fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第2407問」:【陽葉】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5719A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



風呂場に、ゴキブリの太郎ちゃんの友達の次郎ちゃんが、
如何いうワケか居たンですわ。
だけど、この冷え込みだから、
動きがヨボヨボで、ぎこちないンよ。
まぁ~、可哀想なくらいですわ。
で、
如何したァ?、ッて、声掛けたら、
寒くて、眠れないので、風呂に入らせて貰おうかと...。
ッて、言うじャない。
まぁ~、そう云う事なら、
と、入れて遣ったンやけどなッ。

「オッチャン、えらい、じゃんっ!!。」
「でも、今度来る時は、タオルくらい、持って来いよ、って言っといたッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第2408問」:【謳華】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5766A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



風呂場に、怪しいゴキブリが、
如何いうワケか居たンですわ。
だけど、この冷え込みだから、
動きがヨボヨボで、ぎこちないンよ。
まぁ~、可哀想なくらいなんですが、
世の中、何があるか解らンので、
丁度、この前行った、羽田空港の領収済みの 「駐車券」 が有ったので、
その 「駐車券」 で、ソノ怪しいゴキブリを、掬い上げるようにして、
「駐車券」 の上に乗せ、そのまま、ソロリソロリと玄関まで行き、
玄関を開け、外に出て、
怪しいゴキブリの乗った 「駐車券」 を、地上まで、ゆっくりゆっくりと降ろし、
無礼無き様、お引取り願った次第です。
ム?、
むっ?、
むぅ~ン?!。

「アタイちゃん?!、何で、そんな一畳もある 「鉄板」 で、
 ワシを、掬い上げようとしてンねんッ?!。」
「エヘヘ。」



さて、そこで問題です。
この写真に写っている 「咲いている花の数」 を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 19花以内 とします。)
[獲得ポイントは10点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2409問」:【魁紅】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5681A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「オッチャン、アタイに、「ご相談」 って?、なぁ~に?」

「ほら、今日、「節分」 じャんッ。」

「うんッ!!。」

「まぁ~、古来、「節分」 と言えば、ですよ。
 日本では、誰が何と言っても、「豆まき」!!。
 「豆まき」 に尽きる!!。
 と、思うワケですよッ!!。
 なッ?!。」

「・・・・・。」

「べ、ベッ、べつに、
 ワシ、裸で長靴履いて 『鬼』 に為るのが、嫌ッ!!、
 と、言ってるのと、ちャうンよ...。」

「・・・・・。」

「ホ、ほっ、ほらッ、去年、『豆』 の代わりに 『石焼芋』 で遣ったけど、
 大変やッたじャん?!。
 なっ?!。
 ダ、だっ、だからさァ、今年は、『石焼芋』 は、よそぉ~よッ...。
 ナっ?!...、 .....。」

「・・・・・。
 わかったぁ~ッ。 今年は、『ジャガ芋』 にするぅ~ッ!!。」


本日、02月03日 「節分の日」 の、朝の 「お話」 であった。



さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第2410問」:【奥黄】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5737A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



弁当、ホカホカ。
捕獲、ホイホイ。
自慢、ホラホラ。
人情、ホロホロ。
焼芋、ホクホク。



さて、そこで問題です。
この写真に写っている 「蕾」 の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 19蕾以内 とします。)
[獲得ポイントは10点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2411問」:【跡白】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1394B0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



コンビニで、「おでん」 買う時、
卵は、如何みても邪道のような気がして、買わンのですが、
大根とジャガイモ!!、コレだけは、どんな事があっても(?)、
絶対買うンですわ。
コノ、ワシでさえ買うンだから、
他人 (ひと) 様も、当然、買ってるンだろうナぁ~、
と、思っていたら、
ジャガイモ買って行くの、ワシ一人しか居らんらしく、
残ったジャガイモは、「廃棄処分」 にしている...。
と、コンビニの店長が悲しそうに言うンよ。
まぁ~、「おでん」 のメニューに、是非、ジャガイモを入れる様、
懇願した経緯があるので、申し訳無くなり、
先日、ジャガイモ、全て、「買占め」 て参りました。

