fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第1626問」:【閉ざされし春】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5646A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


オッチャンの仲間の一人に、「反日」 の中国人が居るンだけどね、
仕事、「半日」 遣って、帰っちャうンです!!、
.....と、云うような 「話」 じャなくて、デスね、
まぁ~、この人、日本の政府の事については、
言う事は厳しいし、鋭いし、譲らないし、ぼろ糞!!、ですわッ!!。
マッ、「立場」 と云う厄介なモンが有りますからね、
それに、数ヶ月前、トップに為ったので、
そう言わざるを得ないと云う、仕方無い面は理解出来ますがね。
でもね、この人、個人的には、
乗ってる車は 「日本車」 だし、オーディオ機器も 「日本製」 だし、
パソコンは勿論、家庭電化製品から食品まで、
身の廻りの、全てと言ってもイイくらいの 「もの」、
実は(実話?)、「日本の製品」 だったりします。
そうそう、長靴だって、モ・チ・ロ・ン、「日本製」、デスっ!!。

「オッチャン、空気清浄器送ってくれ、って、習近平のオジチャンから、電話ッ。」
「むぅ~ん...、そろそろ、掛かって来ると、思ってたら、ヤッバリ...。」


さて、そこで問題です。
この写真の樹木の高さを、お答え下さい。
(正解許容範囲は30cm以内とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第1627問」:【春の雫】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3824B0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


参ッちャいますねェ~...。
速いモンで、もォ~三月、三月、デスよッ!!。
少しぐらい、「時」 が過ぎるのが遅くたって、
だァ~れも、文句言うワケじャないンだから、
そこんとこ、チト、考えて貰いたいモンです。
と、一応、言っといて、とッ。
三月は別名、
「花月」、「嘉月」、「花見月」、「夢見月」、「桜月」、
とも言われておりますが、
やはり、誰が、何と言っても、
三月は、「弥生」が、一番シックリしますね。

「や・よ・いッ、ちャ~~ぁ~~ンっ!!。」


「オッチャン、三月に、何か、あったんですかぁ~?!。」
「.....。」



さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1628問」:【春の空に...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5765A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「なんや、腕組んで、頭を左に傾げて、どないしたぁ~?」

「オッチャン、アタイ、どうも、解らないんだけどォ、
 一月 「睦月」 で、二月が 「如月」、三月 「弥生 」で、四月が 「卯月」 ...?」

「ソ、そっ、そやねェ~。 それが、何か...?」

「五月 「皐月」 で、六月は 「水無月」。 七月 「文月」 、八月 「葉月」 ...?」

「ソ、そっ、そやねェ~。 それで...?」

「なぁ~んで、三月だけ、「月」 が付かない「 弥生」 、なのォ~?」

「マッ、それはダなっ、 ・・・・・、.....、 むぅ~ン...、
 や・よ・いッ、ちャ~~ぁ~~ンっ!!。」

「オッチャン、十二月も 「師走」 で、「月」 が付かないだけどォ?!。」

「・・・・・、.....、 や・よ・いッ、ちャ~~ぁ~~ンっ!!。」

「オッチャン、弥生チャンと、何か、あったんですかぁ~?!。」

「.....。」



さて、そこで問題です。
この写真に写っている「花」の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は2花以内とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第1629問」:【春心】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3894A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


アタイ、ですッ!!。
昨日の、三月三日は、「雛祭り」 だったので、
「水元公園 あんぽんたん写真倶楽部」 のオジチャン達が、
アタイの為に、「お祝い」 してくれたんだけどォ...。
オッチャンは、「白鳥」、
他のオジチャン達は、「雀」、「カラス」、「あほう鳥」 など等、
鳥の 「ぬいぐるみ」 かぶり、仮装してんの。
意味、わかぁ~んなぁ~いッ?!。
なんか、オッチャン達は、鳥の 「雛」 の仮装をするのが、
「雛祭り」 と、思ってる様なのネ。
でも、アタイ、嬉しかったですッ!!。

「さァ~てとッ、次は、「こどもの日」 だが、どうすッかナぁ~ッ!!。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の紅梅、地上から何mの高さの所で咲いていたしょう?
(正解許容範囲は10cm以内とします。)
[獲得ポイントは2]

