fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第2781問」:【煌雫纏咲】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0364A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



人間、
多くの 「もの」 を持つと、
ソノ、有難さを忘れ、
己を過信するあまり、
横柄になり、
ソノ、大切さを、
忘れがちと為ります。
やはり、
足りないぐらいが、
丁度良いッ!!、
なのでは、ないでしょうか...。

「オッチャン...、 .....。」
「なァ~ンで、ワシの頭、見とんねンッ?!。」



さて、そこで問題です。
この写真に写っている雫の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 101雫以内 とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園彼岸花曼珠沙華

「水元公園」検定委員会:「第2782問」:【騒天】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3914A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



エッ?!、
アノ 「洗濯機」 の 「つづき」、
如何したか?、ッて?
むぅ~ン...。
実は (実話?) ね、
内緒(?)で、或る 「もの」 を、
洗ってみたンですよ...。
汚れが酷いンで、洗剤、2倍入れ、
ゴツゴツし固く為ってるンで、
柔軟剤も、たっぷり入れて洗ったンだけど、
チッとも、綺麗にならンの...。

「オッチャン、「心」、綺麗にならないネぇ~。」
「.....。」



さて、そこで問題です。
この写真の空、「専門用語」 で、何と呼んでいるでしょう?
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2783問」:【駐車場の紅葉 #1】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3986A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



我が 「水元公園」 の第一駐車場の木々が、
既に、色付き始めております。
おそらく、多分、きっと、間違いなく、
都内では、一番早いッ!!、のではないでしょうか。
紅葉の最盛時、それは、それは、見事なモンなんですが、
なかなか上手く撮らしてくれンのです。
駐車場だけに、車や人は写ちゃうし、構図は取りにくいし...。
だから、毎年、いろいろ試みるんだけど、
納得できる写真、撮れた事がありませんッ!!。
まぁ~、我々クラス(?)でも、
最も難しい撮影場所、とされています。
今季、お越し戴き、チャレンジされてみては、如何でしょうか?
「あんぽんたん」 なオッチャン達も、屯してるしネ!!。



さて、そこで問題です。
この写真の木々の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園紅葉

「水元公園」検定委員会:「第2784問」:【此処で、咲く】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0732A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



はッ、ハっ、はっ、
何、言うトンっ?!。
誰がみても、
今が、一番、
輝いてるよッ!!。
俺がみても、
今が、一番、
君、らしいサっ!!。

「オッチャン、「お花」 さんに、そんな事、言ってるんだぁ~。」
「.....。」



さて、そこで問題です。
この写真に写っている花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【P o m p o n 】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_3609A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



イイと思ったンやけどナぁ~...。

オッチャン?、
なんの 「お話」?

うん、ホラ、この前、
パンダの名前、「シャンシャン」 に決まったけど、
実は(実話?)、ワシも、
「名前」 の応募に、出してたんよ。
でも、今回も、
落選...、 .....。

オッチャン、
なんて 「名前」 で、出したんですかぁ~?

「ボインボイン」

.....。

タグ : ダリア園両神山麓

「水元公園」検定委員会:「第2785問」:【今は、もう、秋】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4101A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン?
何、考えてるんですかぁ~?

うん、ホラ、
今回生まれたパンダ、1頭だけやったけど、
これから先、三つ子で生まれて来るとも限らンで、
その時の為、3頭の名前、考えとったン。

ふぅ~ン...、そうなんだぁ~。
ソレが、コレ、なんですか?
「あんあん」
「ぽんぽん」
「たんたん」

どやッ?!。

オッチャン、
「あんぽんたん」 じゃないのッ!!。



さて、そこで問題です。
この写真の雲、「専門用語」 では何と言うでしょう?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2786問」:【ドグラ・マグラ】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4072A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



うちの職人さんに、
名前が 「香(かおる)」 と云う人が居て、
「香(かおる)」 さん、とか、
「香(かおる)」 チャン、とか、
呼ばれていたンやけど、
パンダの名前が 「香香(シャンシャン)」 に決まった後は、
「香(かおる)」 シャン、
と、呼ばれる様に為りました。



さて、そこで問題です。
この写真の様な状況を 「専門用語」 では、何と呼んでいるでしょう?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【雲天花秋】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_3421A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



