fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第3084問」:【春靄】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0387B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「ひろこ」 の 「ひろこ」 は、
「弘子」 じゃなく、
「広子 」じゃなく、
「宏子」 じゃありません。
また、
「浩子」 でもないし、
「寛子」 でもないし、
「裕子」 や、
「洋子」 でもありません。
近頃では、
「紘子」 だったか、
「比呂子」 だったか、
思い出せなくて...。

「オッ・チャぁ~ン、「ひろこ」 さんって、どなた?、なんですかぁ~?!。」
「おッ・せェ~ないッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真を撮った時の気温を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 0.4℃以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第3085問」:【水元想幻桜】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2593B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



エッ?!、
此の 「一本桜」、何処に在るのか?、ッて?
ナ、なっ、何、言ってるンですかッ、旦那さんッ!!。
勿論、「水元草原」 の、ド真ン中、ですよ。
エッ?!、旦那さん?、見た事、ないッ?
むぅ~ン、ヤッパ、そうかァ~...。
実は(実話?)、コノ 「一本桜」、
その日の具合に依り、見えたり、見えなかったり、するンですよ。
だから、「水元草原の桜」 に、引っ掛けて、
我々クラス(?)の間では、「水元想幻桜」!!、と呼んでンのッ!!。

「オッチャン、 ・・・・・。」
「スンマセン、 .....。」



さて、そこで問題です。
この 「水元想幻桜」 の全高を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 4.2cm以内 とします。)
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:「第3086問」:【水元橋袂桜】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_9334B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



さくらふぶき
さくらなべ
さくらがい
さくらもち
さくらん



さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?
(正解許容範囲は 4.3分以内 とします。)
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:「第3087問」:【朧桜】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2687B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



さくらふぶき
さくらなべ
さくらがい
さくらもち
さくらんぼ



さて、そこで問題です。
この写真の桜、地上から何mの処で咲いていたてしょう?
(正解許容範囲は 4.4cm以内 とします。)
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:「第3088問」:【陽射輝森】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0133B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン、
こんなに、幅、あるんだから ...。

そう云う問題、と、チャウねんッ!!。
ほら、ワシの仕事、仕事が仕事だけに、
絶えず、限界に挑戦するッ!!、
ちゅう、精神が、どんな場合でも、
ついつい、働いて仕舞うンよ ...。

で、
車庫入れで、こすちゃッたンですか ...。

・・・・・、 .....。



さて、そこで問題です。
この写真を撮った時の気温を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 0.45°以内 とします。)
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園陽光樹木

「水元公園」検定委員会:「第3089問」:【陽射輝桜】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0102B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「ゆうこ」 の 「ゆうこ」 は、
「夕子」 じゃなく、
「友子」 じゃなく、
「有子」 じゃありません。
また、
「祐子」 でもないし、
「佑子」 でもないし、
「裕子」 や、
「悠子」 でもありません。
近頃では、
「由子」 だったか、
「優子」 だったか、
思い出せなくて...。

「オッ・チャぁ~ン、「ゆうこ」 さんって、どなた?、なんですかぁ~?!。」
「おッ・せェ~ないッ!!。」



さて、そこで問題です。
右下に写っている草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【妖華】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_2741B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン?、
そんなに、「お金」 ならべて、
何、やってるんですかぁ~?

「裏金工作」ッ!!。
安倍君に、秘密裏に、頼まれちャってな。
こんな事、してるなんて、
誰にも、言っちャ駄目、だかンなッ!!。
「この事」 が、国税局の耳にでも入ったら、
大変に事に為るからな。

ふぅ~ん、そうなんだァ~。
ところで、オッチャンっ?、
ソコの、10円玉、「表」 になってるゥ~。

オッ!!、
気付かなンだッ、
「裏」 にしとかンとッ!!。

タグ : 花桃の郷

「水元公園」検定委員会:「第3090問」:【櫻桜】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8868B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



かもさくら
ますいさくら
なかむらさくら
ゆきもりさくら
よこみねさくら
あんどうさくら



さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?
(正解許容範囲は 4.8分以内 とします。)
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:「第3091問」:【幻創】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4786C0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