タグ : 水元公園樹木紅梅

「水元公園」検定委員会:「第1630問」:【みんな、並んで...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5704B0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


チョット、一休み、と云う事で、
いつも座るベンチに座り、
朝から撮った写真を、見ているとサぁ、
隣のベンチから、
いつも顔を会わす、オッチャン二人の会話が、
何気なく、聞こえて来るンよ。
これがサぁ~、毎日、毎日、同じ 「話」 なんよ。
まぁ~、我々クラス(?)に為るとね、
昨日の事なんぞは、スッカリ、綺麗に忘れちャうから、
話す方も、聞く方も、毎日の同じ 「話」 を、
初めての様に、話すし、聞ける事が出来るんよッ!!。
どやッ?!、吃驚したヤろッ?!。

「オッチャン、この 「お話」、今日、これで、3度目ッ!!。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。
(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園水面

「水元公園」検定委員会:「第1631問」:【朧幻】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5709A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


やはり、「やはりですよッ!!。」 に、したらイイのか?
しかし、「しかしですよッ!!。」 の方が、自然だしナぁ~。
だけど、「だけどですよッ!!。」 も、捨てがたい気もするし...。
つまり、「つまりですよッ!!。」 だと、高圧的な感じに為るしなッ。
だから、「だからですよッ!!。」 で、今日のブログ記事、書き始めますかね。

だからですよッ!!。
つまりですよッ!!。
だけどですよッ!!。
しかしですよッ!!。
やはりですよッ!!。


「オッチャン、シュルレアリスム、ですネっ!!。」
「ちャうチャウ、あんぽんたんイズム!!。」



さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?
(正解許容範囲は15分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園水面

「水元公園」検定委員会:「第1632問」:【空が見たかった...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4008B0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


オッチャン、変わってますネ。
下から、撮る人は居ましたが、
寝っ転がって撮って呉れたの、
オッチャンだけですわ。
変な処、撮っちゃ駄目ですからネ。
冗談、冗談ですよ。
でも...、
もっと綺麗な時に、撮って呉れれば良かったのに...。
まっ!!、オッチャン、口が、「お上手!!。」
ところで、一つ、質問してもいいですか?
.....空って、どんな色、してますの?

「オッチャン...、ほんとォ~に、「お花」が、そんな事、言ったのォ~ッ?!。」
「ホ、ほっ、本当ォ~に、そう、言ったンだってッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の咲いていた高さを、お答え下さい。
(正解許容範囲は10cm以内とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第1633問」:【力の限りに...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5960A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


さいこ。
さいこう。
さいこうふ。

さくら。
さくらん。
さくらんぼ。

はなみ。
はなみず。
はなみずき。

へれも。
へれもこ。
へれもこさ。


「オッチャン、あのね、あのねの、あのねのね。」
「...。 ....。 .....。」



さて、そこで問題です。
この写真の紅梅の、幹の最大径を、お答え下さい。
(正解許容範囲は3cm以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第1634問」:【泣かないで...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3828B0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


オッチャン、この、「妙な貯金箱?」、な・あ・にッ?

おっ!!、よく、気が付いたねェ~。
実は(実話?)、オッチャン、
他人(ひと)様には言えんけど、内緒で、密かに、貯めてンの。
3年前から貯めてるから、だいぶ、貯まったンとちャうかァ~?
これ、誰にも言っちャ、駄目だからネ。
何故、貯める事にしたのか?!。
コレには、深ァ~いワケがあってね、
オッチャンもね、偶には、真面目に、将来について、考えるンよ。
今でさえ、こうなんだから、
この先、更に、厳しく為る事は、解り切ってる!!。
ねッ?!。
だから、今からでも、決して、遅いと云う事はない!!、
そう思ったから、毎日、少しずつ、僅かだけど、
3年前から、チャント、計画を立て、貯めて来たの。
だって、将来、「楽」 したいじャんッ!!。

「オッチャン、それでェ、どのくらい、貯めたんですかぁ~?!。」
「今数えたら、『108時間43分』、貯まってたッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真に写っている「雫」の数を、お答え下さい。
(正解許容範囲は5雫以内とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1635問」:【春なんだ...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4310A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