「オッチャン、「週間朝日」 の次は、ジャガイモの 「買占め」、ですかぁ~?」
「ま・あ・なッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真の手前に写っている野草の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園野草

「水元公園」検定委員会:「第2412問」:【噴炎】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5703A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



これだモンなァ~...、
参ったナぁ~...。
ネっ?、だから、言ったッしょッ!!。
まだ、今年、40日も経たない、ちゅうに、もうォ~、コレ、ですよッ!!。
ナ、なっ、何がッ?!、ッて、旦那さんッ!!、
ワシが、「今年の課題・目標」 を、『動』 としたモンだから、
 サウジとイランは、国交断絶しちャうし、
 「株」 は、連日の世界同時進行の大暴落。
 そして、有ろう事か、
 北朝鮮は水爆実験を仕出かす始末。
 又、一向に下げ止まらない原油価格。
 そして、ナ、なっ、なんと、アノ、SMAPの解散騒動!!。
 そォ~したら、今度は、日銀のマイナス金利の導入!!。
 そして、遂に、桜島の噴火ッ!!。
ねェ~っ、世の中、次ぎから次ぎへと、
激しく動き始めて来たッしょォ~っ!!。
ワシが、「今年の課題・目標」 を、『動』 なんてしたモンだから、
こんな事に為ってもうて...。
マッこと、すまん事で、申し訳御座いません...。

「オッチャン、「今年の課題・目標」、「石焼芋」 に、変更したらぁ~っ?!。」
「....., 、、、、、。」



さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第2413問」:【陲雲】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1530A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「 I o T 」、
御存知?、ですかァ~?
アイ・オー・ティー、と呼んでおりまして、
Internet of Things の略、なんですね。
今迄、パソコンやサーバ、そして、スマホなど等は、
インターネットと結ばれて居りましたが、
「 I o T 」 は、
あらゆる 「もの」 をインターネットと結ぶ事により、
それらの 「もの」 との情報の共有化を図り、
今迄以上に、快適に、便利に、且つ、機能的に、
生活出来るようにする技術の総称、なんですね。
最近では、自動運転の自動車の開発が、ソノ、典型的な例ですかね。
そこで、現在、我々学会(?)の 「 I o T 部会」 でも、
インターネットと 「長靴」 を結ぶ、画期的な技術を、
極秘に、開発!!、して居ります、デスっ!!。
例により、コノ開発が完成致す迄の間、
他言無用、御内密に御願い致します。

「オッチャン、まだ、インターネットと長靴、結べないんですかぁ~?」
「むぅ~ン...。 ...、 そやッ!!、蝶々結びで、結んでみっかッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真に写っている雲の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 八雲以内 とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園水面陽光

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【靄花漫遊】

前日の気象情報に依ると、
次の日の06時の気温が4℃で、湿度が92パーセント、
そして、風速が1m/sec、しかも前日に小雨が降ったッ!!。
と、為ればデスよッ、コレは、
「九十九谷」 に行かざるを得ないッ!!、ワケ、デスよッ!!。
と、云う事で、先週、06日の土曜日、
千葉県君津市鹿野山に在ります 「九十九谷展望公園」 に、
行って参りました。
まっ、04時30分に家を出れば、1時間半あれば、「楽勝」 ですンでね。
という事で、05時54分には 「九十九谷展望公園」 に到着致しましたが、
むぅ~ン...、
靄、出てるには出ているが...、今一ッ!!。
それに、チト、風があり、さぶゥ~いッ!!。
まぁ~、そこはそこ、なんとかかんとか、撮りました...。
一応、撮ったけど、この儘帰るのも、なんだしなァ~。
そやッ!!、此処まで来たんだから、
千倉の 「花畑 」を観に行こう!!、
と為り、寄って参った次第です。
総走行距離344.8kmの、ゆったりとした、愉しい旅でありました。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_5915A0209.jpg

