fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第1509問」:【秋陽】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_9390A1005.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


予てより、東京特許許可局に申請しておりました 『ヘレモコサ』 ですが、
本日、芽出度く正式に商標登録されました事を、ご報告させて戴きます。
此れも、皆様の温かい御支援、御尽力の賜物と、我々学会員一同(?)、
感謝、感激しております。
誠に、有難う御座いました。
此れを受けて、只今、
使用を希望する企業各社・政府公的機関・宗教団体、など等の間で
交渉中でありますが、ロイヤルティーを巡り、若干の温度差があり、
難航しております。
尚、当ブログの常連の皆様方が御使用に為される場合は、
特別に、ロイヤルティーフリー、と致しましたので、
お気兼ね無く、安心して御使用下さい。

「オッチャン、この 「ヘレモコサ石焼芋」 って、美味しいねぇ~。」
「.....。( あの石焼芋屋、ロイヤルティー、払っとンかいなッ? )」


さて、そこで問題です。
この写真の樹木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園紅葉

コメント

おめでとうございます

申請認可されたのですね
おめでとうございます^^
自慢気に使ってみようかな?
合言葉になりますかぁ(^O^)

素敵に紅葉していますね^^
このほんのりがいいですね^^

この木は・・・
楓でしょうか?
モミジの葉のような手だったのに今では
熊手のようになっちゃって・・・

せめて、この楓くらい色っぽいおててになりたいなぁ(^O^)

久々にコメントでけた・

壁∥д`*)携帯から癒しを求めてきてますよ~♪
小さな秋見つけられたんですね♪
紅葉大好き\(^o^)/・・・・・・

今年も何処かに紅葉見に行きたいですよ♪

みきちゃん さんへ : 合言葉。

この「ヘレモコサ」、
今では、水元では、挨拶代わりとして、
又は、合言葉として、
勿論、愛言葉として、使われて居りますデスッ!!。

コノ、駐車場の「モミジバフウ」の紅葉は、
都内で一番早く紅葉するので、有名と為っていますが、
実は(実話?)、もう一つ、妙齢なお姉ェ~さんのあいだでは、
この紅葉を10月中に観ると、
「色っぽいおてて」に為る!!、と言い伝われて居りますデスッ!!。
騙されたと思って、是非、10月中に、御覧下さい。

愛 さんへ : 紅葉。

やはり、これからは、紅葉が楽しみと為りますよね。
この「駐車場の紅葉」、
都内で、最も早く紅葉するので、
この時季、「紅葉マニア(?)」が大勢押掛け、
朝から、ごった返して居りますデスッ!!。
そこいくと、、オッチャンは、
そんな、「紅葉マニア(?)」の輩と根本的に違いますンで、
愛ちゃん(失礼!!。)に、高揚してますッ!!。

「愛、ちャ~~ぁ~~ン~ッ!!。」
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する