fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第3310問」:【五月みどり #1】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0776B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



なんで、
「総理」 の不祥事の、
とばっちりを、
俺達が、
受けなきゃ、
いけないんですか。
俺達、もっと、
まともに、暮らしたいんだけど。

「オッチャン、隣の 「総理」 のおじちゃんに、そう、言ったんだぁ~?!。」
「だけど、奴、耳にマスクしててナぁ~.....。」



さて、そこで問題です。
写っている木の名前を、お答え下さい。
念の為、申し上げますが、「サツキ」ではありません。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第3311問」:【五月みどり #2】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0983B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



さてさて、愈々、本格的なゴールデンウィークの幕開け。
例年ですと、高速道路は何処も彼処も、大渋滞ッ!!。
何しろ、帰省は、日本文化の根幹を為す、
精神の柱、と言っても過言ではない、一大行事ですからネ。
今回の、コノ、コロナ騒動で、
帰省 (規制?)、如何なりますか、
人々の心の在り方に、注目したい処、です。
まぁ~、しかし、今年は、
「ふるさとは、遠きにありて、思ふもの」、
が、宜しいのではないか、と。



さて、そこで問題です。
この写真を撮るのに、一週間に何日、通ったでしょう?
念の為、申し上げますが、「10日」 ではありません。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第3312問」:【五月あおい】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1280B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



こんな時期なのに、
嘘でもイイから、
「給料、全額返上致しますッ!!。」
ッて言う、国会議員先生が、
野党を含め、一人も現れないのが、
何とも、情けない。
やっば、頭、コロナウイルスに、
侵されたちャてるんですかねェ~。

「オッチャンの、ソノ頭も、コロナのせい、なんですかぁ~?!。」
「ナ、なッ、なぁ~ンで、頭、見とンねんッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
念の為、申し上げますが、「アオイ」 てはありません。
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第3313問」:【五月くれない】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1435B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



ばらばらのぱらぱらがはらはらと。
びらびらのぴらぴらがひらひらと。
ぶらぶらのぷらぷらがふらふらと。
べらべらのぺらぺらがへらへらと。
ぼらぼらのぽらぽらがほらほらと。

「オッチャン、きんこんかんのとんちんかんがあんぽんたん、って事ですネ?」 
「.....。」



さて、そこで問題です。
この写真の樹の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第3314問」:【五月あかね】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0740B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



高速道路。
ガラガラ。
抜くに抜けない。
頼もしい。

「オッチャン、良かった、ですネ?!。」
「ナ、なッ、なぁ~ンで、頭、見とンねんッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真の樹の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第3315問」:【あさぎり五月 #1】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0968B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



ソレは、コロナのコロダ。
ソレも、コロナのコロサ。
ソレも、コロナのコロヤ。
ソレも、コロナのコロヨ。
ソレも、コロナのコロネ。
と、言える日が来ても、
もういい、コロナ。

「オッチャン、早く、その日、来てもらいたぁ~いッ!!。」
「ほんまやでェ~ッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真を撮った時の水温を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 0.6℃以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第3316問」:【あさぎり五月 #2】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1666B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「五月」 の 「雨」、「五月雨」、
と書いて、「さみだれ」。
そして、
「五月」 の 「蠅」、「五月蠅」、
と書いて、「うるさい」。
そしてそして、
「五月」 の 「緑」、「五月緑」、
と書いて、「さつきみどり」。
では、
「五月」 の 「日」、「五月日」 は、
何と読むのでしょう?

「オッチャン、「さわやか」?、じゃないよねぇ~?」
「ちャうちャうッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真の状態の太陽を、「学術用語」 で、何と呼んでるでしょう?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第3317問」:【あさぎり五月 #3】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1652B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



イヤイヤ、「FC2ブログ」 を遣ってる皆さんは、
非常に、困ったンじャないでしょうか。
一昨日の昼過ぎから、昨日の朝方まで、
「管理者ページ」 にログイン出来ないッ!!、
と云う、状況ッ!!、でしたからね。
マッ、「FC2」 側では、
たんなる 「システム障害」 と言い張って居りますが、
オッチャンの観る処、コレ、先日 (04月27日) 申し上げた、
「電話感染伝染 (電線)」 に依る 「コロナ感染」、
に罹ったのてはないか?、と思いますな。

「オッチャン、「電話感染伝染 (電線)」、気を付けないとネ。」
「だから、ワシ、パソコンにも、マスクしとるモンっ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真の木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第3318問」:【あさひ五月】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0974B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン、な・あ・に?

