fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第1936問」:【春涙】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0716A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


いやはや、速い 「もの」 で、
今日から、3月ですかぁ~...。
参りましたねェ~...。
思えば3月は、別れの月、
とも言えるワケで...、
冬との別れ、
人との別れ、
絆との別れ、
柵との別れ、
の、月なんだァ~...。

「弥生・ちャ~~ぁ~~ん~ッ!!。」



「オッチャン、弥生ちゃんッて、誰なんですかぁ~っ?!。」
「.....。」




さて、そこで問題です。
この写真の滴に写っている「もの」は、何でしょう?
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1937問」:【澄滴】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6543C0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


いやはや、速い 「もの」 で、
もう、3月ですかぁ~...。
参りましたねェ~...。
あっと言う間 に、3月ですよッ!!。
アッ!!、そうそう、
今、何気なく申し上げた 「あっと言う間」 ですが、
コレ、日本語だと思っている方が、
意外に多く、いらっしャいますが、
実は(実話?)、本(もと)を正せば、英語、なんですッ!!。
「あっと言う間」、
「アット・ユア・マァ」、
「at your Mar」、なんですね。
「Mar」 は、言わずと知れた、3月を意味する「March」 の略ですよネ。
年が明け、気が付けば、もう3月、「at your Mar」 !!。
と、云う事なんですね。
ですから、昔は、3月にしか、
「あっと言う間」 とは、言わんかったモンですよッ!!。

「オッチャン、「アッ、と言う間」、だったネっ?!。」
「なぁ~ンで、ワシの頭、見とンッ??」


さて、そこで問題です。
この写真に写っている 「水滴」 の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 3「水滴」以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園水滴

「水元公園」検定委員会:「第1938問」:【溶雪向春】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8406B0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


いやはや、昨日(02日)は、禄に調べもせず、
「あっと言う間」 の語源は、「at your Mar」 だ!!、
などと、トンチンカンな間違った記事を載せて仕舞い、
関係各位様に、多大なる御迷惑を御掛けした事、
誠に、申し訳、御座いません...。
そこで、改めて、
「あっと言う間」 の語源を、綿密・詳細に精査した処、
「あっと言う間」、
「アット・ユーモア」、
「at humor」、
が、真実であると、判明致しました。
少々、御説明申し上げますと、
 実際とは異なり、気持ちの上では、とか
 楽しい時・愉快な時は、
が、英語本来の意味で有りましたが、
それが、世間・巷に広まる際に、誤って伝えられ、
今日に至った、と考えられます。
ですから、昔は、楽しく・愉快に時が過ぎて行く時にしか、
「あっと言う間」 とは、言わなかった様です。

「オッチャン、「アッ、と言う間」、だったネっ?!。」
「なぁ~ンで、ワシの頭、見とンッ??」


さて、そこで問題です。
この写真の 「川」 の水深を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 5cm以内 とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園水元渓谷

「水元公園」検定委員会:「第1939問」:【温季停刻】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_7015A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


昨日が在ったから、
今日が在るワケじャないンだよ。
今日が在るから、昨日が在ったワケなのさ。
ネっ?!。
だからね、
今日が在るから、
明日が在るワケじャないンだよ。
明日が在るからこそ、今日が在るンだよ。



さて、そこで問題です。
この写真に写っている一番高いビルは、何階建てでしょうか?
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1940問」:【そして、朝に...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_9080A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


アタイ、です。
オッチャン、ですかぁ~ッ?!。
うんっ、風邪、ひいたみたい。
だってネ、この頃ッ、
「お料理」、作ってたしィ、
「お部屋」 の 「お掃除」、やってたしィ、
週に2回も、「お風呂」 に、入っちゃったしィ、
「お仕事」 も、妙に、頑張ってた様子だったし...。
それで、風邪、ひいたんだと、
アタイ、思いまぁ~すっ!!。
やっぱり、慣れない事したら、いけないッ!!、
と、アタイ、改めて、思いまぁ~すっ!!。

「オッチャン、水元公園行けば、治るよッ!!。」
「うんッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真に写っている 「雲」 の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 10 「雲」 以内 とします。)
[獲得ポイントは8点]

タグ : 水元公園茜雲水面

「水元公園」検定委員会:「第1941問」:【百葉百様】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0634B0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


