fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第2482問」:【煌雫】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3506A0509.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



まあァ~、内容が内容 (無い様? )だけに、
今回の 「お仕事」 の内容を、詳しく、
「お話」 する事は出来ませんが、解り易く言うとデスよ、
コノ、オッチャンの 「お仕事」 が在るからこそ、
自動車は走るし、飛行機・宇宙船は飛ぶ事が出来るし、
ゴルフは出来るし、そして、「国」 を守る事も出来るンですね。
そう云う意味で、無くては為らない、
重大な 「お仕事」!!、なんデスっ!!。
さぁ~てと、今日午前中の 「落成検査」 が終わったら、
一通り、点検・調整・確認を行い、
「予備運転」 させて、みっかッ!!。

.....オッチャン、ナンデ、「オシゴト」ニ、「カメラ・サンキャク・ナガグツ」ガ、ヒツヨウナンデスカぁ~ ~.....。

むぅ~ン...、空耳??、チト、耳が痛いッ...。



さて、そこで問題です。
この写真の野草の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園野草

「水元公園」検定委員会:「第2483問」:【煌降】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3464A0509.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



今回の 「お仕事」、
まぁ~、一週間を見込んでいるのですが、
これだけ長く為りますと、残念ながら、
普段の生活の様に過ごす、ナぁ~ンって事は、
出来るワケも無く、当然ながら、水元公園にも行けず、
ソコが、辛いと言えば、辛いワケで...。
しかし、ソノ反面、
毎日、白い御飯が頂ける。
毎日、お風呂に入れる。
毎日、ふかふかの布団で、寝られる。
と、正に、極楽、極楽!!、デスっ!!。
出張の 「お仕事」、
最高ォ~ッ!!。

.....オッチャン、フダン、ドンナ 「セイカツ」、シテルンデスカぁ~ ~.....。

むぅ~ン??、また、空耳??、チト、耳が痛いッ...。



さて、そこで問題です。
この写真の樹木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園陽光樹木

「水元公園」検定委員会:「第2484問」:【咲今】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3949A0509.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



いやはや、この度 (コノ旅?) は、
ホテルに、とんでもない御迷惑を御掛けして居ります。
(オッチャン、ナニ、イッテルンデスカぁ~ッ?)
まさか、こんな事態になろうとはッ!!。
ナ、なっ、何がッて、デスよッ、
このワシが、このビジネスホテルに滞在してるって事、
何処で如何知ったか、ナ、なっ、なんとッ!!、
女子高生が、大挙、このホテルに押寄せて来ちャってねェ~ッ!!。
(オッチャン、カンチガイ、カ・ン・チ・ガ・イッ!!。)
まさに、世は、インターネット時代であること、
改めて、痛感させられます。
(オッチャン、チ・ガ・ウ、チガウヨぉ~ッ。)
そうだなァ~、142人は、居たナぁ~。
まぁ~、一目、このワシを見ようと、
これだけの女子大生が、押掛けて来ちャうの、仕方ないかッ!!。
(オッチャン、オンナノコタチ、オッチャントハ、マッタク、カンケイナイヨぉ~ッ。)
ワシも、罪な男、よのォ~ッ!!。
(オッチャン、オンナノコタチ、イシカワケン・コウコウ・ソウゴウ・タイイクタイカイニ、デルタメニ、トマッテルンデスヨぉ~ッ。)



さて、そこで問題です。
この写真の花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2485問」:【Eros #4】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2485A0509.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



気が付けば、はや六月、それも、第一土曜日。
と、為れば、デスよッ、
実質的な 「水元公園 菖蒲まつり」 の幕開けの日、
なワケで、このワシが居らんと、治まらんッ!!、
のですが、まぁ~、「お仕事」!!、と為らば、
ソレも、仕方の無い事です。
エッ?!、
お仕事、お仕事と言っているが、
本当は、「島流しの刑」、なんじゃないか?、ッて?
ダ、だっ、旦那さんッ!!。
ナっ、ワケ無いじゃ無い (...?) ですかッ!!。
マッ、今日、
昨日から遣っている、30時間連続運転した結果を、
「お代官様」 に診て戴き、「お許し」 が出れば、
「お役御免」、と為るのですが...。



さて、そこで問題です。
この写真の薔薇の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園薔薇バラ

「水元公園」検定委員会:「第2486問」:【再恋】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3940A0509.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



