fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:【水元大橋袂桜 #2】

昨日の04月01日は、「エイプリル・フール」、「四月馬鹿」 の日、
と、今日では言われておりますが、平安時代以降の変遷を、
歴史的見地から考察しますと、
「四月あんぽんたん」
「四月とんちんかん」
「四月いかれぽんち」
「四月のーたりん」
「四月すかたん」
「四月まぬけ」
「四月あほ」
「四月ばか」
と、時代に即して呼び方が変わり、
令和の今日に、至っている次第なのですッ!!。

「オッチャン、オッチャンの頭、いつも、4月だもんネッ?!。」
「マッ、咲くのは、これから、って事だわなッ!!。」



画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_9646B0416.jpg

IMG_9697B0416.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。

タグ : 水元公園_さくら_サクラ_桜_櫻