ガンガラガンっ、ギンギラギンっ、ゴンゴラゴンっ!!。
ザンザラザンっ、ジンジラジンッ、ズンズラズンッ!!。
ダンダラダンッ、デンデラデンっ、ドンドラドンッ!!。
バンバラバンッ、ビンビラビンッ、ベンベラベンっ!!。

「オッチャン、バンバラバンッ!!。」
「わ゛ン わ゛ラ わ゛ンっ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真に写っている 「葉っぱ」 の数を、お答え下さい。
念の為、申し上げますが、64枚ではありませんッ!!。
(正解許容範囲は 5「葉っぱ」以内 とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第1942問」:【宙】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6904A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


解っちャいましたぁ~?
ヤッパ、解っちャいましたかッ!!。
流石、ですねェ~ッ!!。
敢て、なぁ~ンの説明もせず、
只、「ガンガラガンっ、ギンギラギンっ、ゴンゴラゴンっ!!。」
と、昨日(06日)の記事に、書いてみたンですが、
流石、旦那さんッ!!。
解っちゃいましたかッ!!。
そうなんですよッ、この 「言葉」、
一部の陸送関係者の間では、眠気覚ましに効果が有るッ!!、
と、評判の 「言葉」 なんですね。
どうも、「濁音」 が頭蓋骨を刺激し、眠気を覚ますッ!!。
との事の様です。
オッチャンも、水元公園から会社に行く道すがら、
眠たくなって来ると、この 「言葉」 を、
呪文の様に唱えています。

「オッチャン、会社でも、この 「お言葉」、唱えたらぁ~っ?!。」
「そぉ~ンな事したら、会社で、眠れなく為っちャうじゃンッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真、何を表現しているのでしょうか?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1943問」:【春朧】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3913B0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「そうせい」、ッて事はですね、
「双生」 ではなく、「蒼生」 でもなく、「叢生」 でもありません。
また、「早世」 や 「創世」 でもなく、
ましてや、「葬制」 や 「奏請」 なんぞでは、ありません。
近頃では、「争静」 とか、「騒政」 と、
思い違いしてる人が居る様です。

「オッチャン、アタイ、そうしたほうが、イイと思いまぁ~すッ!!。」
「そうせい、ってかッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真、何を撮ったのでしょうか?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【春を探しに...】

昨日(08日)は、
袖ヶ浦公園・富津岬・マザー牧場へ、行って参りました。
風邪を引いての、「お出掛け」 でありましたが、
マッ、なんとか、御迷惑や足手纏いとも為らず、
愉しい時を過ごさせて、頂きました。
全体的に、花の咲き具合は遅く、今週末が見頃!!、
と云う感じでしたね。
まぁ~、天気は良く、久しぶり(?)の撮影でした。
ヤッパ、何事も、元気じャないとッ!!、
と、実感した次第でありました。
富津岬の 「生のり汁」 と、マザー牧場の 「ソフトクリーム」、
美味かったナぁ~ッ!!。

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_0843A0307.jpg

IMG_8819A0307.jpg

IMG_8811A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。

タグ : マザー牧場富津岬

「水元公園」検定委員会:「第1944問」:【忘れないさ...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8930A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


アタイ、思いまぁ~すッ。
女の子は、「ら」、「り」、「る」、「れ」、「ろ」、かなぁ~ッて。
「ら」、来世も、女の子に、生まれたぁ~イッ。
「り」、良妻賢母になる自信、有りまぁ~す。
「る」、留守番、得意でぇ~す。
「れ」、連立方程式、解けますッ!!。
「ろ」、論より、石焼芋ッ!!、かなっ?!。

「ふぅ~ン、そうなンかッ、知らなんダっ!!。」
「オッチャン、だけどォ、女の子は、「が・ぎ・ぐ・げ・ご」、でもあるのッ。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【春は、来る】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8877A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



(2×0+1+1-3+11+14)÷4-6=0


合掌。

タグ : 水元公園土筆

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【歓弾】

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_8939C0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