IMG_5834A0209.jpg

IMG_5949A0209.jpg

IMG_5966A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 九十九谷千倉花畑

「水元公園」検定委員会:「第2414問」:【春蕾】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6094A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「 I o T ( アイ・オー・ティー ) 」、
やはり、今後、企業の栄枯盛衰を左右する、
重大なテクノロジーと為る事は疑いの余地が無いので、
各企業は、ソノ取組み・導入に躍起と為って居ります。
そんな中、今、アノ、隆盛を誇る 「磯丸水産」 では、
もう既に、店内の至る処に於いて、
「 I o T 」 の言葉が、飛び交って居りました。
なんせ、次々に来店して来る客が、
メニューを見もせずに、
真っ先に、「 I o T !!」、
と、言っているのには、吃驚、デスッ!!。
イヤイヤ、流石、「磯丸水産」、大したモンです。

「オッチャン、「磯丸水産」 の 「 I o T 」、って??」
「勿論、イカ、美味しく、食べたい!!、ッて事やねッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?
(正解許容範囲は 30分以内 とします。)
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第2415問」:【天森万象】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1402A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン、今度は、「サル図鑑」、作ってるんだって?!。

ま・あ・なッ。
今年の 「干支」、「サル」 やさかいなッ。

どれどれ、見せてぇ~ッ。
オッチャン...、 コノ 「お写真」 に写っているお猿さん達、
みィ~んな、向こうに行っちゃってるぅ~ッ。

あっ、コノ猿な。
コノ猿、ニゲサル。

.....。
オッチャン、オッチャン!!。
なんで、コノお猿さん、遠くに小さくしか写ってないのォ~っ?

そ、ソっ、ソレは、ダなッ、
スギサル、やからやッ!!。

.....。



さて、そこで問題です。
この写真に写っているメタセコイアの数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 13メタセコイア以内 とします。)
[獲得ポイントは8点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第2416問」:【艶やかに...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5711A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン、今日も、「サル図鑑」、作ってるんですかぁ~?

ま・あ・なッ。

どれどれ、見せてぇ~ッ。
オッチャン...、 コノ お猿さん、
なぁ~んか、やけ気味で、反抗的なんだけど...。

あっ、コノ猿な。
コノ猿、フテクサル。

.....。
オッチャン、オッチャン!!、
それに反し、コノお猿さん、一所懸命に、
何回も何回も、練習してるッ!!。

オッ!!、解るかッ?!。
そのサル、リハーサル。

.....。



さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【模耀】

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_6199A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



愚絵為然好
拙写為然愉
非像以秘告
不解以愚知
何以感為也

「親父ャン、不理解ァ~イ!!。」
「同意。我自身、意味不明、理解不能!!。」

「水元公園」検定委員会:「第2417問」:【いつも、一緒。】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6250A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



ただいまァ~っ。

・・・・・!!。

ナ、なっ、なに、そんな顔してッ?
アッ!!、コ、こっ、コレなッ。
まぁ~、なんだッ、そのォ~、男がデスよ、
一旦、口に出したからにゃッ、
約束守らにゃ、男が廃るッ!!。
ちゅうモンなんよッ。

・・・・・。

眠かろうが、腹イッパイだろうが、外が寒かろうが、
そんな事は、関係ないねンッ!!。
約束守らにゃ、信用問題にも為りかねんッ!!。
ッて、ワケさッ。

・・・・・。

酒吞んでたら、酔い覚ましを兼ねて、
20分歩いて、行きャぁ~、エエんワケだし...。
ヤッパ、男は、有言実行ッ!!。
そうでなくて、如何すンのッ!!。

オッチャン、
「明日は、おでん、買う。」 って、
昨日、コンビニのお姉さんと、約束、しちゃったんだッ?!。

.....。



さて、そこで問題です。
手前に写っているベンチとベンチの間隔を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 3.1cm以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園ベンチ

「水元公園」検定委員会:「第2418問」:【なあ~ンとなく...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6181A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