まっ、此の際だから、言っておくけどォ~。
むぅ~ン...。

オッチャン、よく聞こえないんだけど?

ダ、だっ、だから、ぜすよ、
ちまり、ぢゃナぁ~、
にくくって、言ってるンじゃないけどォ。

オッチャン、肉食って、言わないで、下さいッ!!。

コノ肉、マズイっ!!。



さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?
(正解許容範囲は 15分以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第3319問」:【もんじゃ五月】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1748B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



あんなもんじゃ。
そんなもんじゃ。
こんなもんじゃ。
どんなもんじゃ。
なんじゃもんじゃ。



さて、そこで問題です。
咲いている花の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 55花以内 とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第3320問」:【五月ひかり】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1705B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



なんや、
今年、帰らんかったン?

う、うぅ~ん、、、、、。
オッチャンだから言うけどォ、
ほんとはネ、
「キティちゃん」 と、「さるとびエッちゃん」 と、「じゃりン子チエちゃん」 と、
一緒に帰るはずだったのォ、、、、、。
だけどォ、この、コロナの影響で、
「地球からの帰郷は、ご遠慮下さい。」
って、メール、来ちゃって、、、、、。

ソ、そッ、そうかァ~...。
ソレは、わるいこと、したなぁ~.....。
御免ッ!!。



さて、そこで問題です。
中程に写っている樹の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園樹木陽光

水元公園」検定委員会:【番外編】:【ぶらりぶらぶら #1】

そうね、
こんな事にでも為らんかったら、
カメラ、首からぶら下げ、
ご近所を、ぶらりぶらぶら、
折り畳み自転車に乗って、
ぶらつく機会なんぞ、
無かったかも.....。


【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1050B0513.jpg

IMG_1041B0513.jpg

IMG_1043B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : ご近所

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【ぶらりぶらぶら #2】

「知らない横丁の角を曲がれば、それはもう、旅の始まりである。」
とは、よく言ったモンで、普段見てたのと違う風景が展開され、
新たな 「もの」 の発見もあり、オモロイもんですわ。
まっ、我々クラス(?) とも為りますと、
なぁ~ンでも、写真の 「種」 に、
為りますンでね。

「オッチャン、「我々クラス」 の 「我々」 って、誰と誰?、なんですかぁ~?」
「こういう時期だから、言えなァ~いッ!!。」


【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1053B0513.jpg

IMG_1056B0513.jpg

IMG_1059B0513.jpg

IMG_1057B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : ご近所

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【ぶらりぶらぶら #3】

折り畳み自転車での、ぶらりぶらぶら、
あっちこっちそっちどっちへの、予定無しのぶらつき。
コレ、自宅からの適当な距離感があり、
「遠くへ行きたい」 なんぞの歌を、
口ずさんだりなんかすると、
正に、ちょっとした 「旅」 気分に、
満たされますナぁ~。


【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1097B0513.jpg

IMG_1102B0513.jpg

IMG_1062B0513.jpg

IMG_1084B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : ご近所

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【ぶらりぶらぶら #4】

そやッ!!、
此処まで来たンだから、
久しぶりに 「帝釈天」 に、寄ってみっかッ!!。
「帝釈天」 かァ~...、
まぁ~、アノ、「寅さん」 で有名に為った 「柴又帝釈天」 ですが、
オッチャンが幼少の砌、つまり、「寅さん」 以前は、
全く、世間に知られた存在では、ありませんでしたな。
ですから、当然、「寅さん」 饅頭、
「寅さん」 煎餅、「寅さん」 何某、
なんぞと云う 「もの」 は、一切、有りませんでしたし、
第一、大勢の観光客で、参道が溢れる事も無く、
それはそれは、静かなモンでした。


【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1173B0513.jpg

IMG_1191B0513.jpg

IMG_1215B0513.jpg

IMG_1219B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 柴又帝釈天

「水元公園」検定委員会:「第3321問」:【白鷺五月】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1808B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



急、だったモンだから、
今迄の感謝、お礼も言えず、
別れて終ったけれど...、
朝夕は、
アノ 「ぬくもり」 が、
恋しくなる日が、
今だに、あります...。

「オッチャン、ヒートテック、履かなく (儚く?) なったんですネ?」
「まァ~、コノ暑さ、だからナぁ~ッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真の鷺さんの名前を、お答え下さい、
念の為、申し上げますが、「雪之丞」 ではありません。
[獲得ポイントは6点]

