fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第2162問」:【過ぎ去りし日々】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8856A1207.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「星の王子様」 に出てくる有名な言葉に、
『大切な 「もの」 は、目に見えない。』
と言う言葉が在ります。
が、しかし、ですよ、
我々クラス(?)為らば、ですよ、
「見えない 「もの」 を、見える形にして、撮るッ!!。」、
と云う意識が無ければ、
写真を撮っている意味が無い!!、
と、思うワケです。

「オッチャン、今日の 「お写真」 のドコが、そうなんですかぁ~ッ?」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真、何を撮ったのでしょうか?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

コメント

^^

見えないモノを見えるようにするのが芸術。
彼の有名なパウル・クレーもそう言っていますから。
名人ともなると相通じるモノがあるようです^^

さて問題の写真~
クルマのウィンドウに映った雨粒?
端っこの星型?がいいアクセントになってますね^^)/

waravino さんへ : さてさて。

マッ、我々クラス(?)なんぞに為りますと、
「芸術」さえも及ばない、遥か彼方に居りますンで、
見える「もの」の裏に潜む「もの」を撮らんと、
満足できンのです。
まぁ~、コレを、他人(ひと)様は、
「あんぽんたん」と、言ってる様ですが.....。

当らずとも、遠からず、似た様なモンです。
実は(実話)、芝生に付いた霜が陽に当り、
キラキラ輝いている処を、撮った「もの」なんです。
仰る様に、端っこの星型?に、拘りました。
ヤッパ、流石、waravino さん、デスっ!!。

さてさて、今年も、余すところ、あと数時間、
「あんぽんたん」な当ブログに、御付合い頂きまして、
誠に、有難う御座いました。
明年も、懲りずに、御付合いの程、宜しく、御願い致します。
明年が、waravino さんにとりまして、
より良き年と為ります様、お祈り致します。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する