えェ~、本日は、「お知らせ」、です。
明後日の11日の木曜日の21時、
フジテレビ(8ch)で、新番組 「ストロベリーナイト・サーガ」 が、
放送されますが、な、なッ、なんと、
我が 「水元公園」 が舞台と為って、ドラマが展開されていきますので、
是非、御覧下さい。
エッ?!、ワシ?、出てンのかッ?、ッて?
むぅ~ン...、放送直前なので、返答は、控えさせて戴きます。

「オッチャン、オッチャンが犯人じゃない事は、間違いないよねぇ~?」
「ま・あ・なッ。」



さて、そこで問題です。
この写真、何を撮ったのでしょうか?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第3092問」:【巡季】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_7763B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



そうねェ~、
我々クラス(?)に為ると、
これから何回、出来る事か...、
と、ついつい、先を考えて仕舞ってね...。
そう、思うと、これからの一回一回が、貴重なだけに、
感謝と同時に、感慨深いモンが、湧いてきますなァ~。

「オッチャン、来年も、お花見、楽しみですネっ。」
「そ・や・なァ~...。」



さて、そこで問題です。
写っている 「道」 の 「通称名」 を、お答え下さい。
[獲得ポイントは7点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:「第3093問」:【水元咲映桜】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2802B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



そうねェ~、
我々クラス(?)に為ると、
これから何回、出来る事か...、
と、ついつい、先を考えて仕舞ってね...。
そう、思うと、これからの一回一回が、貴重なだけに、
感謝と同時に、感慨深いモンが、湧いてきますなァ~。

「オッチャン、この頃、ゴルフ、100、切れないんだって?」
「スコアーなんぞ、気にせん気にせんッ!!。 ( トホホ...。) 」



さて、そこで問題です。
この小川の川幅を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 0.411m以内 とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:「第3094問」:【水元朝清桜】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2850B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



そうねェ~、
我々クラス(?)に為ると、
これから何回、出来る事か...、
と、ついつい、先を考えて仕舞ってね...。
そう、思うと、これからの一回一回が、貴重なだけに、
感謝と同時に、感慨深いモンが、湧いてきますなァ~。

「オッチャン、つべこべ言わず、お掃除、して下さいッ!!。」
「スンマセン...。」



さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?
(正解許容範囲は 15分以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【妖奇樹幻】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_7590B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



そうねェ~、
我々クラス(?)に為ると、
これから何回、出来る事か...、
と、ついつい、先を考えて仕舞ってね...。
そう、思うと、これからの一回一回が、貴重なだけに、
感謝と同時に、感慨深いモンが、湧いてきますなァ~。

「オッチャン、これからは、毎日、お風呂、入って下さいッ!!。」
「前向きに、検討させて戴きます...。」

タグ : 花桃の郷

「水元公園」検定委員会:「第3095問」:【水元髣勢桜】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2828B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



そうねェ~、
我々クラス(?)に為ると、
これから何回、出来る事か...、
と、ついつい、先を考えて仕舞ってね...。
そう、思うと、これからの一回一回が、貴重なだけに、
感謝と同時に、感慨深いモンが、湧いてきますなァ~。

「オッチャン、ソレって、なんの事ォ~?」
「そんな事、恥ずかしくって、言えまッかいなッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真の桜の全幅を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 4.14cm以内 とします。)
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【新緑包桃】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_7665B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



ダ、だっ、旦那さんッ?!、
ナ、なっ、何、言ってンですか!!。
誰から聞いたか、知りまが、
ソ,そッ、ソリャぁ~、
タ、たッ、確かに、遣ってますよ、
ソノ、おかげで、毎回、甘い汁、吸ってますよ、
ダ、だっ、だけどね、コレ、警察や国税局が言ってる、
「インサイダー」 売買、じャありませんよッ!!。
だって、ワシが遣ってンの、「ミツヤサイダー」 売買!!、だもンッ!!。

「オッチャン、ミツヤサイダー飲んで、落ち着いて、下さいッ。」
「ソ、そっ、そ・や・なっ...。」

タグ : 花桃の郷

「水元公園」検定委員会:「第3096問」:【水元千年桜】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_7812C0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇

