fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:【 A  H a p p y  N e w  Y e a r 】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1444A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



新年、明けまして、おめでとう御座います。
本年が貴方様にとりまして、より良き一年で在ります様、お祈り致します。
本年も、御付き合いの程、宜しく、御願い申し上げまぁ~す。

.....。って、
なぁ~んで、アタイが、
8年連続で、オッチャンの代わりに
新年の挨拶する事になったか?、
もう、わかってるよネ?
うんッ、そうなの...。
水元大橋の直ぐそばに在る、香取神社の新年行事を、
撮りに行くんダッ!!、
って言って、今年も、年明けとともに行っちャったの...。
オッチャンの事だから、「信心」 と云うより、
「振舞酒」 が目当てッ!!、
と、アタイ、にらんでますッ!!。
だって、カメラ、ココに置いてあるもんっ!!。
あッ、オッチャン、帰ってきたぁ~ッ!!。

「イヤイヤ、振舞酒、吞み過ぎてもうて...。 ウっイッっ!!。
 明日は、空瓶持てッて、ソレに詰めて貰おォ~、っとッ!!。
 さァ~てとォ、新年の挨拶、挨拶!!。」
「オッチャン、今年も、アタイが、しといた!!。」
「毎年、すまないねェ~。 ほな、ハイっ!!、お年玉の石焼芋!!。」

「水元公園」検定委員会:【心春】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4268A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン、
アッ!!、毛、増して、おめでとう、御座いまぁ~す。

ソ、そっ、そっかァ~っ?!。
照れるナぁ~ッ!!。

・・・・・?、 .....?
オッチャン、「発毛出」、どうだったぁ~?

.....、
それが...、なぁ~...。
御利益、薄くてなぁ~...。

・.・.・.・.・.?、 .....?

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【滾迸】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4207B0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



オッチャン...、今日の 「お写真」、なんだけどォ...。

オっ!!、解るかッ?!。
ソ、そっ、そうなんよッ、
こうォ~、なんちゅうか、
心の中の深い処から 「滾る」? ちゅうか、
「迸る」 情念の奔流? ちゅうか、
まぁ~、言ってみれば、ですよッ、
抑圧?、鬱積された魂の叫び?
己が、己で在り続ける為の葛藤?、
マッ、そんなモンを、撮ったモンなンよ。

ふぅ~ん、そうなんだァ~。
アタイ、「坂本龍馬」 撮ったのかと、思ったぁ~っ。

.....。



01月03日(日曜日)。
まだ、正月三日目の、暖かい朝の事であった。

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2390問」:【早春】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4099A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
* 〇 〇 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
* * * 〇 〇 〇 * * * * * * * * * * * * * * * * * *
* * * * * * 〇 〇 〇 〇 * * * * * * 〇 〇 〇 * * * * * 〇
* * * * * * * * * * 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 *
* * * * * * * * * * * * * * * * 〇 〇 〇 * * * * * *
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

「オッチャン、なんなんですかァ~?」
「・・・・。」


さて、そこで問題です。
この写真の梅、地上何mの高さに咲いて居たのでしょう?
(正解許容範囲は 0.13m以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2391問」:【紅雲流動】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0995A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



さてさて、今年は、如何すっか?
なにがッ?、って、旦那さん!!。
ナ、なっ、何、言ってンですかッ!!、「今年の課題・目標」 ですよッ!!。
「今年の課題・目標」 を何にするか、ソレを、考えてンのッ!!。
だって、ですよッ、
或る年なんぞ、『破』 に決めたモンだから、東日本大震災は起こるし、
次ぎの年、『還』 に決めたら、政権が自民党に戻ったし、
その翌年、『極』 にしたら、世界状況は極度の緊張状態に陥っちャたし、
と云うワケで、何故か、オッチャンの考えた「今年の課題・目標」 に従い、
どうも、世の中が動く様なので、
世界各国の政府関係筋も、注目の的!!、との事なのよッ!!。
そういった事情が在るので、慎重に慎重を重ね、吟味した結果、
「今年の課題・目標」 は、申年と云う事もあり、『動』 としましたッ!!。
『動』 と言えば、「感動」、「活動」、「激動」、「躍動」、「流動」、「騒動」、
など等の言葉が浮かびますが、果たして、「如何」 為ります事やら...。