こッちいけ!!、
あッちいけ!!、
そッちいけ!!、
と、助手席で、
言うけどォ、
オッチャン、
今日、行く所、
「雲場池」!!。

.....。

タグ :

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【P o m p o n p o n】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_3455A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。




ここいけ!!、
そこいけ!!、
むこういけ!!、
と、助手席で、
言うけどォ、
オッチャン、
今日、行く所、
「毘沙門池」!!。

.....。


タグ : ダリア園両神山麓

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【志賀高原奇行 #1】

まぁ~、チト、早いか?、
とは思いましたが、
実は(実話)、
先月の最終の土曜日の30日、
「志賀高原」 に行って居りました。

尚、念の為、申し上げますが、
3枚目の写真、オッチャンではありませんッ!!。


【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_0816A1010.jpg

IMG_4009A1010.jpg

IMG_0948A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 志賀高原

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【志賀高原奇行 #2】

やはり、チト、早いか?、
と云う感じは否めませんが、
それでも、
それでも、でありました。
去年は、「靄」 の中の撮影でしたが、
今年は、「快晴」!!。
コレも、又、良しッ!!、
かナぁ~。


【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_0852A1010.jpg

IMG_4060A1010.jpg

IMG_1024A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 志賀高原

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【志賀高原奇行 #3】

今年は、「一沼」、「琵琶池」、「丸池」、「蓮池」 を、
巡って観ましたが、思っていた以上に、
「蓮池」 がイイ感じで、得した気分。
まぁ~、天下の 「志賀高原」 ですから、
何処を撮っても、イイに決まってるンですがね。
イヤイヤ、「志賀高原」、素晴らしィ~いッ!!。
早朝、04時28分、出立。
20時32分帰宅。
総走行距離602kmの、愉しい旅でありました。


【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_0889A1010.jpg

IMG_0828A1010.jpg

IMG_4019A1010.jpg

IMG_0916A1010.jpg

IMG_4042A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 志賀高原

「水元公園」検定委員会:「第2787問」:【天青雲秋】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4117A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



イヤイヤ、参りました...。
「洗濯機」 の件が落着し、安心してたら、
今度は、ナ、なっ、なんと、「風呂釜」 が故障ッ!!。
むぅ~ン...、
次から次へと、襲い掛かる苦難・試練ッ!!。
どないなっトンねんッ!!。
ムゥ~ん...。

オッチャンッ!!、
むぅ~ん...、なんて言ってないで、
速く直して下さいッ!!。
アタイ達、毎日、「お風呂」 入ってるんだから。

アタイ達???...。



さて、そこで問題です。
この写真の空の状況、「専門用語」 で何と呼ばれているでしょう?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2788問」:【周赤靄秋】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1648A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オイオイ、「アタイ達」?、って?、
誰やねンッ?!。

うんッ。
アタイがネ、一番先に入って、
それから、そのあとにィ、
太郎ちゃんとジェニーちゃんが、入る。
毎日、そうして、「お風呂」 に入ってたッ。

エ、えッ、エェ~ッ?!、
ゴキブリの太郎ちゃん、
そんなに、風呂好きだったのッ!!。
しらなんだ...。



さて、そこで問題です。
この写真に写っている 「人」 の合計年齢を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 7.7歳以内 とします。)
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2789問」:【駐車場の紅葉 #2】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4270A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



まぁ~、我々クラス(?) なんぞに為りますと、
ゴルフ場の風呂にしか入らンので、
別に、家の風呂が故障しようが、
実の処、全く支障、無いンで、
直ぐに 「風呂釜」 を直す必要も無いンだけど、
ソコはソコ、アタイちゃん達の事を考え、
如何にかこうにか遣り繰りし、「風呂釜」、新しくしました。