やっぱり、風邪を治すには、良く眠る!!、
コレが、最良の方法なのではないでしょうかッ?!。
そこで、
ラヂオを消し、
部屋の照明を消し、
エアコンの温度を18℃に設定し、
ちゃんと、布団を掛けて、暖かくして寝たら、
ナ、なっ、なんと、6時間、グッスリ眠れて、
鼻水も少なく為り、咳も楽に為りましたッ!!。
やっぱり、風邪を治すには、良く眠るッ!!。
コレですッ!!。

「オッチャン、それで、掛け布団、会社に持って行くンですかぁ~ッ?!。」
「速く、風邪、治さんと、会社に迷惑掛けるからナっ!!。」

タグ : 氷柱水面

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【花は咲く】

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_8999B0309.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「夢」、あげられず、
「愛」、あげられず、ごめん...。

「未来」、あげられず、
「将来」、あげられず、ごめん...。

「勇気」も、あげられず、
「希望」も、あげられず、ごめん...。


「オッチャン、筋肉、きたえて下さいッ!!。」
「うんッ、そうするぅ.....。」

タグ : 枯れ紫陽花残雪陽光

「水元公園」検定委員会:「第1945問」:【黄花緑蕾】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0945A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「柵」、引きずって、
「絆」、引きずって、
「夢」、引きずって、歩む。

「挫折」、引きずって、
「古傷」、引きずって、
「後悔」、引きずって、歩む。


「オッチャン、足・腰、きたえてますネッ!!。」
「ま・あ・なッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真に写っている 「蕾」 の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 3「蕾」以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1946問」:【天下地上】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8898A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


感動で、撮る。
気合で、撮る。
根性で、撮る。
技術で、撮る。
長靴で、撮る。
思い出、撮る。

「オッチャン、写真は、カメラで撮るのッ!!。」
「むぅ~ン...。。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。
(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園野草

「水元公園」検定委員会:「第1947問」:【幼麗熟爛】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_9200A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


まぁ~、「日本酒」 の場合、
舌の肥えたワシでさえも、
出された 「日本酒」 の銘柄を言い当てる、
と云うのは、体調の良い時でないと、
なかなか、出来ませんが、
事、「缶コーヒー」 に関しては、
一口、飲んで、見れば、
殆ど、間違いなく、
銘柄を、言い当てる事が、
出来ますッ!!。

「オッチャン、この 「缶コーヒー」 はぁ~?!。」
「むぅ~ン...、この缶、ロシア語で書いてあるので、解らんッ...!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花、どんな「香」がしたでしょう?
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1948問」:【輝きながら...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_9162A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



生まれた時に、始ったのか?
世に出た時に、始ったのか?
恋をした時に、始ったのか?
亡くした時に、始ったのか?
それとも、「人生」、
これからが、誠の始まりか?



さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園草木陽光

「水元公園」検定委員会:「第1949問」:【染明】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0168A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


あん いん うん えん おん
かん きん くん けん こん
さん しん すん せん そん
たん ちん つん てん とん
なん にん ぬん ねん のん
はん ひん ふん へん ほん
まん みん むん めん もん
やん いん ゆん えん よん
らん りん るん れん ろん
わん


「オッチャン、春?、ですねぇ~ッ?!。」
「.....??」


さて、そこで問題です。
この写真に写っている「紅雲」の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は 5「紅雲」以内 とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園陽光

「水元公園」検定委員会:「第1950問」:【百花繚乱】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_9071A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


どないしたぁ~。
えらい、嬉しそうやないのッ?!。
エッ??、「春一番」 が吹いた日が、
昔から、「解禁日」 と定められているので、
久しぶりに、「お手入れ」 をして、
アノ強風の中、
調子を確かめてみたァ~っ!!、ってかッ!!。
ふぅ~ン、そう云うモンかいなッ。
でも、アノ強風に飛ばされず、
ちゃんと、帰ってこられて、
良かったなッ!!。

「オッチャン、アタイたちは、どんな強風の中でも、飛べるんでぇ~すッ!!。」
「オ、おっ、お見逸れ、致しましたッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1951問」:【春の陽に...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_9555A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


どないしたぁ~。
えらい、張り切っトルやないのッ?!。
エッ??、「春一番」 が吹いた次の日が、
昔から、「解禁日」 と定められているので、
久しぶりに、「手入れ」 をして、
コノ、風の無い部屋の中で、
調子を確かめてみたァ~っ、ってかッ!!。
ふぅ~ン、そう云うモンかいなッ!!。
でも、上手く飛ぶモンやナぁ~ッ!!。
ちゃんと、飛べて、
良かったなッ!!。