「オッチャン、なんなんですかァ~?」
「・・・・。」



さて、そこで問題です。
写っている桜の花弁の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 416花弁以内 とします。)
[獲得ポイントは10点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:「第3097問」:【幻妖】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2983B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「げんし」、ッて事はですね、
「原子」 ではなく、「原始」 でもなく、「原紙」 でもありません。
けっして、「原資」 でもなれけば、「減資」 でもなく、
ましてや、「原詩」 や 「原糸」 なんぞでは、ありません。
近頃では、「原姿」 とか、「幻視」 と、
思い違いしてる人が居る様です。

「オッチャン、オッチャンは 「幻師」、だよねェ~?!。」
「ナ、なっ、なんのこっちャッ?!。」



さて、そこで問題です。
この写真の花の 「品種名」 を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【わに塚の一本桜】

一度は見ておきたい 「わに塚の一本桜」。
淡い期待を持ちながら、行って参りました。
が。しかし、Butッ!!。
やはり、一週間、遅かりし、でありました。
しかし、その雄姿は、なかなかの 「もの」 でありました。
又、現場に来て、写真を撮る段になって、
なァ~るほどネ、と思う事、仕切り、でありました。
皆、苦労・工夫して、撮ってたンだナぁ~...。
来年、又、挑戦ッ!!。


【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_8020B0412.jpg

IMG_8017B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : わに塚の一本桜

「水元公園」検定委員会:「第3098問」:【変幼】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3084B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



アタイ、です。
今日の 「お写真」、なんだけどォ、
オッチャンは、「宇宙人の顔」 に決まってッしょッ!!、
と、盛んに、言い張ってます。
でもネ、いろいろ、「お話」、聞いてると、
「火星人」 だよッ!!、と言ったり、
「水星人」 だよッ!!、と言ってみたり、
「木星人」 だよッ!!、と言ったりしてるんで、
アタイ、ぜェ~ッたい、違う!!、
と、思いまぁ~すッ。



さて、そこで問題です。
では、いったい、何星人?、なのでしょう?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第3099問」:【隙節】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8002C0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「ともこ」 の 「ともこ」 は、
「友子」 じゃなく、
「智子」 じゃなく、
「知子」 じゃありません。
また、
「朋子」 でもないし、
「朝子」 でもないし、
「倫子」 や、
「燈子」 でもありません。
近頃では、
「共子」 だったか、
「伴子」 だったか、
思い出せなくて...。

「オッ・チャぁ~ン、「ともこ」 さんって、どなた?、なんですかぁ~?!。」
「おッ・せェ~ないッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真を撮った時の気温を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 4.20℃以内 とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第3100問」:【散尚咲桜】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2776B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「ようこ」 の 「ようこ」 は、
「葉子」 じゃなく、
「陽子」 じゃなく、
「洋子」 じゃありません。
また、
「容子」 でもないし、
「蓉子」 でもないし、
「瑤子」 や、
「庸子」 でもありません。
近頃では、
「曜子」 だったか、
「耀子」 だったか、
思い出せなくて...。

「オッ・チャぁ~ン、「ようこ」 さんって、どなた?、なんですかぁ~?!。」
「おッ・せェ~ないッ!!。」



さて、そこで問題です。
写っている桜の花弁の総重量を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 4.21g以内 とします。)
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【実相寺の山高神代桜】

「わに塚の一本桜」 を撮り終えたのが。10時28分。
さてさて、次ぎは、何処を撮りに行こうか?、
なァ~ンて、考える必要なしッ!!。
当然、「実相寺の山高神代桜」 しょッ!!。
と、云う事で、「実相寺」 に。
一節に依ると、「実相寺の山高神代桜」、樹齢2000年ッ!!。
コリャぁ~ッ、見ないワケに参りませんやねッ!!。
流石に、寺の周囲の桜は、時季を過ぎて居りましたが、
その景観は、素晴らしィ~いッ!!、の一言に尽きます。
コリゃッ、来年、再度、挑戦ッ!!、でありまする。


【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_2914B0412.jpg

IMG_2918B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 実相寺の山高神代桜

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【賛華】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_8236B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



治文久万延令
元保文政安和
応天化文政平
慶化弘永嘉成
治明正大和昭

「親父ャン、不理解ァ~イ!!。」
「右角縦読開始、即是、歴代元号也!!。」

タグ : 昭和記念公園チューリップ

「水元公園」検定委員会:「第3101問」:【Y o r i d o r i M i d o r i】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3157C.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