オッチャンっ!!、ゴルフ場の 「風呂釜」 壊れたッ!!、って!!。

あヤッやァ~、えらいコッチャやがなァ~!!。
来月まで、風呂、入られへンとは...。



さて、そこで問題です。
この写真の樹の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園紅葉

「水元公園」検定委員会:【山崎千裕】

昨日(15日) の日曜日、我が 「水元公園」 では、
「第14回 水元公園ふれあいフェステバル」 が催されました。
が、しかし、Butッ.....。
来てる人は、ほんの僅かで、寂しいくらい。
まぁ~、アノ、雨ですからねェ~...。
ですから、出店の人も、手持ち無沙汰。
観ていて、可哀想。
そんな天気・状況の中、
遣って来て呉れましたッ!!、「山崎千裕 (やまざき ちひろ)」!!。
他の出演予定者がドタキャンする中、
よォ~、遣って来て呉れましたがナぁ~ッ。
偉いッ!!、流石、「山崎千裕」 ちゃん、であります。
まぁ~、生憎の雨と寒さでしたが、
ソレを忘れて仕舞うくらいの、和やかさと熱演。
イヤイヤ、贅沢な時を過ごさせて戴きました。

「オッチャン、CDの他、タオルも買って来ちゃったんですかぁ~。」
「此のタオル、サインして貰ったから、使えンのよ...。」


画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1959A1010.jpg

IMG_1930A1010.jpg

IMG_1951A1010.jpg

IMG_2006A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 水元公園山崎千裕ふれあいフェステバル

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【白駒池周辺奇行 #1】

実は(実話)、07日の土曜日、
長野県南佐久郡佐久穂町に在ります 「白駒池」 に、
行って居りました。
なァ~ンで、「白駒池」 に行ってみっかッ!!、
と、云う事に為ったかと言うと、
ブログで懇意にさせて戴いてる 「Plateau」 さんの記事に、
「白駒池」 の紅葉の写真が載せてあり、ソレが見事ッ!!。
コリャぁ~ッ、行かない手は無いッ!!、
と云う事で、急遽、行って観た次第ですッ!!。


【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4140A1010.jpg

IMG_1115A1010.jpg

IMG_1077A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 白駒池紅葉

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【白駒池周辺奇行 #2】

ムゥ~んッ?!。
此処、来たナぁ~ッ?!。
そやそや、去年の10月の終りに、来た来たッ!!。
確か...、 「御射鹿池」 を撮りに来て、その後、ココに立寄ったぞッ。
「白駒池」 の駐車場を見た時、そんな記憶が突然、蘇ったのでありました。
なァ~ンや、そやッたンかいな。
そうそう、アノ時は、紅葉は疾うに過ぎ、
観る影も無かったので、「白駒池」、記憶にも残らんかった。
それが、今年は如何ですッ!!。
素晴らしィ~いッ!!、じャないですかッ!!。
イヤイヤ、「白駒池」、大したモンですッ!!。


【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1170A1010.jpg

IMG_1107A1010.jpg

IMG_1141A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 白駒池紅葉

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【白駒池周辺奇行 #3】

さてさて、「白駒池」 撮ったし、
まだまだ、昼前だし、
この儘帰ったのでは、勿体無い。
近くに、何ぞイイ処はないか?
と、昼食を摂りながら調べてみると、
ナ、なっ、なんと、
近くに、「日本一の白樺林」!!、が在ると云う。
コリャぁ~ッ、行かない手は無いッ!!、
と云う事で、行って観た次第ですッ!!。

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1275A1010.jpg

IMG_1215A1010.jpg

IMG_1313A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 白樺林八千穂高原

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【白駒池周辺奇行 #4】

偶々、「白樺林」 を観る為に停めた駐車場が、
「八千穂レイク」 の駐車場だったンだけど、
コノ 「八千穂レイク」、人造湖とはいえ、
なかなかのモンです。
靄が出ては消え、消えては出て、
なかなかの雰囲気を醸しだしてましたァ~ッ!!。
イヤイヤ、白駒池を含めた周辺の紅葉、
素晴らしィ~いッ!!。
早朝、04時28分、出立。
20時37分帰宅。
総走行距離491kmの、愉しい旅でありました。


【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1238A1010.jpg

IMG_1364B1010.jpg

IMG_1347A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 八千穂レイク紅葉

「水元公園」検定委員会:「第2790問」:【陽染黄葉】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2012A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



アタイちゃんッ?!、
「月の地下空洞」、発見されちャったけど、
大丈夫なのッ?