「オッチャン、「お台所」 で、誰と、「お話」 してたんですかぁ~っ?!。」
「ゴキブリの太郎ちゃん!!、奴ぁ~、とんどるッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園陽光

「水元公園」検定委員会:「第1952問」:【ひとは、いちよう】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_9465A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


はい、つぎの方、どうぞ。

あら、まあぁ~、お久しぶりどすなぁ~、
どないしてはりましたんどすえぇ~?
この、陽気でおますさかい、さぞかしおつらかろうと、
心配しとりましたんどすえぇ~。
って、先生!!、
ヤッパ、心配して呉れてたんだぁ~、嬉しいなァ~。
でもネ、心配して呉れるのは、有難いンだけど、
ホラッ!!、この通り、元気、元気、げ・ん・きッ!!。
ほな、なんで、来たか?、ってッ?、
ソ、そっ、そう思うしょッ?
それがさァ~、何故か、あの、アタイちゃんが、
春で暖かくなって来た事だし、この先、心配だから、
用心の為、先生トコ、行って来なさいッ!!、
ッて、言うンよッ!!。
アタイちゃん、ワシと先生の事に、気、使ってンのかいナぁ~?!。
「.....。」
「.....。」
マッ、そう云うワケだから、
別に悪いトコ、どこにも、ぜぇ~ンぜん、ないのッ!!。

「オッチャンはぁ~ん、念の為、桃色のお薬、追加しておきまひょなあ~。」
「ワシ、桃色の薬、好ッきャねンッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第1953問」:【己独】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_9873A0308.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


暗黒の先に在る真理を求め、
閉し続けて来た心裏を開き、
今、輝ける光の中へ旅発つ。
漆黒の静優に導かれし魂は、
炎と為り詭計し宙を彷徨い、
闇と光の僕と為り涙を流す。


さて、そこで問題です。
この写真、何を撮ったのでしょう?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1954問」:【空宙楼華】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1148A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


ナ、なっ、なに言ってるンですかッ!!。
今日の、コノ写真、
モ、もっ、勿論、モ・チ・ロン、ワシが撮ったのッ!!。
アタイちゃんが、空宙に浮かんで撮った写真、じャありませんッ!!。
正真正銘、ワシが撮ったのッ!!。
決まっトルやないですかッ!!。
何、言ってるンですかッ!!。
まッ、実は(実話?)、
アタイちゃんに、手助けして貰ってますけどネ。
ソ、そっ、そうなんですよ、
アタイちゃんが、ワシの首筋を、
アノ、ちっこい、親指と人指し指で摘んで、
空高く運んで呉れて、それで、撮れた写真なんです。

「オッチャン...、途中、指がすべって、おっこどして、ゴメンっ!!。」
「いいって、イイって、イィっテテ。」


さて、そこで問題です。
この写真、地上何mの高さから撮ったのでしょうか?
(正解許容範囲は 8.5cm以内 とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1955問」:【木蘭の涙】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1206A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


にちれん(日蓮)
げつれん(月練)
かれん (可憐)
すいれん(睡蓮)
もくれん(木蘭)
きんれん(金蓮)
ドレン


さて、そこで問題です。
この写真の木蓮の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第1956問」:【O h!!、 R i g h t】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1166A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


普段、意識もせず、
何気無く見ている 「もの」 も、
改めて、よォ~く見て観ますと、
不可思議な形をした 「もの」、
存在理由の解らない 「もの」、
二つと此の世にない 「もの」、
吃驚するほど面白い 「もの」達に、
日常が囲まれて居る事に、
驚かせられます。

「オッチャン、オッチャンは、「くせぇもの」 だもんネっ?!。」
「?.....。(曲者?、臭者?)」


さて、そこで問題です。
この写真は、何を撮ったのでしょうか?
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1957問」:【咲花春来】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0328A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