土曜・日曜の夕刻は、ホテルのレストランは 「お休み」。
なので、夕食は、近くのお店で。
と云う事で、6人一緒に中華料理店へ行ったのですが、
コノ店、丁度、小松空港の離発着の航空路の下に在り、
まぁ~、離発着の飛行機が、ホント、手で掴めるンじャないかッ?!、
と思うくらいの高さを飛んで行きます。
ソノ大きさ、ソノ迫力に感動し、ワシ一人、叫喚の声を発していたら、
店のオバチャンが、まぁ~、子供でもないのに、
飛行機を見て、大きな声を出し、手を叩いて、
そんなにハシャグ旦那さんは、今時、珍しい!!、
との事で、ワザワザ、我々の近くの椅子に腰掛け、
掛け合い漫才の様な遣り取りに、お付き合い戴き、
愉しい時を過ごさせて戴きました。
イヤイヤ、城南町西交差点脇に在る、
中華料理店 「白龍」 のオバチャン、面白いッ!!。
 (オッチャン、マジメニ、「オシゴト」、シテルンデスカぁ~ッ?)
むぅ~ンっ??



さて、そこで問題です。
この写真の紫陽花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園紫陽花

「水元公園」検定委員会:「第2487問」:【二人で...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3580A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



昨日(05日)の日曜日は、御客先も 「お休み」。
我々としては、「お仕事」 で 「お邪魔」 しているので、
曜日に関係無く、引き続き継続して 「お仕事」 遣りたかったのですが、
段取り悪く、一日空いて仕舞い、仕方が無いので、
ほな、此方も、休養を兼ね何処かに行ってみっかッ!!、
と云う事に為り、二手に別れ、
其々、行きたい処に行って参りました。
オッチャンは、去年も訪れた 「白川郷」 へ、
今年も行って参りましたが、
いやはや、相変わらず、人、人、人で、
それも、外国人で、ゴッタ返して居りましたぁ~ッ!!。
マッ、今回は二度目と云う事で、時間を掛け、
丹念に撮らせて戴きました。
お陰で、ホテルに帰って来たの、21時を過ぎてました...。
(オッチャン、「オシゴト」デハ、ソンナ、オソクナラナイノニ、ナンデナンデスカぁ~ッ?)
.....。



さて、そこで問題です。
この写真に写っている二人の年齢の合計を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 3.8歳以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園陽光樹木

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【一人で...】

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4170A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



アタイ、です。
オッチャン?、ですかぁ~?
うんっ、昨日、「お仕事」 終えて、石川県から、帰って来た。
かと思ったらぁ、
今朝早くぅ、また、「お車」 に乗って、
何処かに、行っちゃった。
ううンっ、「お仕事」 じゃない。
だって、
  会社休んで、写真撮りに行った!!、
  なんて、言っちャ駄目だからなッ。
  社長にも、内緒なんだから...。
って、言ってたもん。

( オイオイ、・・・・・、 .....。 )

タグ : 白川郷

「水元公園」検定委員会:「第2488問」:【靄樹】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2725A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



人生は、
楽しみ、
悲しみ、
苦しみ、
憎しみ、
慈しみ、
それと、
お刺身、
コレら、六つの 「しみ(至味)」 で、
出来ている。



さて、そこで問題です。
この写真に写っているメタセコイアの数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 7メタセコイア以内 とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園樹木陽光

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【新緑の龍王峡】

出張が有ったもんだから、
ちと、タイミングがずれて仕舞いましたが、
実は(実話)、出張前日の、先月05月28日の土曜日、
栃木県日光市に在ります 「龍王峡」 に、行って参りました。
紅葉の時季には、誰も彼もが訪れる景勝地ですが、
新緑に覆われた此の時季も、紅葉とは一味違う趣があり、
これがまた、イイんですッ!!。
せせらぎの音が心地よく、落着いた雰囲気で
ゆっくりのんびり、楽しませて貰いました。
イヤイヤ、新緑の 「龍王峡」、
素晴らしィ~いッ!!。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4133A0609.jpg

IMG_4090A0609.jpg

IMG_2767A0609.jpg

IMG_2745A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 龍王峡新緑

「水元公園」検定委員会:「第2489問」:【全雫滴界】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3516A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



