「水元公園」検定委員会:【番外編】:【群馬紅葉探訪 #3】
13時51分、「諏訪峡」 の入口に在ります 「道の駅 水紀行館」 に到着。
「赤谷湖」 を発った時、とうに正午は過ぎておりましたが、
昼食は、「諏訪峡」 で何か美味い 「もの」 でも食べよう、
と決め、我慢して、此処まで来たのですが、
ナ、なっ、なンとッ!!、全館定休日!!。
イヤイヤ、参りました...。
腹が減っては、写真は撮れんッ!!。
そこで、隣接するスーパーで、お弁当を買求め、
食べ終えたのが、14時59分。
帰りの時間を考え、出立時間を16時00分と決め、出陣。
整備された遊歩道に沿って撮影していると、
この先の 「もみじ公園」 の 「紅葉(もみじ)」 が素晴らしいので、
其処を撮りに行ってらっしゃいなッ!!。
と、見ず知らずの妙齢なお姉ェ~さんからの、ご進言!!。
ならば、と行って見て、吃驚ッ!!。
ありゃまッ!!、アリャマっ!!。
ナ、なっ、なンと、素晴らしい事かッ!!。
あまりの素晴らしさに、撮影予定時間を30分以上も、オーバー。
マッ、仕方ありませんッ!!。
名残惜しいのですが、陽も暮れて来たので、車まで戻り、帰路に就く事に。
16時42分、「道の駅 水紀行館」 を出発。
19時47分、自宅到着。
総走行距離415.2kmの愉しい旅でありました。
【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。





▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。

「赤谷湖」 を発った時、とうに正午は過ぎておりましたが、
昼食は、「諏訪峡」 で何か美味い 「もの」 でも食べよう、
と決め、我慢して、此処まで来たのですが、
ナ、なっ、なンとッ!!、全館定休日!!。
イヤイヤ、参りました...。
腹が減っては、写真は撮れんッ!!。
そこで、隣接するスーパーで、お弁当を買求め、
食べ終えたのが、14時59分。
帰りの時間を考え、出立時間を16時00分と決め、出陣。
整備された遊歩道に沿って撮影していると、
この先の 「もみじ公園」 の 「紅葉(もみじ)」 が素晴らしいので、
其処を撮りに行ってらっしゃいなッ!!。
と、見ず知らずの妙齢なお姉ェ~さんからの、ご進言!!。
ならば、と行って見て、吃驚ッ!!。
ありゃまッ!!、アリャマっ!!。
ナ、なっ、なンと、素晴らしい事かッ!!。
あまりの素晴らしさに、撮影予定時間を30分以上も、オーバー。
マッ、仕方ありませんッ!!。
名残惜しいのですが、陽も暮れて来たので、車まで戻り、帰路に就く事に。
16時42分、「道の駅 水紀行館」 を出発。
19時47分、自宅到着。
総走行距離415.2kmの愉しい旅でありました。
【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。





▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。

| HOME |