うんッ、大丈夫。
「かぐや姫」 のお姉さん居る所、
あそこじゃない。

ふゥ~ン、そうなんだ...。
ところでサ、アノ 「地下空洞」、
なんなのッ?!。

23年後に解明されるからァ、
オッチャン、それまで、元気でいようネ。

ッんな事、言わんと、
おせえてェ~ナぁ~ッ!!。



さて、そこで問題です。
この写真に写っている樹の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 2.3本以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木陽光

「水元公園」検定委員会:「第2791問」:【陽染赤樹】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4456A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



国政選挙
酷政選挙
哭政選挙
剋政選挙
国政占拠



さて、そこで問題です。
この写真に写っている樹の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 3.2本以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木陽光

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【Eros #1】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4505A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



♪てるてる坊主 ♪照る坊主♪~、
♪あした ♪天気に ♪しておくれ♪~

おォ~イっ!!。
科学が進んだ今時、
「てるてる坊主」 なんぞ吊るしたって、
コノ雨、止まん!!、と思うけどォ~ッ...。

でも、アタイの記憶によるとォ、
「てるてる坊主」 吊るすと、
1、2日後に晴れる確率、高いのネ。
♪てるてる坊主 ♪照る坊主♪~、
♪あした ♪天気に ♪しておくれ♪~

.....。
でも、なァ~ンで、白い合羽着て、
ワシが、吊るされなきャならンのッ?!。

タグ : 里見公園薔薇バラ

「水元公園」検定委員会:「第2792問」:【駐車場の紅葉 #3】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5058B1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オーシャン
マジシャン
テクニシャン
シャンシャン
チントンシャン


さて、そこで問題です。
写真に写っている樹で、一番高いのは、どの樹でしょう?
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園紅葉

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【湯の湖 #1】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1495A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



あのこ?
そのこ?
どのこ?
このこ?
ゆのこ?

タグ : 湯の湖紅葉

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【Eros #2】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4595A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



死ぬほど笑う。
死ぬほど好き。
死ぬほど辛い。
死ぬほど嬉しい。
ッて、よく言うけど、
死んだ事、あるンかいッ!!。

「オッチャン、オッチャンは、会社で、よく、死んでるよねぇ~?」
「ちャうちャう、寝てるだけッ!!。」

タグ : 里見公園薔薇バラ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【湯の湖 #2】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1460A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



きのこ?
すのこ?
ひのこ?
とのこ?
ゆのこ?

タグ : 湯の湖紅葉

「水元公園」検定委員会:「第2793問」:【しずくばな】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4706A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



ほら、「洗濯機」、新しくしたでしょう。
でね、一丁前に、「柔軟剤」 なんぞ入れて、
洗っとるンですわ。
ソノ、香が、チト、よくてね。
でね、この前、
月に一度、「薬」 を貰いに病院に行ったら、
先生が、「今日、お風呂に入って来たんですか?」、
なァ~ンて、言うのよッ!!。
10年近く、病院通いしてるけど、
そんな事言われたの、
初めて、でした...。

「オッチャン、いままで、よっぽど、臭かったんじゃないんですかぁ~?」
「.....。」



さて、そこで問題です。
この写真に写っている雫の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 6.3雫以内 とします。)
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2794問」:【秋桜】

画像をクリックして、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4639A1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン...、
今日の 「お写真」 の題名なんだけどォ...。

此の時季、みんなが、「秋桜」 出してるンで、
ワシも、「秋桜」、出してみたッ!!。
どやッ!!、変わった 「秋桜」 やろッ?!。

オッチャン...、
言いたい事は、わかるけどォ...。

.....。




さて、そこで問題です。
今日の写真の 「題名」、何と読みましょうかね?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園樹木秋桜

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【秋桜】

【番外編】です。 画像をclickして、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4437C1010.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン...、
今日こそ、「秋桜」、ですネ。

此の時季、みんなが、「秋桜」 出してるンで、
ワシも、「秋桜」、出してみたッ!!。
どやッ!!、変わった 「秋桜」!!。

オッチャン...、
昨日と、変わってるけどォ、
普通の、「秋桜」 じゃン!!。

.....。

タグ : 吉見コスモスまつり