fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第1920問」:【溶雪幻想】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_7635A0207.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


大雪の降った次の日(09日)、
車では危ないので、歩いて 「水元公園」 に行ったンですよッ!!。
勿論、長靴を履き、カメラ2台とレンズ4本が入ったリュックを背負い、
手に、三脚を持ちながらね。
そうですねェ~...、
道には、20cm以上の雪が積もってましたかね。
その雪道を歩いて往きますと、流石ですねェ~ッ!!、
病院、学校、警察署は勿論、
24時間営業のコンビニやガソリンスタンド、
それにィ...、どう見ても 「妖しいお店」 の前は、
キレイに、雪が取除かれておりまして、
その心使いに、感心する事、頻りでした。
やはり、同じ行くなら、
こういった 「お店」 に、行きたいモンです。

「オッチャン、何が目的で、水元公園まで、歩いて行ったんですかぁ~ッ?!。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真、何を表現したのでしょうか?
[獲得ポイントは6点]

タグ : 水元公園

コメント

こんにちは

長靴を履き、カメラ2台、レンズ4本、手には三脚、雪の東京を歩く、
なかなか出来るものでもないですし、経験もなかなかできませんね。

「何が目的で?」と言われ「これじゃあ~。」と氷の妖精を見せなかったですか^^

犬山にゃん太郎 さんへ : 御礼!!。

先ずは、ご訪問・コメントを頂き、誠に、有難う御座います。

解りますか、そうですか、解っちャいましたかッ!!。
マッ、犬山にゃん太郎さんですからね、解っちャいますよね。
そうなんですよ、
或る筋から要請(妖精?)が入り、水元へ行ったワケですが、
皆からは、そんな無謀な事、
「ようせい~ッ!!。」
と、言われて仕舞う始末でしたデスッ!!。
トホホ.....。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する