むぅ~ン...。
解らんッ!!。
むゥ~ン...。
なんで、石焼芋!!、なんダっ?!。
ムゥ~ん...。


本日、02月14日、バレンタインデー。
チョコレートではなく、何故、石焼芋なのか?
アタイちゃんの呉れた、石焼芋を見つめ、
思案に暮れる、オッチャンであった...。




さて、そこで問題です。
この写真の花、地上から何mの高さに、咲いていたのでしょう?
(正解許容範囲は 2.3cm以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2419問」:【見えてくる「もの」...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6350A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



マッ、
しャぁ~ないか...。
石焼芋だったけど、
貰っただけ、
イイかッ...。
と、
思い、
食べたら、
ナ、なっ、なんと、
石焼芋の中から、
チョコレートっ!!。
.....。
涙...。


昨日、02月14日。
バレンタインデーの日の、オッチャンであった。



さて、そこで問題です。
この写真、何を意味するのでしょう?
[獲得ポイントは6点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【世界らん展 #1】

実は(実話)、先週13日の土曜日、
只今、東京ドームで行なわれております、
「世界らん展 日本大賞2016」 に、
行って参りました。
まぁ~、秋葉原駅で 「招待券」 を忘れたのに気付き、
家まで取りに引き返すと云う、
前代未聞の 「ドジ」 を踏んで仕舞いましたが、
どうにかこうにか、なんとかかんとか、
15時に入る事が出来、先ずは、一安心。
ホっ...。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1568A0209.jpg

IMG_6373A0209.jpg

IMG_6488A0209.jpg

IMG_6462A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 世界らん展日本大賞2016

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【世界らん展 #2】

「世界らん展 日本大賞2016」、
まぁ~、色々な品種・種類の 「らん」 が、
処狭しと展示されて居り、何処も彼処も、
その綺麗さで、眼、釘付けッ!!。
言っては、何(難?)ですが、
何処がイイのか?、
どれがイイのか?、
何故、コレがイイのか?、
全く以って、解らんワシが観ても、
ヤッパ、イイですッ!!。
イヤイヤ、大したモンです。
「世界らん展 日本大賞2016」、
素晴らしィ~いッ!!。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_6406A0209.jpg

IMG_6412A0209.jpg

IMG_6401A0209.jpg

IMG_6451A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 世界らん展日本大賞2016

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【C a r e t t a #1】

2時間足らずではありましたが、
一応、「らん」 は、充分に撮った事だし、
時間も17時をとうに過ぎとるし、
さてさて、帰りますか?
と、為らないのが、コレぞ正しく 「あんぽんたん」!!。
そやッ!!、この際やから、
汐留 「 C a r e t t a 」 のイルミネーション、
ソレを撮りに行こォ~ッ!!。
と、云う事に為り、
一路、「汐留」 に向かったのでありました。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1664A0209.jpg

IMG_1618A0209.jpg

IMG_1650A0209.jpg

IMG_6535B0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : Caretta

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【C a r e t t a #2】

一度は行かなきャならんッ!!、
と、思いつつも、なかなか機会の無かった、
汐留 「 C a r e t t a 」 のイルミネーション。
漸く、訪れる機会に恵まれました。
ソノ、汐留 「 C a r e t t a 」 のイルミネーション、
昨年の11月19日から開催されて居りまして、
訪れた13日の次の日の14日で終了、との事で、
クリスマス時の、アノ、溢れんばかりの人の数とは違い、
この日は、訪れる人も疎らで、落着いてユックリと、
観賞も撮影も出来ました。
汐留 「 C a r e t t a 」 のイルミネーション、
イヤイヤ、大したモンです。
素晴らしィ~いッ!!。

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_6559A0209.jpg

IMG_1607B0209.jpg

IMG_1592A0209.jpg

IMG_1678A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : Caretta

「水元公園」検定委員会:「第2420問」:【 S h a d o w B o x i n g 】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6731A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



シャドウマスク
シャドウボクシング
シャドウバンキング
シャドウキャビネット
シャドウホドウホッカイドウ



さて、そこで問題です。
この写真に写っている人の身長を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 1.7cm以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園陽光

「水元公園」検定委員会:「第2421問」:【花有蕾在】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6583A0209.jpg

▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン、今日は、「サル図鑑」、作ってるんですかぁ~?