イヤぁ~、
確かに、間違いなく、
撮ったのは、自分なんだけど、
改めて撮った写真見ると、
全く以って、予期しない写りと為って、
写っているッ!!。
まぁ~、それが、なんとも嬉しくて嬉しくて。
正に、ワッハッハッ!!、デスっ!!。
イヤイヤ、写真、マッ事、おもろいッ!!。

「オッチャン、設定、間違って、撮っちゃたンですネ?」
「.....。」



さて、そこで問題です。
この写真の野草の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2490問」:【未蕾咲蕾】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2944A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



久しぶりのゴルフ、前半のハーフが終わり、
クラブハウスのレストランで待望の食事。
ウェイトレスの妙齢なお姉ェ~さんに、
取り敢えず、ビールを注文したンですが、
  「アサヒ」 と 「キリン」 のどちらに、致しましょうか?
と、訊くので、ワシと愚義弟は 「キリン」。
他の2人は、「アサヒ」 を注文。
持って来たジョッキーには、一目でハッキリ解る様に、
「キリン」 と 「アサヒ」 のロゴマークがしっかり。
なるほどなるほど、
コレなら、間違え様がないッ!!。
よう、考えとるッ!!。
と、思って呑んでみたら、
ナ、なっ、なんと、中身は、「サントリー」!!。
むぅ~ン...。

「オッチャン、いったい、どんなゴルフ場に、行ってるンですかぁ~?」
「.....。」



さて、そこで問題です。
この写真の紫陽花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園紫陽花

「水元公園」検定委員会:「第2491問」:【清花花摘】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4674A0609.jpg

IMG_4700A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



久しぶりに、テレビで 「ゴルフ番組」 見たンですが、
ヤッパ、一流のプロとも為りますと、
いいゴルフ場で、プレーしてますナぁ~ッ!!。
あんな素晴らしいコースなら、いいスコアーが出て、
当然と云えば、当然ですわなッ。
そこいくと、オッチャンが行くゴルフ場なんぞ、
フェアウェーは無いし、丘と谷だらけだし...、
足を取られそうな砂場は在るし、川や沼も在るし...。
そんな処で、ゴルフ遣ってンだから、
プロと比べて、スコアー、悪く為るの、
当たり前だわナぁ~...。
嗚呼...、フェアウェーの在るゴルフ場へ、
行きたァ~いッ!!。

「オッチャン、いったい、どんなゴルフ場に、行ってるンですかぁ~?」
「ティーショットする時は、確かに、フェアウェー、在るンやけど...。」



さて、そこで問題です。
彼女たちの履いていた長靴の色を、お答え下さい。
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園花摘花菖蒲

「水元公園」検定委員会:「第2492問」:【輝咲】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4585A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



はい、確か、ご来店頂いたのが...、
先週の土曜日 (11日) の12時33分?、
だったかと記憶しております。
「お昼」 時でしたので、些か混んでおりまして、
オッチャン様はじめ、御同伴の3人様には、
少しばかり、お待ち戴いたかと...。
はい、ブログでお知り合いに為った、
Showさんと仰るチャーミングな御婦人と、
酒命さんと仰る優しい紳士の方、
それに、時々、ご一緒にお越し戴く妙齢なお嬢様の、
お三人と、記憶しております。
なんでも、Showさんと酒命さんの御二方とは、
一年ぶりに御会いしたとかで、
近況報告とか、これまでの事とか、写真の事とかで、
なかなか、「お話」 が尽きない様で、
大層、盛り上がっている御様子は、
此処からでも解るくらいでした。
そうこうしている内、お時間と為ったらしく、
御散会と為り、お帰りに為りましたが、
その時は、既に、17時37分を過ぎておりました...。

・・・ 夢庵 (水元公園店)、ウェイトレスB嬢 談 ・・・



さて、そこで問題です。
この写真の花菖蒲の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園花菖蒲

「水元公園」検定委員会:【第2493問】:【Eros #5】

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_2646A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



したたかさ、
しなやかさ、
しとやかさ、
おおらかさ、
そして、豊かさ。
マッ、
梅雨のコノ時季は、
以上、五つの 「傘」 を差し、
過ごして戴きたいと、存じますね。



さて、そこで問題です。
この写真の薔薇の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 里見公園薔薇バラ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【 S q u a r e 】

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_2478A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



したたかに、
しなやかに、
しとやかに、
おおらかに、
そして、豊かに。
マッ、
梅雨のコノ時季は、
以上、五つの 「蟹」 を食し、
過ごして戴きたいと、存じますね。