競争なくして、成長なし!!。
強権なくして、前進なし!!。
強制なくして、繁栄なし!!。
狂乱なくして、平穏なし!!。

競争なくして、成長あり!!。
強権なくして、前進あり!!。
強制なくして、繁栄あり!!。
狂乱なくして、平穏あり!!。


「オッチャン、『長靴なくして、己なし!!』、って事、ですネ?!。」
「ちャうチャウ、『長靴なくして、水元行けず!!』、ッて事!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【花は咲く】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4429A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



( 2 × 0 + 1 + 1 - 3 + 11 + 14 ) ÷ 4 - 6 = 0


 合掌。



タグ : 水元公園草木3月11日

「水元公園」検定委員会:「第1636問」:【弾ける春】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4369A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「♪ララぁ~、♪ララらぁ~、♪ラララララぁ~♪。」

「オッチャン、5番目の「ラ」の音、半音、違う。」

「♪ララぁ~、♪ララ♯ラぁ~、♪ラララララぁ~♪。」

「オッチャン、出だしは、マルカート効かせないとッ。」

「♪ラッラッぁ~、♪ララ♯ラぁ~、♪ラララララぁ~♪。」

「オッチャン、最期は、スモルツァンドで終えたら、イイと思いまぁ~す。」

「♪ラッラッぁ~、♪ララ♯ラぁ~、♪ラララララぁ~~ァ~~っ♪。」

「オッチャン、ところで、この歌の 「曲名」、何なのォ~?。」

「 『♪ラッラッぁ~、♪ララ♯ラぁ~、♪ラララララぁ~~ァ~~っ♪。』!!。 」



さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第1637問」:【もうすぐ...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5968A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


あのサ、
昨日の深夜の事なんだけどサ、
眠りから覚め、何か飲み物でも、と思い、
屋根裏から、眠気まなこで、階段をユックリと、
台所まで下りて来て、照明を点けようとしたら、
なにか、朧気ながらも、黄金色に包まれた、
得体の解らんモンが、怪しく、床で左右に揺れトンよ。
それが、まぁ~、幻想的でさァ!!。
まだ、夢でも見ているンじャないか、
と、思ったくらいでねェ~ッ...。
なんや、珍しく、さっきから、黙ッとるけど、
なンか、心あたり、あるッ?!。
「・・・・・、.....。」

「オッチャン、誰と、台所で、「お話」 してたんですかぁ~?」
「ゴキブリの太郎ちゃん!!。奴っア~、なんか、隠しとンなぁ~...。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?
(正解許容範囲は15分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第1638問」:【今年の春も...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4294A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「♪レレぇ~、♪レレれぇ~、♪レレレレレぇ~♪。」

「オッチャン、5番目の 「レ」 の音、半音、違う。」

「♪レレぇ~、♪レレ♯レぇ~、♪レレレレレぇ~♪。」

「オッチャン、出だしは、マルカート効かせないとッ。」

「♪レッレッぇ~、♪レレ♯レぇ~、♪レレレレレぇ~♪。」

「オッチャン、最期は、スモルツァンドで終えたら、イイと思いまぁ~す。」

「♪レッレッぇ~、♪レレ♯レぇ~、♪レレレレレぇ~~ェ~~っ♪。」

「オッチャン、ところで、この歌の 「曲名」、何なのォ~?。」

「 『♪レッレッぇ~、♪レレ♯レぇ~、♪レレレレレぇ~~ェ~~っ♪。』!!。 」



さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1639問」:【二人の旅路】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4329B0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


二人咲き。
二人の絆。
二人ならば。
二人並んで。
二人の世界。
二人の旅路。

「オッチャン...、オッチャンの気持ちは、嬉しいんだけどォ...。」
「はァ~ッ??」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園野草

「水元公園」検定委員会:「第1640問」:【白い花、咲いた...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4903B0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


男はね、
「や」、「い」、「ゆ」、「え」、「よ」、
じャなきゃ、ならんのですよ。
「や」、やんちゃでなければなりません。
「い」、意地がなくてはなりません。
「ゆ」、夢がなくてはなりません。
「え」、縁を大切にしなければなりません。
「よ」、良し悪しは別として、金髪が好きでなければなりません。