ま・あ・なッ。

どれどれ、見せてぇ~ッ。
へぇ~っ!!、 コノお猿さんが、
一番優秀な、お猿さんなんですかぁ~?

そうなんよ、賢い猿でナぁ~。
マサル、ッちゅうねんッ!!。

.....。
オッチャン、オッチャン!!、
それに反し、コノお猿さん、
対する相手によって、威張ってみたり、萎縮したりと、
態度に、裏表があルぅ~ッ!!。

オッ!!、解るかッ?!。
そのサル、リバーサル、ッちゅうねんッ!!。

.....。



さて、そこで問題です。
この写真の花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2422問」:【大空を往く...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1740A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「たいとう」、ッて事はですね、
「対等」 ではなく、「対当」 でもなく、「台頭」 でもありません。
また、「帯刀」 や 「大盗」 でもなく、
ましてや、「泰東」 や 「耐倒」 なんぞでは、ありません。
近頃では、「駘蕩」 や、「頽唐」 と、
思い違いしてる人が居る様です。

「オッチャン、オッチャンは、退頭、だもんねぇ~っ?!。」
「ナ、なっ、なんのこっちャっ??」



さて、そこで問題です。
写真に写っている此の雲、何雲と言うのでしょう?
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2423問」:【 H a p p a I r o i r o 】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6341A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



あんなっ、
聞くところによると、ですよ、
今、「焼芋」 の第4次ブーム!!、らしいでッ。
知っとッたぁ~ッ?!。

・・・・・。

なんでも、
幕末の第1次ブーム、
大正初期の第2次ブーム、
昭和30年代の第3次ブーム、
そして、今回の第4次ブーム!!、
ッて、事、らしいでッ。
知っとッたぁ~ッ?!。

・・・・・。

マッ、
アタイちゃん、生まれてなかったから、
知らんやろうけどなッ。

オッチャン!!、
アタイが、卑弥呼ちゃん、
って、呼ばれてた時代から数えると、
今回が、第11次ブームに、なるッ!!。

!!.....。
 


さて、そこで問題です。
この写真の樹木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2424問」:【天青咲紅】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6778A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



ほんとォ~は、
今回が、第11次 「焼芋」 ブーム!!、だと云う事は、
よォ~、解った。
.....、でなッ、
肝心の 「焼芋」 の 「芋」 なんやけど、
今、好まれてンのは、
従来のホクホクした ベニアズマ系 じャなくて、
シットリしてて、ネットリ甘い、べにはるか や 安納芋系、
なんやってッ!!。

オッチャン!!、
アタイ、一番美味しいのは、
ベニヘレモコサ、だと思いまァ~すッ!!。

!!.....。



さて、そこで問題です。
この写真の桜、地上何mの高さに咲いていたでしょう。
(正解許容範囲は 39mm以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2425問」:【天白咲紅】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6612A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



むぅ~ン...、
名字は、憶えてないけど、
確か...、名前は...、
そうッ、「きずな」 ちゃん?、だったかな。
そうそう、確かに、「きずな」 ちゃん、やッ!!。
AKB48に、居たンじャなかったけっ?
エッ?!、違うッ?!。
そォ~かなァ~?、
だって、だって、デスよっ、
当時、新聞、テレビ、ラヂオ、インターネットなど等、
あらゆるマスメディアに、毎日の様に登場してた、デスよ。
それが、たったの5年、経っただけなのに、
今じャ、忘れ去られ、だぁ~れも、
見向きもしなく為っちャうなんてなぁ...。
でも、年に一回、3月11日だけは、
「あの日、あの時」 に、毎年、出演してるみたいで、
その日だけは、脚光、浴びるようです...。
なぁ~ンか、寂しいやねェ~...。