タグ : 水元公園

「水元公委園」検定員会:「第3322問」:【あさぎり五月 #4】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1987B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「マスク」、未だ、来ないンですよ。
いえいえ、「アベノマスク」 の事では、ありません。
注文した 「マスク」 の事、です。
直ぐに届く様な事、言ってたンで、
安心してたンですが、未だ、来ないンですよ...。
ほらほら、やっぱり、ソレ、「アベノマスク」 の事じャん、ってか?
ちャいますちャいます、「アベノマスク」 の事では、ありません。
「金」 は、払っちャてるし、「マスク」 は来ないし...。
エッ?!、「金」 って、「税金」 の事なんじャないのか?、ッて?
ダ、だッ、旦那さんッ、だからァ~、
コレ、「アベノマスク」 の事じャないッ!!、って言ってるしょッ!!。
で、思ったンですわ、コレ、「詐欺」 なんじャないのか?...、ッて。
なぁ~ンだ、ヤッパ、ソレ、「アベノマスク 」 の事じャン、ってか?
むぅ~ン...、そう言われてみれば...、
似てる、、、、、。



さて、そこで問題です。
この写真を撮った時に履いていた 「長靴」 の色を、お答え下さい。
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園陽光

「水元公園」検定委員会:「第3323問」:【麗雲五月】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2288B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



行動が変われば、「写真」 が変わる。
観察が変われば、「写真」 が変わる。
視点が変われば、「写真」 が変わる。
思いが変われば、「写真」 が変わる。
そうねェ~、せめて、コノ、コロナ騒動で、
今迄とは、何かしら違った 「写真」 に、
変わってくれてれば、イイんですが。

「オッチャン、もともと、オッチャンの 「お写真」、変わってまぁ~すっ!!。」
「,,,,,。」



さて、そこで問題です。
この写真の雲の状態を 「学会」 では、何と呼んでいるでしょう?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【薔薇薔薇 #1】

聞くところに依りますと、
コロナ感染防止対策として、
「密接」 を避けるッ!!、
ッてぇ~のが、宜しいようですな。
つまり、人同士、
くっ付かないッ、間を空ける、
「ばらばら」、が宜しいようで。

「オッチャンは、普段から、人に避けられてるんで、安心、ですネ。」
「ま・あ・なッ!!。」


【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_2085B0513.jpg

IMG_2122B0513.jpg

IMG_2182B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 里見公園薔薇

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【四万湖 #1】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1845C0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



志摩子
枝麻子
詩真子
思舞子
四万湖

「オッチャン、なぁ~んか、意味あり?、ですねぇ~?」
「ないないッ!!。」

タグ : 四万湖

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【四万湖 #2】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1371C0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



別れてはみたものの、
ここ、2、3日は、
後悔の日々...。
やはり、別れるべきではなかったか...。
アノ、「肌触り」 と 「温もり」 が
愛おしい.....。

「オッチャン、また、ヒートテック、履きだしたんですネ?」
「まァ~、コノ肌寒さ、だからナぁ~ッ!!。」

タグ : 四万湖

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【薔薇薔薇 #2】

世間を、お騒がせさせて、誠に、申し訳御座いませんッ!!。
前々から、「黒川君」 には、言ってはいたんですよ。
「かけごと」 には、深入りしなさんなよッ!!、ッてね。
面白いからッて、とことん遣るンじャないよ、ッてね。
限度を弁えて遣んなさいよ、ッてね。
まっ、「かけそば」、「かけじく」、
「かけぶとん」、「かけひき」 くらいまでならイイけど、
「かけおち」、「かけまーじゃん」 は、するンじャないよッ!!。
ッて、諄い程、言っておいたンですがねェ~...。
「黒川君」、何を血迷ったか...。
あと、2~3ヶ月もすれば、待ち望んだ 「総長の座」 に、
就けたものを...。

「オッチャン、「黒川君」 って?」
「次期、『 「水元公園 」 検定委員会 』 事務総長に内定してたものを...。」


【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_2046B0513.jpg

IMG_2916B0513.jpg

IMG_2130B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 里見公園薔薇

「水元公園」検定委員会:「第3324問」:【皐月ひかり】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1833B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「かけい」、ッて事はですね、
「家計」 ではなく、「家系」 でもなく、「家兄」 でもありません。
けっして、「花茎」 でもなれけば、「果形」 でもなく、
ましてや、「化勁」 や 「夏珪」 なんぞでは、ありません。
近頃では、「火刑」 とか、「加刑」 と、
思い違いしてる人が居る様です。

