「水元公園」検定委員会:「第1000問」:【起因】
画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。

▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。

いやはや、
こんな数に為るとはナぁ~...。
そうなんですよ!!。
今日で、丁度、
「 問題 」 の出題数が 「1000!!。」
と、為ったンんですよ。
よくも毎日、まぁ~、ワケの解らん 「写真」 と共に、
「 問題 」 を出してきたモンだ!!。
と、呆れている 「 あなた(貴女or貴方)」!!。
有難う、御座います。
こうして、続けて来られたのも、
こうして、どうにか、遣って来られたのも、
みんな、皆様の力強い御支援・応援の賜物!!。
と、感謝・感激して、涙、涙でありまする。
今後も、今迄以上に、精進して参ります所存ですので、
宜しく、御願い致します。
「オッチャン、これを機に、まともな「写真」、撮りましょうネっ。」
「うん!!。」
さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは、なっ、ナ、ナント、10点]
「第1000問」 にして、コレ!!、だモンんなァ~...。
「.....スンマセン!!。」

▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。

いやはや、
こんな数に為るとはナぁ~...。
そうなんですよ!!。
今日で、丁度、
「 問題 」 の出題数が 「1000!!。」
と、為ったンんですよ。
よくも毎日、まぁ~、ワケの解らん 「写真」 と共に、
「 問題 」 を出してきたモンだ!!。
と、呆れている 「 あなた(貴女or貴方)」!!。
有難う、御座います。
こうして、続けて来られたのも、
こうして、どうにか、遣って来られたのも、
みんな、皆様の力強い御支援・応援の賜物!!。
と、感謝・感激して、涙、涙でありまする。
今後も、今迄以上に、精進して参ります所存ですので、
宜しく、御願い致します。
「オッチャン、これを機に、まともな「写真」、撮りましょうネっ。」
「うん!!。」
さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは、なっ、ナ、ナント、10点]
「第1000問」 にして、コレ!!、だモンんなァ~...。
「.....スンマセン!!。」
コメント
No title
No title
おめでとうございます!
1000問凄いです!
(≧ω≦)b
記念のショットですので~
私も・・・問題を解きたいと思います。
(=v=)ムフフ♪
え~っと、問題は。。
>この写真の撮影場所は、何処でしょう。
(正解許容範囲は5m以内とします。)
そ~ですか・・場所ねぇ・・
(σo ̄)ホォホォ なぁ~んだぁ~
それは。。。。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
そ・れ・は~
おじさまの
ファインダーの中で御座います♪
m(。・ε・。)m どう?
※本人は一休さんのつもりです(笑)
これからも
素敵な写真を見せて下さね!
(ノ_・。)/゚・:*【祝1000問】*:・゚\(・_・、)
∑d(≧▽≦*)
1000問凄いです!
(≧ω≦)b
記念のショットですので~
私も・・・問題を解きたいと思います。
(=v=)ムフフ♪
え~っと、問題は。。
>この写真の撮影場所は、何処でしょう。
(正解許容範囲は5m以内とします。)
そ~ですか・・場所ねぇ・・
(σo ̄)ホォホォ なぁ~んだぁ~
それは。。。。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
そ・れ・は~
おじさまの
ファインダーの中で御座います♪
m(。・ε・。)m どう?
※本人は一休さんのつもりです(笑)
これからも
素敵な写真を見せて下さね!
(ノ_・。)/゚・:*【祝1000問】*:・゚\(・_・、)
∑d(≧▽≦*)
マダム猫柳 さんへ : 秘密!!。
マダム、マダム、もうチット、もうチョット、コッチに。
そうそう、このくらい近くなら、
誰にも聞こえンでしょうから、マダムだけに言うけど、
ホントはね...、
写真撮ってるけど、全く「花」の名前、知らんのですよ。
だから、その花の名前知りたくて、
「問題」として出してンのッ!!。
駄目、駄目、ダぁ~メッ!!、コレ、公表しちャ駄目!!。
マダムと、二人だけの、ヒ・ミ・ツ!!。
そうそう、このくらい近くなら、
誰にも聞こえンでしょうから、マダムだけに言うけど、
ホントはね...、
写真撮ってるけど、全く「花」の名前、知らんのですよ。
だから、その花の名前知りたくて、
「問題」として出してンのッ!!。
駄目、駄目、ダぁ~メッ!!、コレ、公表しちャ駄目!!。
マダムと、二人だけの、ヒ・ミ・ツ!!。
翠うさぎ さんへ : オゥっ!!。
オゥっ!!、なるほど、ナルホド!!。
考えてみれば、是また、真理なり!!。
まぁ~、我々クラス(?)とも為りますと、
心、心情なる「もの」を、
ファインダーを通して映っている「もの」に投影している様なモンなんで、
あながち、間違いとも言えない、
むしろ、本質と云う事なのかもしれませんねェ~。
むぅ~ん...、
だとするならば...、
オッチャンの一存で、
翠うさぎ さんに、この際だから、
獲得ポイント3点、差し上げちャおうッ!!。
考えてみれば、是また、真理なり!!。
まぁ~、我々クラス(?)とも為りますと、
心、心情なる「もの」を、
ファインダーを通して映っている「もの」に投影している様なモンなんで、
あながち、間違いとも言えない、
むしろ、本質と云う事なのかもしれませんねェ~。
むぅ~ん...、
だとするならば...、
オッチャンの一存で、
翠うさぎ さんに、この際だから、
獲得ポイント3点、差し上げちャおうッ!!。
No title
シルエットが綺麗ですね、
このお花は、真夏に咲くあのオレンジのお花では
ノウゼンカズラの若葉に見えますけれど。
今パソコンの傍に見える窓から眺めていますけれど~違うかしら?
問い、「1000問目」おめでとうございます。
このお花は、真夏に咲くあのオレンジのお花では
ノウゼンカズラの若葉に見えますけれど。
今パソコンの傍に見える窓から眺めていますけれど~違うかしら?
問い、「1000問目」おめでとうございます。
夢花 さんへ : ですかねッ?
そっ、ソ、そうなんですかぁ~。
オッチャン、例によって、解らんのに撮ってもうて...。
ほら、小合溜沿いで、
「涼亭」と「メガネ橋」の間で、メガネ橋寄りに、2本の木が在るでしょう。
コレ、その木の、片方の木なんですがね。
今度いらしゃった時に、確認、お願いしますネ。
アッ!!、いけねえ~ッ、
夢花 さんの上手い誘導尋問に乗り、「答」、言ってもうたッ!!。
オッチャン、例によって、解らんのに撮ってもうて...。
ほら、小合溜沿いで、
「涼亭」と「メガネ橋」の間で、メガネ橋寄りに、2本の木が在るでしょう。
コレ、その木の、片方の木なんですがね。
今度いらしゃった時に、確認、お願いしますネ。
アッ!!、いけねえ~ッ、
夢花 さんの上手い誘導尋問に乗り、「答」、言ってもうたッ!!。
コメントの投稿
« 「水元公園」検定委員会:「第1001問」:【オーラ】 l Home l 「水元公園」検定委員会:「第999問」:【風に揺らされて...】 »
出題数1000!!!おめでとうございます。^^
いやあ、ものすごく自然植物系に弱くて、せっかくの問題に解答させていただいたことの無いマダム。深く反省しております。
しかし!!!素敵な写真と文章、毎回楽しませていただいてますです。^^ノノ