fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第1810問」:【緑有紅在】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0297A1006.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


昨日漢文訂正 今日此文正為!!。

我時哀身故
思過不変笑
神速留心楽
無常非赴愛
月事在侭生

「親父ャン、是為、理解ルぅ~!!。」
「真意伝心、我、嗚咽感涙...、号泣!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園草木初秋

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

上側だけ紅くなっているので
『見つめられると照れまくり草』かな?
それとも、『紅要黐 (べにかなめもち)』かな?
う~ん悩みます。

鈴猫 さんへ : 正解!!。

『紅要黐 (べにかなめもち)』、と大変似ていますが、
仰る通り、通称 『見つめられると照れまくり草』なんですね。
我々学会(?)の植物部会の学術名には、
『見詰照草』と記されておりますデスッ!!。
むぅ~ン...、ソレを御存知とはッ!!。
鈴猫 さんッ!!、なぁ~ンで、知っトンの?!。
鈴猫 さん、やはり、只者ではありませんッ。
恐るべしッ!!。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する