「オッチャン、オッチャンは、過軽、だよねェ~?!。」
「ナ、なっ、なんのこッちャっ?!。」



さて、そこで問題です。
写っているコノ 「もの」、何でしょう?
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第3325問」:【水草皐月】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1792B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン、
人の 「噂」 によると、
オッチャンは、
自分には 「あまく」、人には 「からい」ッ!!、
いんだって?!。

ソ、そっ、そう、かもナぁ~。
なにしろ、一緒にコーヒー飲む時なんか、
自分のコーヒーには、「砂糖」、たくさん入れるけど、
人のコーヒーには、「辛子」、たくさん入れるからナぁ~。



さて、そこで問題です。
写っている 「水草」 の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 24「水草」以内 とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園水草

「水元公園」検定委員会:「第3326問」:【立木皐月】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2366B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「明るい時」 には、
解らなかったけど...、
「暗い時」 に為って、
漸く、ソノ、「明るさ」 に、
気が付いた...。
是、正に、人生為りッ!!。

「オッチャン、昼間、スイッチ切るの、忘れちゃったんですネ?!。」
「.....。」



さて、そこで問題です。
この樹を植えた人の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは7点]

タグ : 水元公園樹木草木

「水元公園」検定委員会:「第3327問」:【薄紫陽花】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2565B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



今時咲いている 「アジサイ」 を、
「紫陽花」、と書く様では、
素人 or 普通の人と言われても、
仕方無い、でしょうねェ~。
専門的な立場(?) から言わせて戴ければ、
此の時季に咲いている 「アジサイ」 は、
「薄紫陽花」 との表記が、相応しいッ!!。
と、言わざるを得ませンっ!!。

「オッチャン、そんな事、言っちゃって、いいんですかぁ~?」
「ナ、なっ、何、言っトン、『風水厳季想』 81項に、ソウ、書いてあるッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の 「薄紫陽花」 の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園紫陽花

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【四万湖 #3】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1393B0513.jpg

IMG_1828B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



魑魅魍魎。
制された壺の残骸の中で、
冷笑し、虎視眈々と時を待つ。
人々の心の油断と亀裂、そして、
傲慢と享楽に酔い痴れる時を待つ。
罠を仕掛け、甘い囁きを携え、
時を待つ。

タグ : 四万湖

「水元公園」検定委員会:「第3328問」:【陽射輝草】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2011B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン、「たい図鑑」、作ってるんだって?!。

ま・あ・なッ。

どれどれ、見せてぇ~ッ。
オッチャン、 コノ 「お写真」 の 「たい」、
みんなが泳ぐ方向に、逆らって泳いでるっ!!。

ソ、そっ、そうォ~なんよッ!!。
コレ、「はんたい」!!、ちゅうねンっ!!。

.....。



さて、そこで問題です。
手前に写っている草の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【 E r o s #1】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_2414B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン、今日も 「たい図鑑」、作ってるんだって?!。

ま・あ・なッ。

どれどれ、見せてぇ~ッ。
オッチャン、 コノ 「お写真」 の 「たい」、
泳ぎ方や体の動きが、普通じゃないッ!!。
よォ~く見ると、なァ~んとなく、
オッチャンに、似てるッ!!。

ソ、そっ、そう~かぁ~...。
( まいったなぁ.....、 コレ、 「へんたい」、なんだよなぁ~...。 )

.....。


タグ : 里見公園薔薇

「水元公園」検定委員会:「第3329問」:【皐月みどり】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2466B0513.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン、今日も、こりずに、
「たい図鑑」、作ってるんだって?!。

ま・あ・なッ。

どれどれ、見せてぇ~ッ。
オッチャン、 コノ 「お写真」 の 「たい」 達、
泳ぎ方や体の動きが、きちんとしてて、
規律正しく、みんな同じに、
行動してるッ!!。

オッ!!、解るッ?
ソ、そっ、そうォ~なんよッ!!。
コレ、「ぐんたい」!!、ちゅうねンっ!!。

.....。



さて、そこで問題です。
この写真の草木の奥に、何が在るでしょう?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園草木