「オッチャン、アタイ、やはり、男は「ら・り・る・れ・ろ」だと思いまぁ~す。」
「.....??」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第1641問」:【帰憶】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4812A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


我々クラス(?)の様に、
長年、人生遣ってるとね、
ソリャ~ぁ、いろいろな「坂」、
乗り越えて来ましたよ...。
「さくら坂」。
「むごん坂」。
「むえん坂」。
「めおと坂」。
「がらす坂」。
「こもえすた赤坂」。
さてさて...、
今日は、どの「坂」、歌おうか...。

「オッチャン、アタイ、『涙のヘレモコサ坂』、聴きたぁ~いッ!!。」
「♪思い出すゥ~、♪春の別れのォ~、♪ヘレモコサ坂の夜はぁ~♪~」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第1642問」:【怖がらずに...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4971A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


ある、いる、うる、える、おる。
かる、きる、くる、ける、こる。
さる、しる、する、せる、そる。
たる、ちる、つる、てる、とる。
なる、にる、ぬる、ねる、のる。
はる、ひる、ふる、へる、ほる。
まる、みる、むる、める、もる。
やる、いる、ゆる、える、よる。
らる、りる、るる、れる。ろる。
わる。

「オッチャン、オッチャンは、つるつる、だよねぇ~ッ?!。」
「ちゃうチャウ、てるてる。 ...?、なァ~んてこと言わせんダッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園野草

「水元公園」検定委員会:「第1643問」:【春嵐】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4601A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


アタイ、です。
アタイ、長いこと、オッチャン観てて、
「人間」 って、変わらないんだなぁ~、
って、この頃、つくづく思いますッ!!。
と、言うのはね、
オッチャンにも、子供の頃、反抗期が有ったんだけどォ、
事あるごとに、所かまわず、ハンコ、押してました。
今から思うと、
どうも、「反抗」 と 「ハンコ」、勘違いしてたみたいで、
その当時から、なぁ~んか、他の子供と、
違ってた様に、思いまぁ~す。

「オッチャン、「人間」 って、変わらないんですネ?!。」
「まぁ~なッ、日々神化(進化?) してるの、ワシくらいとチャウ?!。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。
(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園春一番

「水元公園」検定委員会:「第1644問」:【足元の春】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5268A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「所有」 とか、「収集」 とか、「コレクション」 なぁ~ンてモンはデスよ、
謂ってみれば、趣味や嗜好(思考?)の拘りや執念、固執、
或いは、己の恥部やトラウマの 「産物」 なのですから、
本来は、他人(ひと)様や世間様に対して、
堂々と、公表出来る様な 「代物」 じャない筈なンですよッ!!。
マッ、逆に言うとデスよ、
公表出来る 「コレクション」 なんぞと云う 「モノ」 は、
相当ォ~、怪しいモンだと、思ったほうがイイでしょうね。

「オッチャン、コレ、ずいぶん、拘って、集めたんですネ?!。」
「まぁ~なッ!!、ドやッ、「金髪コレクション」、凄いやろッ?!。」


さて、そこで問題です。
この写真の「土筆」の背の高さを、お答え下さい。
(正解許容範囲は5mm以内とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園土筆

「水元公園」検定委員会:「第1645問」:【春を追いかけて...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5145A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


いやいや、誠に以って、お恥ずかしい限りで御座います。
当ブログについて、長年に渡り研究・考察を行い、
次々と 『 「水元公園」 検定委員会 』 の真実・真相に、
迫って参りました 『私』 では御座いますが、
まさか、ココまでとはッ!!、思っても見ませんでした...。
いやはや、歴史とは、人の縁(えにし)とは、
なんと数奇な糸で結ばれている事か!!、
今回、改めて、思い知らされた次第です...。
御存知の通り、
「水元公園」 とは、「みずもとこうえん」 の意に隠れて、
実は(実話?)、織田信長の影の軍師でありました 「みずもときみぞの」、
その意も含まれている事は、以前から申し上げて参りました。
しかし、『 水元 』 は、「みなもと」 とも読めるワケでして、
此の度、今迄、解明されずに在りました、
「みずもときみぞの」 と 「源氏一族」 との関係が、一気に解明されたのです。
詳しくは、後日、改めて発表させて戴く事とし、
本日は、取り急ぎ、ご報告!!、と云う事にさせて頂きます。