「オッチャン、お掃除のジャマっ!!。 どいてっ!!。」
「オッ!!、早速、動かされて、もうたがなッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真の雲の状況を 「専門用語」 で、何と言うでしょう?
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2392問」:【花の咲く時...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4323A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



エッ?!、
写真を撮る 「醍醐味」 とは何かッ?、ッて?
随分、難しい事、訊くじャんッ?!。
むぅ~ン、写真を撮る 「醍醐味」 ねェ~...。
そうねェ~、
写真を撮る 「醍醐味」 とは、
今迄、何気なく見てた 「もの」 に、
「美」 を発見し、感動する!!。
と云う事じャないかナぁ~。
言い換えれば、デスよ、
自己の美意識の陶酔!!、
正に、コレこそが、
写真を撮る 「醍醐味」!!、なんよッ。

「オッチャン、オッチャンの 「お写真」、正に 「大ゴミ」、だもんネっ?!。」
「.....。」



さて、そこで問題です。
この写真の花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2393問」:【燦華】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4244A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



他人(ひと)の 「話」 を聴く面白さは、
自分の知らなかった事、
自分が思ってもみなかった事を知る、
と云うのは勿論ですが、
極端な話、ソノ 「話」 が、
嘘や誤認、間違った事でも構わンのですよ。
だって、デスよ、
他人(ひと)の 「話」 を聴く、真の面白さは、
なぁ~ンでコノ人は、
「物事」 を、そう考える様に為ったのかを、
推測する事!!、なんですから。

「オッチャン、なんで、そう為っちゃったんですかぁ~?」
「....., 、、、、、。」



さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第2394問」:【原子心母】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4475A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



これだモンなァ~...、
参ったナぁ~...。
ネっ?、だから、言ったッしょッ!!。
たった、三ッ日前に書いた事なのに、
もうォ~、コレ、ですよッ!!。
ナ、なっ、何がッ?!、ッて、旦那さんッ!!、
ワシが、「今年の課題・目標」 を、『動』 としたモンだから、
サウジとイランは、国交断絶しちャうし、
「株」 は、世界同時の大暴落。
そして、有ろう事か、
北朝鮮は水爆実験を仕出かす始末。
と、次ぎから次ぎへと、
不穏な動きの連鎖・連動と為って来ております事、
マッこと、すまん事で、申し訳御座いません...。

「オッチャン、「今年の課題・目標」、「石焼芋」 に、変更したらぁ~っ?!。」
「....., 、、、、、。」



さて、そこで問題です。
この手前に写っている人物は、誰でしょう?
[獲得ポイントは8点]

タグ : 水元公園陽光

「水元公園」検定委員会:「第2395問」:【紅春】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4452A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



「そうかん」、ッて事はですね、
「創刊」 ではなく、「相関」 でもなく、「壮観」 でもありません。
また、「送還」 や 「僧官」 でもなく、
ましてや、「相姦」 や 「宗鑑」 なんぞでは、ありません。
近頃では、「総監 」や、「霜寒」 と、
思い違いしてる人が居る様です。

「オッチャン、オッチャンは、早漢、だもんねぇ~っ?!。」
「ナ、なっ、なんのこっちャっ??」



さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【千葉漫遊 #1】

さてさて、新春の第一発目は、何処に行こうか?、
と云う事で、実は (実話)、昨日 (09日)、
「水元公園 あんぽんたん写真倶楽部」 の精鋭(?)三人と伴に、
千葉県鋸南町 (きょなんまち) に在ります、
「江月 水仙の里」 に、行って参りました。
06時40分、自宅を出立。
「水元」 に迎えに行き、07時19分、いざ、しゅッ・ぱァ~ッ!!。
09時41分、「海辺の湯 かなや」 に寄り、休憩&トイレタイム。
10時05分、「江月 水仙の里」 に到着。
今年は、去年からの暖冬で、咲く時季が早いとの事でしたが、
まぁ~、これからの 「もの」 も、まだまだ在り、
去年と比べても、まあまあ、ですかね。
快晴で、風は無く、暖かかったので、
結構、人の姿、目立ちましたねェ~ッ!!。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1099A0109.jpg

