コメント
^^
霜の葉ですね。ご存知かもしれませんが。霜に葉っぱが成って木がはえるという大変珍しい種です。我が長州にはこれをもじった「しものせき」という地名があります。まさにこの木が元になっております^^)/
waravino さんへ : そうでしたかッ!!。
そうでしたかッ!!。
>霜に葉っぱが成って木がはえるという大変珍しい種です。
ヤッパ、そうでしたか、この樹、「しものせき(霜の背樹)」でしたかッ。
てっきり、「霜乗せ樹」とばかり、思ってましたが、
よォ~く観察してみると、葉に丸みがあるので、
仰るように、「しものせき(霜の背樹)」の様ですネ。
イヤイヤ、流石、waravinoさん!!、デスッ!!。
>霜に葉っぱが成って木がはえるという大変珍しい種です。
ヤッパ、そうでしたか、この樹、「しものせき(霜の背樹)」でしたかッ。
てっきり、「霜乗せ樹」とばかり、思ってましたが、
よォ~く観察してみると、葉に丸みがあるので、
仰るように、「しものせき(霜の背樹)」の様ですネ。
イヤイヤ、流石、waravinoさん!!、デスッ!!。
コメントの投稿
« 「水元公園」検定委員会:「第2842問」:【葬霜】 l Home l 「水元公園」検定委員会:「第2840問」:【紅春】 »