fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【花園渓谷・花貫渓谷探訪 #1】

実は(実話)、14日の土曜日に、
茨城県の北茨城市にあります 「花園渓谷」 と 「花貫渓谷」 に、
行って参りました。
04時31分、自宅を出立。
05時47分、「友部SA」 に立寄り、休憩&朝食。
07時22分、「花園渓谷」 に到着。
家を出た時は、曇でありましたが、
天気予報通り、現地 「花園渓谷」 は、しとしと雨。
まぁ~、そんな事は、ガッテン承知!!、
去年も来ましたが、
「花園渓谷」、ヤッパ、素晴らしィ~いッ!!。
「花園渓谷」 の紅葉は、雨が似合うなぁ~ッ、
などと口走りながらの、雨の中での撮影でありました。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_0964A1108.jpg

IMG_0970A1108.jpg

IMG_0994A1108.jpg

IMG_0977A1108.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 花園渓谷

コメント

おはよございます

やはりこちらでしたか(笑)
私もそろそろだと思っていました
雨を受けた紅葉は美しいですね
袋田の滝とセットで行こうか思案中です^^

plateau さんへ : ドッキッ!!。

イヤイヤ、先日の 「あんぽんたん相乗り記事(笑)」の、
コメント返しに、「袋田とか花貫渓谷なんかが今は見頃でしょうね」
と、書かれていたので、ドッキッ!!、としましたよ。
なんせ、前日の14日に、行って来ましたンでね。
流石、Plateauさん、「あんぽんたん」 なオッチャンの行動を、
的確に把握してらっしゃいますねェ~っ!!。
ヤッパ、普通の「あんぽんたん」 ではなく、
「あんぽんたん 特別会員」 の事だけは、ありますッ!!。
花貫渓谷、吊橋までの 「もみじ」、
もっと『紅葉』 してるかと思いましたが、
チト、残念でした。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する