タグ : 横浜

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【白川郷 #1】

先月末から今月初め迄の、石川県での 「お仕事」、
「お仕事」 の段取りが悪く、05日の日曜日は、完全休養!!。
ほな、去年訪れた 「白川郷」 へ、又、行ってみっかッ!!、
と云う事に為った事は、先の記事でも触れましたが、
今日(16日)は、その時に撮った写真を、
御覧戴きたいと存じます。
それにしても、世界遺産の 「白川郷」、
相変わらずの人気で、辺り中、人、人、人ッ!!。
それも、外国人で、ゴッタ返して居りましたぁ~ッ!!。
日本人は、オッチャンを含め、
48人しか居ないンじャないかッ!!、
と、思ったくらい、デスっ!!。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4206A0609.jpg

IMG_4151A0609.jpg

IMG_4185A0609.jpg

IMG_2803A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 白川郷

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【白川郷 #2】

まぁ~、
「白川郷」 と言えば、デスよ、
雪に覆われた合掌造りの家屋に灯る明りが、
仄々とした団欒を髣髴させる、
と云う写真が定番中の定番、と為って居りますが、
此の時季、初夏の新緑、田植えの頃の風景も、
なかなかの 「もの」 ですよッ!!。
それに、通りすぎる風の薫りも、イイしね。
なぁ~ンか、何処を見ても、
心和むし、懐かしさが在るンだよナぁ~ッ。
なんでかなぁ~ッ?
ヤッパ、「白川郷」!!。
素晴らしィ~いッ!!。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_2822A0609.jpg

IMG_4182A0609.jpg

IMG_4210A0609.jpg

IMG_4221A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 白川郷

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【菅沼・相倉合掌造り集落】

たまたま、此の日 (05日) は完全休養と為ったので、
「白川郷」 まで来て、写真なんぞ撮ってられたけど、
明日は、大切な 「お仕事」、「お仕事」!!。
と云うワケで、14時32分に、遅い昼食を摂り、
宿泊している小松市のホテルへの帰路に就いたのでありました。
と、普通はコウ為りますが、ソコがソウ為らないのが、
「あんぽんたん」 の、「あんぽんたん」 たる所以!!。
折角、「白川郷」 まで来たンだから、
近くの五箇山に在る、同じく世界遺産である、
「菅沼合掌造り集落」 と 「相倉合掌造り集落」 を見ないで、どうすンのッ!!。
と云う思いに逆らえず、やむを得ず(?) 行ったのでありました。
イヤイヤ、「菅沼合掌造り集落」 と 「相倉合掌造り集落」、
これまた、素晴らしィ~いッ!!。

「オッチャン、チャンと、「お仕事」、してきたんですかぁ~ッ?!。」
「.....。」


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4265A0609.jpg

IMG_2878A0609.jpg

IMG_4237A0609.jpg

IMG_4255A0609.jpg

IMG_4295A0609.jpg

IMG_2893A0609.jpg

IMG_4231A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 菅沼合掌造り集落相倉合掌造り集落

「水元公園」検定委員会:「第2494問」:【紫滴花】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1026A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



ぶゥ~ん。
ぷちゅッ。
チュ、チュルチュル。
・・・・・、 .....。
ぺッ!!。
まずッ!!。
ぶゥ~ん。

「オッチャン、蚊、ペッ!!、とか言って、飛んでちゃったねェ~...?」
「そおォ、蚊ぁ~ッ?!。」



さて、そこで問題です。
この写真の紫陽花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園紫陽花

「水元公園」検定委員会:「第2495問」:【オッチャン、だぁ~れッ?】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5272A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



アタイ、です。
似てる、似てる、って、オッチャン、言うんだけど...。
この 「お写真」、アタイじゃありません!!。
だって、そもそも、アタイ、金魚チャンじゃなんもォ~ん!!。
それに...、アタイ、空は飛べるけど、泳げないし...。
第一...、アタイ...、
眼では見えるでしょうけど、写真には写らない体質だし...。
一体、何処が、アタイと、似てるのかしらァ~...?
ソッカ!!、
まんまる顔で、可愛イイとこが、似てるんダァ!!。
でもォ、アタイは、もっと可愛いいです!!。
.....。
ナンチャッテ!!。