IMG_1102A0109.jpg

IMG_4566A0109.jpg

IMG_4548A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 江月水仙の里

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【千葉漫遊 #2】


なんやかんや、そんなこんなで、
写真を撮り終えたのが、11時57分、丁度昼時!!。
ほな、何処で昼食を摂ろうか?、と相談。
ヤッパ、「ばんや」 でしょォ~ッ!!。
と、云う事で、「ばんや」 に、12時11分に到着。
流石、漁協直営店の 「ばんや」、
新鮮で、種類が豊富、その上、量が多く、上手いッ!!。
イヤイヤ、正しく評判通りで、満腹満足。
腹ごしらえも済み、次ぎの目的地である、
「佐久間ダム湖親水公園」 へと向かったのでありました。
14時16分、「佐久間ダム湖親水公園」 に到着。
去年に比べ、水位がチト、低い?、かッ?
水仙の咲き具合は、「江月 水仙の里」 に、勝るとも劣りません。
いずれにしても、素晴らしィ~いッ!!。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4618A0109.jpg

IMG_4610A0109.jpg

IMG_1119A0109.jpg

IMG_4605A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 佐久間ダム湖親水公園

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【千葉漫遊 #3】

15時20分、「佐久間ダム湖親水公園」 に別れを告げ、
来た道 (国道127号線) を引き返す。
海岸沿いの道を走りながら見る夕陽が、素晴らしいので、
休憩&トイレタイムを兼ね、朝立寄った 「海辺の湯 かなや」 に、
再び立ち寄ったのが、15時49分。
「日の入」 を見ようとする人、カメラに納めようとする人が、
かなり居りましたかね。
浜辺に降り、30分程、撮影したのですが、
コノ30分の経過が、まさか、「あんな事」 に遭遇するとは、
夢想だにしておりませんでした...。
むぅ~ン...。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1134A0109.jpg

IMG_4644A0109.jpg

IMG_4663A0109.jpg

IMG_4662A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 海辺の湯かなや

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【千葉漫遊 #4】

さてさて、時間も時間だし、
ほな、そろそろ、行きまひょか?
と、16時37分に、「海辺の湯 かなや」 を出たのは出たのですが、
10分も走らン内に、ナ、なっ、なんとッ、未曾有の 「大渋滞」 に遭遇ッ!!。
にっちもさっちも、どうにもこうにも、動かへんッ!!。
むぅ~ン、まさか、こんな処で、
「大渋滞」 に嵌るとは、大誤算ッ!!。
この儘、コノ道を、トロトロ走ってたンじャ、
何時に着くのか、皆目見当がつかんッ!!。
着いた時には、終ってた!!、
ッてな事にでも為れば、洒落にも為らンッ!!。
と、云う事で、急遽、「富津竹岡IC」 から館山自動車道に乗り、
「姉崎袖ヶ浦IC」 で降り、どうにかこうにか、幸いにも、
18時05分に、到着ッ!!。
エッ?!、何処に着いたか?、って?
勿論、モ・チ・ロン、「東京ドイツ村」、デスよッ!!。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4683C0109.jpg

IMG_4804A0109.jpg

IMG_4716B0109.jpg

IMG_4750A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 東京ドイツ村

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【千葉漫遊 #5】

イヤイヤ、
綺麗ッ!!、
お見事ッ!!、
素晴らしいッ!!、
大したモンデスッ!!、
なにしろ、「一般財団法人 夜景観光コンベンション・ビューロー」 が認定する、
「関東三大イルミネーション」 の一つ、ですからね。
家族で、仲間同士で、恋人同士で、
綺麗なお姉ェ~さん同士で、妙なオッチャン同士で、
それに、「あんぽんたん4人」、と、色々な人々で、沢山の人々で、
賑わっておりましたァ~っ!!。
03月31日まで開催されておりますので、
一度、御覧に行かれるのも、宜しいかと存じます。
まぁ~、「東京ドイツ村」、イイ処、デスッ!!。
20時22分、「東京ドイツ村」 を後にし、
途中、「幕張PA」 で夜食を摂り、帰宅したのが、22時54分。
総走行距離280.7kmの、朝から晩まで、愉しい漫遊の旅でありました。