きらきらと、きらきらきらと、さくらちる。
さらさらと、さらさらさらと、さくらちる。
はらはらと、はらはらはらと、さくらちる。
ひらひらと、ひらひらひらと、さくらちる。
ゆらゆらと、ゆらゆらゆらと、さくらちる。
さくらちる、さくらちるちる、さくらちる。



さて、そこで問題です。
写っている、この 「小川」 の 「通称」 を、お答え下さい。
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園樹木草木

「水元公園」検定委員会:「第3102問」:【紅春】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3139C0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「のりこ」 の 「のりこ」 は、
「規子」 じゃなく、
「典子 」じゃなく、
「法子」 じゃありません。
また、
「範子」 でもないし、
「訓子」 でもないし、
「憲子」 や、
「宣子」 でもありません。
近頃では、
「理子」 だったか、
「徳子」 だったか、
思い出せなくて...。

「オッ・チャぁ~ン、「のりこ」 さんって、どなた?、なんですかぁ~?!。」
「おッ・せェ~ないッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真の 「花」 の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【朽華】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_2885B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



そりャぁ~~ネ、
誰だって、イイ時は撮りますよ。
でもネ、ソレばっかしじャないのよ。
イイ時季が過ぎても、過ぎ行く時の流れに従い、
変化(へんげ)する姿も、撮ってやらんとな。
それが、撮るッ!!、ちゅゥ事なんよ。
マッ、是、即ち、人生ッ!!、ちゅゥ奴やなッ!!。

「オッチャン、うまい言訳、考えましたネッ。」
「なぁ~ンだ、解っちャたか...、トホホ...。」

タグ : わに塚の一本桜

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【包赤】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_8400C0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



愚者は過去を語り、賢者は現在を語り、狂者は未来を語る。
凡人は昨日を憂い、才人は今日を憂い、狂人は明日を憂う。

「オッチャン?、「あんぽんたん」 はァ~?」
「ソ、そっ、そりャぁ~ッ、黙して愉しむ、やッ!!。」

タグ : 昭和記念公園チューリップ

「水元公園」検定委員会:「第3103問」:【黄春】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1355B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



マッ、我々クラス(?)なんぞ、
自慢じャないが、
他人(ひと)様には言っては為らない事、言えない事を背負い、
世間様にも、公表出来ない秘密や極秘事項を背負い、
発覚したら世界を揺るがしかねない真実背負って、
只管、この歳まで遣って来ました...。
辛いナぁ~...。

「オッチャン、なんで、アタイのランドセル、背負ってるんですかぁ~?」
「.....。」



さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【何処華在】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_8334B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



織田信長と明智光秀と徳川家康、それに、豊臣秀吉の四人が、
此の 「日本最初にして最後の10連休」 の恩恵にあずかり、
「旅行」 に行ったんですよ。
ところが、
織田信長は、「中央自動車道」 の渋滞に摑まり、
徳川家康は、「東名高速道路」 の渋滞に掴まり、
明智光秀は、「関越自動車道」 の渋滞に捕まり、
豊臣秀吉は、「東北自動車道」 の渋滞に捉まって仕舞ったンです。
そこで、問題です。
最長の渋滞に嵌ったのは、誰でしょう?

タグ : 昭和記念公園チューリップ

「水元公園」検定委員会:【伝言】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2293B0412.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



織田信長と明智光秀と徳川家康、それに、豊臣秀吉の四人が、
此の「日本最初にして最後の10連休」の恩恵にあずかり、
「旅行」 に行ったんですよ。
ところが、
織田信長は、「中央自動車道」 の渋滞に摑まり、
徳川家康は、「東名高速道路」 の渋滞に掴まり、
明智光秀は、「関越自動車道」 の渋滞に捕まり、
豊臣秀吉は、「東北自動車道」 の渋滞に捉まって仕舞ったンです。
そこで、問題です。
最長の渋滞に嵌ったのは、誰でしょう?
って、コノ記事、只今 「常磐自動車道」 の渋滞の真っ只中、
書いてます...。

「オッチャン、ぜんぜん、動かないねぇ~。」
「しャぁ~ないッ、歩いて、行くかッ?!。」

タグ : 水元公園