さて、そこで問題です。
この写真の金魚の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園金魚

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【可睡ゆりの園 #1】

実は(実話)、丁度、二週間前の火曜日、
静岡県袋井市に在ります 「可睡ゆりの園」 に、
去年に続き、今年も、行って参りました。
この 「可睡ゆりの園」、
ソノ時季としては、驚きの 「ゆり」 満開ッ!!。
30000坪に及ぶ園内には、150種余りの 「ゆり」 が、
咲き誇り、正に、圧巻の風景!!。
を、去年、目の当たりにしているので、
今年も、ソレを期待して行ったンですが、
去年に比べると、咲いている花の数、出来具合は、今一!!、の感。
まッ、如何したって、花は天候に左右されるし、
第一、訪れる事の出来る日も限られているので、仕方ないかァ~ッ...。
とは言え、ソノ時季に、コレだけの 「もの」 が観られる処は、他に無く、
ヤッパ、「可睡ゆりの園」、見応え有りますッ!!。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4398A0609.jpg

IMG_4320A0609.jpg

IMG_4416A0609.jpg

IMG_4361A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 可睡ゆりの園

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【可睡ゆりの園 #2】

ま・あ・ネ、
我々クラス(?)なんぞとも為りますと、
何も無くても、如何にかしちャうし、
何が有っても、如何にかしちャうし、
まぁ~、良く言えば、
臨機応変、変幻自在、機略縦横、当機立断、朝令暮改(?)。
マッ、要するに、只単為る 「あんぽんたん」 なモンだから、
何処へ行っても、どんな場面でも、楽しめるンです。
アッ、言い忘れるところでしたが、
「ゆり」 もイイけど、「ゆりの根」、コレも、又、イイですッ!!。
そうですッ!!、昼に食べた 「ゆりの根」 の天婦羅蕎麦、
コレ、お勧めですッ!!。
イヤイヤ、「可睡ゆりの園」、素晴らしィ~いッ!!。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4365A0609.jpg

IMG_4316A0609.jpg

IMG_4326A0609.jpg

IMG_4443A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 可睡ゆりの園

「水元公園」検定委員会:「第2496問」:【靄霧】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2716A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン、やっぱり、雨の日は、
「バラ図鑑」 作り、ですかっ?!。

ま・あ・なッ。

どれどれ、見せてぇ~ッ。
オッチャン!!、 コノ 「お写真」 の 「バラ」、
時代劇風の活劇調?、に見えるぅ~っ!!。

オッ!!。
解るかッ?!。
コレ、「チャンバラ」、ちゅうねンッ!!。

.....。




さて、そこで問題です。
この写真を撮った時の湿度を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 2.6%以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園水元大橋

「水元公園」検定委員会:「第2497問」:【遭光輝遇】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4793A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン、今日も、「バラ図鑑」、ですかっ?!。

ま・あ・なッ。

どれどれ、見せてぇ~ッ。
オッチャン!!、 コノ 「お写真」、
昨日の 「チャンバラ」 が、イッパイ群生してて、
お花同士が触れ合う、ソノ音が、聴こえるようだねぇ~ッ!!。

オッ!!。
解るかッ?!。
そうなんよ、コレ、「チャンチャンバラバラ」、ちゅうねンッ!!。

.....。




さて、そこで問題です。
陽に当たって咲いている花菖蒲の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 3花菖蒲以内 とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園花菖蒲陽光

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【U n i t e d K i n g d o m】

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_2516A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



これだモンなァ~...、
参ったナぁ~...。
ネっ?、だから、言ったッしょッ!!。
まだ、年の半分が過ぎ様としてるだけなのに、
もうォ~、コレ、ですよッ!!。
ナ、なっ、何がッ?!、ッて、旦那さんッ!!、
ワシが、「今年の課題・目標」 を、『動』 としたモンだから、
  サウジとイランは、国交断絶しちャうし、
  「株」 は、世界同時進行の大暴落。
  そして、有ろう事か、
  北朝鮮は水爆実験を仕出かす始末。
  又、一向に下げ止まらない原油価格。
  そして、ナ、なっ、なんと、アノ、SMAPの解散騒動!!。
  そォ~したら、今度は、日銀のマイナス金利の導入!!。
  そして、桜島の噴火に続く、熊本大地震ッ!!。
  これだけだと思ったら、まさかの、英国の欧州連合(EU)からの離脱ッ!!。
いやはや、世の中、次ぎから次ぎへと、
何がナンだか解らんけど、激しく動き始めている様です...。
コレも、ワシが、「今年の課題・目標」 を、『動』 なんてしたモンだから、
こんな事に為ってもうて...。
マッこと、相すまん事で、申し訳御座いません...。