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4705B0109.jpg

IMG_4744A0109.jpg

IMG_4713A0109.jpg

IMG_1160A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 東京ドイツ村

「水元公園」検定委員会:「第2396問」:【白寒】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4962A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



これだモンなァ~...、
参ったナぁ~...。
ネっ?、だから、言ったッしょッ!!。
まだ、1月の半ば、だちゅうに、もうォ~、コレ、ですよッ!!。
ナ、なっ、何がッ?!、ッて、旦那さんッ!!、
ワシが、「今年の課題・目標」 を、『動』 としたモンだから、
 サウジとイランは、国交断絶しちャうし、
 「株」 は、連日の世界同時進行の大暴落。
 そして、有ろう事か、
 北朝鮮は水爆実験を仕出かす始末。
 又、一向に下げ止まらない原油価格。
 そして、ナ、なっ、なんと、アノ、SMAPの解散騒動!!。
ねェ~っ、世の中、次ぎから次ぎへと、
激しく動き始めて来たッしょォ~っ!!。
ワシが、「今年の課題・目標」 を、『動』 なんてしたモンだから、
こんな事に為ってもうて...。
マッこと、すまん事で、申し訳御座いません...。

「オッチャン、「今年の課題・目標」、「石焼芋」 に、変更したらぁ~っ?!。」
「....., 、、、、、。」



さて、そこで問題です。
この写真のベンチの座れる処の面積を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 0.09㎡以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園ベンチ

「水元公園」検定委員会:「第2397問」:【開花我咲】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4306A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



なにやら、「スマップ」 が、揉めている様で、
ワシも、少なからず関係が有るので、
この先の成行きに、チト、心配しておる次第です...。
と、云うのは、
当初、「スマップ」 は、「スマッパ」、だったらしいンですが、
ワシが入ってからは、「スマッピ」、と言う様に為り、
この時代が、かなり続きましたかね。
転機と為ったのは、やはり、拓哉君が入ってからでしょうね。
拓哉君が入ってからは、「スマップ」、と呼ばれる様に為りましたからね。
まァ~、この変遷から察するに、今後は、
「スマッペ」、「スマッポ」、と変わって往くンでしょうねェ~...。

「オッチャン、当時のメンバーには、他に、誰が居たンですかぁ~ッ?!。」
「現在、町内会の会長選挙中なので、言えなァ~いッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?
(正解許容範囲は 15分以内 とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2398問」:【時の譜】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5022A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



大空と大地の中で、なぜか、上海とんぼ、
長い髪の少女が、昔の名前で出ています、
と云うので、青い星くずの下、
情熱の薔薇を胸に、快傑ハリマオと化し、
俺ら東京さ行ぐだ!!。
あァ~、春夏秋冬、あれは、春だったね?
それとも、夏休み?

「オッチャン、変な 「安奈」、歌わなかったんだぁ~?」
「あんなァ~ッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真、何を撮ったのでしょう?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2399問」:【宙華地咲】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5136B0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



駅前に車を停め、
外の様子を眺めていたら、
駅の階段の脇で、中年男が、
顔を右、左に向け、今か今かと、
人を待っいる様なんですよ。
でね、
暫くすると、
自転車に乗った女子高生が遣って来ましてね、
二人して駅の中に入ったかと思ったら、
直ぐに戻って来たんですが、
ナ、なっ、なんとッ!!、
二人の服装が入れ替わっていたンですッ!!。
そして、
女子高生は、自転車をソノ中年男に預け、
階段を上り、駅の中に。
中年男は、女子高の服装で、自転車に跨り、
何処へともなく、行っちャたンです。
むぅ~ン...。
コレは、一体、如何云う事なんだッ?!。
やはり、明日、来てみんとアカンかッ?!。



さて、そこで問題です。
この写真の花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第2400問」:【水元公園 雪景色】

