fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【昭和記念公園 #3】

微風の吹く木陰にシートを広げ、
入園前に買って有った 「弁当」 を並べ、
園内の売店でビールを調達し、
先程まで撮っていたチューリップの咲誇る観景を、
遠くに眺めながらの、待ちに待った昼食。
イヤイヤ、乾いた喉を潤す、ビールの美味い事ッ!!。
正に、極楽、極楽ッ!!、感謝、感謝でありまする。
これだから、「昭和記念公園」、好きッ!!。
午後は、ほろ酔い加減で、再びのチューリップ撮影。
朝に比べ、人の数は益々 (増々?) 増え、
チューリップの咲く沿道をすれ違うのが、やっとの状態。
結局、15時18分に、撮影終了。
それにしても、今年はイイ時季に来られて、良かった良かった。
「昭和記念公園」 のチューリップ、最高ォ~ッ!!。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_0653A0409.jpg

IMG_0708A0409.jpg

IMG_0792A0409.jpg

IMG_0732A0409.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 昭和記念公園チューリップ

コメント

水元公園は任せろ

おっちゃん〜
しばらく水元公園お留守してるから、おいら、代わりに水元公園
撮ってるよ〜    おいらもさぁー水元公園にさぁ6時間いるよ〜
水元公園すばらしい〜これだから水元公園好き〜
おいらが
水元公園撮ってるからさぁーおっちゃんはお外で遊んでていいよ〜

yataken さんへ : 安心。

春の此の時季、週末は、
アッチコッチソッチのさくらちゃんを追っかけて、
出張する機会が多くてね。
マッ、ソレも、yatakenのオッチャンが、
水元をシッカリ守って呉れているから、
安心して、出来る事なのね。
それでも、平日の04時半には、
毎日、水元に居りますですよ。

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する