食品等に、賞味期限が有る様に、
薬には、有効期限なる 「もの」 が有ります。
有効期限を過ぎた薬は、経年変化により、
有効成分が変質し、効果が無くなるばかりか、
人体に悪影響すら、与えかねません。
しかし、コノ 「馬鹿に付ける薬」 は、
有効期限の18年を過ぎますと、
「アホに付ける薬」 と変わり、
その後、9年ごとに、
「戯けに付ける薬」、
「とんちんかんに付ける薬」、
「あんぽんたんに付ける薬」、
「ヘレモコサに付ける薬」
と、変質して参りますが、
その時ソノ時で、非常に効果が有る!!、
と、昔から言い伝えられておりますデスっ!!。

「オッチャン、その 「お薬」、何年、使ってるんですかぁ~ッ?!。」
「彼此、40年近くなるけど、よォ~効くワッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?
(正解許容範囲は15分とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木陽光

「水元公園」検定委員会:「第1958問」:【春蕾】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0400A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


やはり、気に為るモンだから、
「芸能リポーター」 のトコに行って、
「ヘレモコサ108」、最近、どうなんでしょうかッ?
ッて、訊いてみたンですよ。
そしたら、
懐かしそうな顔して、過ぎた日を夢みる様に、
遠くの空に思いを馳せた後、
 「少し時代が、早すぎたンだなぁ.....。」
な・あァ~んて、ポツリ、しみじみ、言うのサッ!!。
 「人数も108人じゃ、多過ぎたし...、
  その後に現れた、AKB48に、アッサリ取って代わられ...、
  最後の頃は、惨めなモンでしたよ...。」
ッて、声を詰まらせて言うのよッ!!。
コリャっ、駄目ダッ!!。
むぅ~ン...、
やはり、他に当るしか、手はありません...。

「オッチャン、「芸能リポーター」 じゃ、解らないと思いまァ~す。」
「むぅ~ン...、やはり、「生物学者」 に訊いてみっか!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【番外編】:【春を泳ぐ...】

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_8959A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「せんじょう」、ッて事はですね、
「線状」ではなく、「線上」でもなく、「船上」でもありません。
また、「千畳」や「詮錠」でもなく、
ましてや、「潜常」や「鮮嬢」なんぞでは、ありません。
近頃では、「煽情」とか、「戦場」と、
思い違いしてる人が居る様です。

「オッチャン、毎日、「お体」、「洗浄」して下さいッ!!。」
「.....。(ワシゃ~っ、品物かいッ?!。)」

タグ : 水面

「水元公園」検定委員会:「第1959問」:【見つめていたい...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1188A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


なに、落込んでンのっ?!。
ふぅ~ン、そおかァ...。
でもね、自分は自分、相手は相手なんだから、
なにも、比べる必要は無いのとちャうのッ?
だいたい、金額の多い少ないなンかが、
問われてるワケじャないンだから、関係ないしょッ!!。
マッ、8億には敵わんけど、五千万だって、立派だよッ!!。
だからさッ、そんなに、自分を卑下する事、ないよッ!!。
だいいち、基本的・本質的には、おんなじなンだから、
そんなに、恥ずかしがる事、ないよっ!!。

「オッチャン、コレって、「褒め殺し」、ですかぁ~ッ?!。」
「直樹君じャ、解らンやろナぁ~、情ないッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園樹木陽光

「水元公園」検定委員会:「第1960問」:【急春】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0890A0307.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


オッ、意気揚々、じャンっ?!。
ふぅ~ン、そおかァ...。
でもね、自分は自分、相手は相手なんだから、
なにも、比べる必要は無いのとちャうのッ?
だいたい、金額の多い少ないなンかが、
問われてるワケじャないンだけど、
8億!!、8億だもんナぁ~ッ、
五千万なんぞと比べること事態、笑止千万、失礼!!、だよなッ。
ヤッパ、人の目にふれない所で、努力してたんだァ~ッ!!。
流石やナぁ~...、アンタはエ・ラ・イッ!!。
でもさ、基本的・本質的には、おんなじなンだから、
なにも、そんな、自信に満ちた態度に出なくても、イイと思うよ。
みんな、みんな、みんな、解ってるからッ!!。

「オッチャン、コレって、「褒め殺し」、ですかぁ~ッ?!。」
「喜美君じャ、解らンやろナぁ~、情ないッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の神社の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園神社