雪デスよ、雪ッ!!。
東京では、そう滅多に、
お目に掛かれないモンだから、
霙から雨に変わってはいたンですが、
マッ、ココは、どんな事に為っているのか、
「水元公園 検定委員会」 の看板を掲げている 以上 (異常?)、
行ってみて観ないと、世間様に、申し訳が立たんワケですよッ!!。
ダ・しょォ~ッ?!。
さぞや、沢山の 「あんぽんたん」 が居るだろうなァ~、
と、思って来たら...、
だァ~れも、居らんのッ!!...。
正に、貸切状態ッ!!。


「オッチャン、何時間、貸し切っちゃッたんですかァ~?」
「.....。」


画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5150A0109.jpg

IMG_5160A0109.jpg

IMG_1227A0109.jpg

IMG_5159A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



さて、そこで問題です。
支払った貸切金額は、いくらだったでしょうか?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園雪景色

「水元公園」検定委員会:「第2401問」:【階層】

「そうこう」、ッて事はですね、
「走行」 ではなく、「操行」 でもなく、「壮行」 でもありません。
また、「草稿」 や 「送稿」でもなく、
ましてや、「糟糠」 や 「霜降」なんぞでは、ありません。
近頃では、「創考」 や、「奏功」 と、
思い違いしてる人が居る様です。

「オッチャン、オッチャンは、早洸、だもんねぇ~っ?!。」
「ナ、なっ、なんのこっちャっ??」


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_5046A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。
[獲得ポイントは3点]

「水元公園」検定委員会:「第2402問」:【右往左往】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5102A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



.....、 .....。
まッ...、
この度は、この様な、
みっともない騒動を起こして仕舞い、
世間の皆様方、関係各位様には...、
多大なる、御迷惑・御心配を、お掛けして...、
まッ事、申し訳、御座いませんッ!!。
今後、二度と、この様な不祥事を起こさぬ様、
胆に銘じ、精進して参る所存であります。
スンマセン、でしたッ!!。

オッチャン!!、
謝る相手、違うんじゃないのぉ~ッ?

.....、 .....。
黙って、石焼芋、食って、
スマップ...。



さて、そこで問題です。
この写真の樹木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第2403問」:【雪、溶けるまで...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5238A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



なにかネ...、
少し早いかナぁ~...、
とは、思ってたの...。
でもネ、咲く時季、
勝手に、自分で、決められないから...、
咲いたの...。
でも、後悔、してないよ。
.....。
そうなの?、コレ、
「雪」?、て言うの?...。

「オッチャン、ホントに、この 「お花」 さん、そう言ったんですかぁ~ッ?!。」
「ほ、ホッ、ホントぉ~に、そォ~言ったンだッてッ!!!。」



さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園残雪

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【層階】

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_5076A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



織田信長と徳川家康と豊臣秀吉、
それに、明智光秀の 「干支」 を調べたんです。
すると、
織田信長は、「麒麟」 年生まれ、
徳川家康は、「狸」 年生まれ、
豊臣秀吉は、「申」 年生まれ、だったンです。
それでは、明智光秀は、何年生まれだったンでしょうか?
と云う、問題、作ったんですが.....、
「答」、如何しましょうか?


「水元公園」検定委員会:【番外編】:【奥瞳】

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_5338A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



ワシがパイロットをしてた頃、
操縦桿を握る時は、
乗客の安全と、
飛行の無事を祈って、
「飛びますッ、飛びますッ!!。」、
と、副操縦手と供に、
唱えてたモンですよ。

「オッチャン、何処の、航空会社に居たんですかぁ~っ??」
「機密条項の第3項に触れるから、言えなぁ~イっ!!。」


タグ : 飛行機

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【楽しい旅を。】

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_5324A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



ワシがメカニックだった頃、
整備した飛行機を送り出す時は、
乗客の安全と、
飛行の無事を祈って、
「飛んで飛んで飛んで飛んで飛んでッ!!。」、
と、願いを込め、唱えてたモンですよ。

