fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第1150問」:【再偲】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_7057A1004.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


調べてみると、
頭に 「十月」 が付く言葉が、
意外に多く、在るンですね。
「十月風」
「十月水」
「十月厳」
「十月季」
「十月想」
でも、やはり、
「十月桜」、コレが一番、イイなァ~!!。

「オッチャン、この言葉、『風水厳季想』 に出てくるンだよネッ?!。」
「よォ~ッ、勉強しトンなァ~。偉い!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の「十月桜」の撮影場所は、何処でしょう。
(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園十月桜

コメント

本当に咲いているんですね 見に行かなくっちゃ って
場所わかりません

さとりん さんへ : 咲いてます。

「十月桜」、咲いてますよォ~ッ。
さとりんさんに、見て貰いたい、と言って咲いてます。
ココ、「金魚展示場」が在る園内に入る為の、「入口ゲート」に通り、
すぐに左に進む小道を歩み、32m49cm行った「右側」に、
咲いて居ります。
是非、御覧頂きたいと思います。
あまり、咲いているのを知っている人が居ないので、
ユックリ、撮影出来ると思います。
まぁ~、居るのは、
カメラを持った 「妙なオッチャン連中」くらい、デスかねェ~。
尚、今回の場合、「長靴」は、必要ありませんが、
念の為、御用意されても、イイかも知れませんネ。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する