「オッチャン、「今年の課題・目標」、「石焼芋」 に、変更したらぁ~っ?!。」
「....., 、、、、、。」

タグ : 横浜みなとみらい大さん橋

「水元公園」検定委員会:「第2498問」:【継承】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2987B0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



漢字で、
「ばら」 は、書けんし、
「れもん」 は、書けんし、
「きりん」 は、書けんし、
「ゆううつ」 も、書けんし、
「こんぺき」 も、書けんし、
「ちみもうりょう」 も、書けん。
書けるの、
「へれもこさ」、くらいかァ...。

「オッチャン、ソレで、いいんじゃ、な・あ・いッ?!。」
「.....。」



さて、そこで問題です。
この三人の合計年齢を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 3.3歳以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園ベンチ

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【 C H U ッ !!。 】

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4814A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



感じで、
「民進党 (民進)」、とは書けんし、
「公明党 (公明)」、とは書けんし、
「生活の党 (生活)」、とは書けんし、
「新党改革 (改革)」、とは書けんし、
「自由民主党 (自民)」、とは書けんし、
「社会民主党 (社民)」、とは書けんし、
「日本共産党 (共産)」、とも書けんし、
「幸福実現党 (幸福)」、とも書けんし、
「支持政党なし (支持政党なし)」、とも書けんし、
「国民怒りの声 (国民怒りの声)」、とも書けんし、
「おおさか維新の会 (おおさか維新)」、とも書けんし、
「日本のこころを大切にする党 (こころ)」、とも書けん。
書けるの、
「石焼芋・日本 (二本)」、くらいかァ...。

「オッチャン、ソレで、いいんじゃ、な・あ・いッ?!。」
「.....。」

タグ : 古代蓮の里ハス

「水元公園」検定委員会:「第2499問」:【久陽】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3085A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「塩」 は、かけん。
「酢」 は、かけん。
「山葵」 は、かけん。
「辛子」 は、かけん。
「味噌」 も、かけん。
「味醂」 も、かけん。
「砂糖」 も、かけん。
「醤油」 も、かけん。

「オッチャン、マヨネーズ、かけたらぁ~ッ?!。」
「ウンっ!!、そうするゥ~。」



さて、そこで問題です。
水面に浮かんでいる水草の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園水元大橋水面陽光

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【権現堂堤 #1】

実は(実話)、先々週の土曜日 (18日) に、
埼玉県幸手市に在ります 「権現堂堤」 に、
行って参りました。
四月の 「桜&菜の花 」の頃と、
九月の 「彼岸花」 の頃には、お邪魔しておりますが、
此の六月の、「紫陽花」 の花の咲く時季には、
参った事が無かったので、行って見た次第です。
10日 (金曜日) 時点では五分咲き、との事でしたので、
満を持して伺いましたが、思惑通り、ドンピシャの花盛りッ!!。
イヤイヤ、「権現堂堤」 の 「紫陽花」、大したモンですッ!!。
マッこと、素晴らしィ~いッ!!。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4892A0609.jpg

IMG_4974A0609.jpg

IMG_4959A0609.jpg

IMG_4992A0609.jpg

IMG_5051A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 権現堂堤紫陽花

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【権現堂堤 #2】

此の日 (18日) は、梅雨の合間の快晴で、
この頃としては暑く、まるで、夏を思わす天気。
近場と云う事で、此の日も、「車」 の運転は、「御役御免」 と為り、
桜の木の下の木陰にシートを敷き、ビールを吞みながらの昼食。
イヤイヤ、極楽極楽。感謝感謝でありまする。
それにしても、桜の時季、彼岸花の時季の、
訪れる人の多さを知ってはいますが、
改めて、訪れる人、人、人の数に、吃驚ッ!!。
ヤッパ、コノ、紫陽花の咲き具合・規模なら、来るわナッ!!。
イヤイヤ、「権現堂堤」 の 「紫陽花」、大したモンですッ!!。
マッこと、素晴らしィ~いッ!!。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4986A0609.jpg

IMG_4883A0609.jpg

IMG_5038A0609.jpg

IMG_5022A0609.jpg

IMG_5040A0609.jpg

IMG_5063A0609.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 権現堂堤紫陽花