「オッチャン、きずなチャン、好きだもんネっ?!。」
「き・ず・なッ、ちャ~~ぁ~~ンッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真の桜、地上何mの高さに咲いていたでしょう。
(正解許容範囲は 39mm以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【みなみの桜 #1】

実は(実話)、一昨日の24日(水曜日)に、お忍び(?)で、
静岡県南伊豆町で行われております 「みなみの桜と菜の花まつり」 に、
行って参りました。
既に、河津桜は、チト、満開を過ぎたか?、
と云う状態ではありましたが、
それでも、なかなかどうして、素晴らしいモンです。
4時間半掛けて09時10分に到着致しましたが、
生憎、天気は今一!!、ではありましたが、
平日とあって、人は疎らで、撮影には申し分無し。
なにしろ、青野川に沿って4km程、河津桜が植えられて居り、
その数、なんと、約800本!!。
それはそれは、見応え、ありますッ!!。
夕方は、ライトアップも、催されているとの事。
イヤイヤ、「みなみの桜と菜の花まつり」、
大したモン、デスッ!!。

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_6929A0209.jpg

IMG_6975A0209.jpg

IMG_6948A0209.jpg

IMG_1793A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 南伊豆みなみの桜と菜の花まつり

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【みなみの桜 #2】

一通り、桜も撮った事だし、
ほな、折角だから、「足湯」 にでも、浸かりまひょうか?、
と、予て用意の着替えの靴下とタオルを持ち、
「足湯」 に向かい、湯口近くに浸かって居ると、
先客で、人なつッこい笑みを浮かべた 「おっちゃん」 に、
声を掛けられ、意気投合。
その後、妙齢なお姉ェ~さん4人も加わり、和気藹々。
イヤイヤ、こんな事が有るから、
撮影旅行、止められまへんッ!!。
さてさて、そろそろ、イイ時間と相成りましたので、
帰路に就きまひょか?、
と、時計を見れば、13時21分。
が、しかし、
来た道を帰るンじャ、おもろないッ!!。
と云う事で、半島の西側の海岸線に沿った道を走り、
途中途中で車を停めて、景色を眺め、撮影。
結局、18時11分、沼津インターから東名に乗り、
20時56分、帰って来た次第、デスッ!!。
総走行距離503.5kmの、愉しい旅でありました。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_6967A0209.jpg

IMG_6919A0209.jpg

IMG_7035A0209.jpg

IMG_7016A0209.jpg

IMG_7062A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 南伊豆みなみの桜と菜の花まつり

「水元公園」検定委員会:「第2426問」:【華影】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6805A0209.jpg

▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン、今日は、「サル図鑑」、作ってるんですかぁ~?

ま・あ・なッ。

どれどれ、見せてぇ~ッ。
あれぇ~っ!!、 コノお猿さん、
猛烈な勢いで、走って来て、
アッ、と言う間に、みんなを、追い抜いて、行っちゃったッ!!。

そうなんよ、このサル、
ヌキサル、ッちゅうねんッ!!。

.....。
オッチャン、オッチャン!!、
コッチのお猿さんは、ボール、上手に蹴ってルっ!!。

オッ!!、解るかッ?!。
そのサル、フットサル、ッちゅうねんッ!!。

.....。



さて、そこで問題です。
下方に写っている「蕾」、何日後に咲いたでしょう?
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2427問」:【小春】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_7543A0209.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン、今日も、「サル図鑑」、作ってるんですかぁ~?

ま・あ・なッ。

どれどれ、見せてぇ~ッ。
あれぇ~っ!!、 コノお猿さん、
お猿さんの背中に、ちょこんと、乗っかッてるみたいッ!!。

オッ!!、そォ~、見えるかッ?!。
そうなんよ、このサル、
オブサル、ッちゅうねんッ!!。

.....。
オッチャン、オッチャン!!、
コッチのお猿さん、オブサルに似てるけどォ、
なぁ~んか、格好、違う~ッ?!。

オッ!!、解るかッ?!。
そのサル、オブサルの変種で、
カブサル、ッちゅうねんッ!!。

.....。



さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園