「オッチャン、ソレ、競争相手の航空会社の、CMソングじゃンっ!!。」
「.....。」


タグ : 飛行機

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【空へ...】

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_5304A0109.jpg

IMG_5300B0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



ワシ、飛行機に乗った時は、
離陸・着陸する時は勿論、飛行中も、
乗客の安全と、
飛行の無事を祈って、
円 広志の 「夢想花」 とか、
米米CLUBの 「浪漫飛行」 とか、
Barry White & Love Unlimitedの 「愛のテーマ」 とか、
The Fifth Dimensionの 「Up,Up And Away」 とかを、
願いを込め、歌っておりますッ!!。

「オッチャン、飛行機について、うるさいモンねっ?」
「飛行機だけやないでェ~、カラオケも、うるさいでぇ~ッ!!。」
「.....。」


タグ : 飛行機

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【 T e r m i n a l 】

ワシが飛行機だった頃、
親父は飛行船で、
お袋は飛行機雲で
弟は非行少年だった。
...。
わッかるかなァ~、
わっかンないだろうナぁ~...。

「オッチャン、それ、非公開ッ!!。」
「.....!!。」


【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_1253A0109.jpg

IMG_1277A0109.jpg

IMG_1291A0109.jpg

IMG_1300A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


タグ : 羽田空港

「水元公園」検定委員会:「第2404問」:【霜葉】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5494A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



チト、理由(ワケ)あって、
「週間朝日」 の 「2月5日増刊号」 を、
「買占め」 なアカン事態に為り、
セブン・イレブンに行ったのよ。
そしたら、売っとらんの。
むぅンっ?!。
で、急いで、ローソンに行ったのよ。
そしたら、ヤッパ、売っとらんのッ!!。
むッ?!、コレは、まずいッ!!。
慌てて、本屋に行ったけど、
ヤッパ、売っとらんのッ!!。
コレは、エライ事に為るぞッ!!。
そう為る前に、なんとかせにャっ!!。
と、云う事で、大型書店に行って、
全て、「買占め」 て参りました。

「オッチャン、そんな、重大な事、載ってるんですかぁ~っ?」
「ソリャ~っ、買って観れば、解るッてっ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真の野草の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【冬中春在】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5469A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



マッ、国内の一部では、02月06日を、
安易な語呂合わせで、「ブログの日」 と称して居る様ですが、
世界的視野に立ち判断するならば、
歴史的に見ても、又、その貢献度に於いても、
やはり、本日、01月29日が、正当な 「ブログの日」 であり、
世界の潮流、常識と為りつつある事を、
認識しなければ為りませんッ!!。
ワシントンに在る 『国際ブログ連盟』 の、
先頃の総会では、オバマ君の提案で正式に、
01月29日が 「ブログの日」 と定められた事は、
皆様、御存知の通りであります。
エッ?!、
なんで、01月29日が 「ブログの日」 に為ったか?、ッて?
旦那さんッ!!、今頃、なに言ってるンですかッ!!。
きまっトルでしょうがッ!!、
8年前の、平成20年01月29日、
オッチャンが、ブログを始めた歴史的・衝撃的な日、なのッ!!。
アッ!!、イイのイイの、
そんなに、気、使わんで下さい。
その気持ち、その 「お気持ち」 だけで、充分、充分なんですから...。
なにィ~ッ!!、安倍君から、贈り物が届いたァ~ッ?!。
なにィ~ッ!!、まだまだ、贈り物置くスペース、あるって~ッ!!。

「オッチャン、この文面、去年と同じじゃンッ!!。」
「ちャうチャウ、去年は7年前、今年は8年前!!、なのッ!!。」

タグ : 水元公園野草

「水元公園」検定委員会:「第2405問」:【傍寒】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5428A0109.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



思えば、デスよ、
自然界に生息している動植物の中で、
人間だけが、「あんぽんたん」 と為り得る、
唯一の、生命体なワケで、
正に、ソコに、
人類が人類として、此処まで進化して来た、
根源・起因・本質・真理が、隠されているッ!!、
と、思うワケですよ。

「オッチャン、ヘレモコサは、どうなんですかぁ~っ?」
「むぅ~ン...。」



さて、そこで問題です。
この杭の高さを、お答え下さい。
(正解許容範囲は 1.3cm以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園陽光