fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第2016問」:【嘘は、上手に...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8708A0607.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


世界最大の望遠鏡と言えば、
南米のチリ共和国に在ります 「アルマ電波望遠鏡」 ですが、
先日、奇妙な 「もの」 が観測・発見されました。
ソレは、今迄、人類が営々と築き挙げて来た物理学、
生命科学、宇宙論、哲学などを根底から覆す「もの」で、
その衝撃は、計り知れません。
ソレは、アンドロメダ星雲の影に位置します「ヘレモコサ星雲」で、
偶然に観測・発見された「もの」で、
大きさは、太陽の30倍、色は白色、
形は、奇妙なことに直方体で、上下2段に分かれており、
喩えて言うなら、丁度、「冷蔵庫」の様であり、
表面と思しき面に、キティちゃんに似たワッペンが、
貼られているッ!!、との事です。

「オッチャン、ソレ、アタイの「冷蔵庫」!!。」
「むぅ~ン...、やはり、そうォであったかッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真、何を表現した「もの」でしょうか?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する