fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第2005問」:【独り...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4761A0507.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


どのレンズで撮ったかで、
撮った写真の写り具合や醸し出す雰囲気・情感、
所謂、「味」 と云う 「もの」 が異なってきます。
ですから、
我々クラス(?)ならば、デスよ、
そのレンズでしか撮れない、
そのレンスでしか表現出来ない 「味 」と云う 「もの」 を撮らなければ、
そのレンズで撮った 「意味」 が無い!!、
と、云う事に為るのデスッ!!。

「オッチャン、写真撮る時、やってる 「アレ」、なんなんですかぁ~っ?」
「レンズに、「味の素」、掛けトンのッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の菖蒲の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園菖蒲

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

「鍵コメ」 さんへ : こんぶだし。

そうそう、「ほんだし」、という 「手」 もありますね。
しかし、「ほんだし」 を使う際は、
必ず、「こんぶ味」 を使用して下さい。
「こんぶ味」 以外の 「ほんだし」 は、
かつお風味と為っていますので、
写真撮ろうとすると、ネコが集まって来て、
写真どころでは、なくなって仕舞いますンでネッ!!。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する