fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第2391問」:【紅雲流動】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0995A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



さてさて、今年は、如何すっか?
なにがッ?、って、旦那さん!!。
ナ、なっ、何、言ってンですかッ!!、「今年の課題・目標」 ですよッ!!。
「今年の課題・目標」 を何にするか、ソレを、考えてンのッ!!。
だって、ですよッ、
或る年なんぞ、『破』 に決めたモンだから、東日本大震災は起こるし、
次ぎの年、『還』 に決めたら、政権が自民党に戻ったし、
その翌年、『極』 にしたら、世界状況は極度の緊張状態に陥っちャたし、
と云うワケで、何故か、オッチャンの考えた「今年の課題・目標」 に従い、
どうも、世の中が動く様なので、
世界各国の政府関係筋も、注目の的!!、との事なのよッ!!。
そういった事情が在るので、慎重に慎重を重ね、吟味した結果、
「今年の課題・目標」 は、申年と云う事もあり、『動』 としましたッ!!。
『動』 と言えば、「感動」、「活動」、「激動」、「躍動」、「流動」、「騒動」、
など等の言葉が浮かびますが、果たして、「如何」 為ります事やら...。

「オッチャン、お掃除のジャマっ!!。 どいてっ!!。」
「オッ!!、早速、動かされて、もうたがなッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真の雲の状況を 「専門用語」 で、何と言うでしょう?
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

コメント

No title

MacoTanさん こんにちは。
「動」 の付く言葉は人々の気持ちをも動かす素晴らしい言葉で好きですね。
掲げられた「動」 すべて 感動の言葉です。
新年にふさわしい お題でありました m(__)m
動かされても 気持ちは良いものですよね。
空を見上げれば白い雲が色んな表情を見せてくれ
晴れやかな気分になりますね
巻積雲 ・うろこ雲に見えます~☆

トマトの夢3 さんへ : 専門的?立場。

流石、トマトの夢3 さんッ!!。
解っちャいましたかァ~っ!!。
ただ、我々クラス(?)の学問的?、
専門的?立場から述べさせて戴くと、
正確には、「ヘレモコサ・巻積雲 ・うろこ雲」!!、
ではないかと、推察している次第、デスっ!!。

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する