園」検定委員会:【番外編】:【淵緑】 l Home l 「水元公園」検定委員会:「第2912問」:【 A S t a r I s B o r n 】 »
私も19日に行って
晴天下の素晴らしいツツジを満喫できました
初めてでしたが沢山のツツジがコンパクトにまとまっていて
渡し船が出ていたり周囲の公園でもハナミズキがきれいでしたね
昨日那須高原の八幡のツツジを見てきましたが
こちらも素晴らしかったですよ
満開は数日先だと思われますが
すでにトウゴクミツバツツジは見頃を少し過ぎて
蕾も含めて素晴らしいツツジを見ることが出来ます
お時間があればお勧めします^^