「オッチャン、たびたび登場する、あの学者風の人、誰なのかしらネぇ~?」
「勝手に、ワシのブログに 「論文」 書きおって、困っトンよッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1646問」:【春に向けて...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5217A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「かんちょう」、ッて事はですね、
「艦長」 ではなく、「館長」 でもなく、「官長」 でもありません。
また、「官庁」 や 「間諜」 でもなく、
ましてや、「完調」 や 「感超」 なんぞでは、ありません。
近頃では、「浣腸」 とか、「干潮」 と、
思い違いしてる人が居る様です。

「オッチャン、オッチャンは、勧懲、好きだもんネ?!。」
「あの、スッキリ感が、たまらんッ!!。世の中、勧善懲悪、コレだッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園野草

「水元公園」検定委員会:「第1647問」:【警鐘】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5291A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


アタイ、です。
最初に、アタイからも、謝っておきます。
それにしても...、今日の、コノ 「お写真」 ...。
一体、ナンなんなのダッ?!。
って、思うよネ。
風景でもないし、花、でもないし...。
オッチャンが言うには、
  正に、コレこそが、シュルレアリスムの頂点を極めた、最高傑作!!。
  現代社会に鬱積する不安や葛藤と、迫り来る不条理な未来を、
  見事に融和させ、現代美術の表現方法を完璧・究極まで取り入れた、
  21世紀を代表する 「写真」 と為っても、過言ではない作品!!。
と、いつもの調子で、叫んでました。
えッ、オッチャン?、ですかァ~?
うん、「電気の寺ヤン」 のオジチャンと、トラックで、
今日の朝6時に、「島根県の安来」 の現場に行っちゃった。
なんでも、一週間くらい、留守にする、
って、言ってました。


さて、そこで問題です。
この写真、何を表現しているのでしょうか?
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1648問」:【幼春】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5529A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


昨日に引き続き、今日も、アタイ、です。
うん、昨日の晩、
無事に、「安来」 に着いた!!、
って、オッチャンから連絡、有りました。
でも、オッチャン、残念がってた。
  今年は、丁度満開の 「水元の桜」、見られんのかぁ~...。
  「水元の桜」、見たいナぁ~...。
って、珍しく、すすり泣いてたんで、
アタイが撮った写真、何枚かを、
送ってあげる事にしました。
あれェ~っ?!、
今日の、この 「お写真」、
送ってあげた写真と、似てルンだけど...?!。


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?
(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園樹木メタセコイア

「水元公園」検定委員会:「第1649問」:【「今」を咲く】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6245A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


今日も、アタイ、です。
なぁ~んかね、オッチャン、現場での 「お仕事」 が忙しいらしくて、
ブログやる時間が無いらしいのね。
それで、アタイが代わりにやる様に!!、って、
オッチャンに頼まれちゃったンだけどォ、
アタイ、そんな事、出来なぁ~いッ!!、って言ったら、
  何も、そんなに難しく考える必要はないのッ!!。
  普段の、自分を書けばイイし、
  写真だって、自分しか撮れない 「もの」 を、載せたらイイのサ。
  大事なのは、自分らしさ、だよッ!!。
って、言うモンだからぁ、今日の 「写真」、
アタイが、空中に高く浮いて撮った 「写真」 を、
載せてみまぁ~した。


さて、そこで問題でぇ~す。
今日の、この写真、アタイ、何mの高さの空中に浮いて、撮ったんだぁ~ッ?
[獲得ポイントは、3点、としまぁ~す。]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1650問」:【さくら・サクラ...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6280A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


ナ、なっ、何、言っトンですかッ!!。
「旅行」 なんかじャありませんし、
「お遊び」 なんかじャありませんし、
「島流しの刑」 でも、ありませんよッ!!。
「お仕事」、「お仕事」!!。
「お仕事」 で、「安来」 に来とんのッ!!。
決まっとるしょッ!!。
思えば、四年前の今頃も、この 「安来の現場」 に来て、
同じ 「お仕事」 してたかと思うと、感慨深いモンがありますね。
以前に、申し上げたかと存じますが、
オッチャンの、コノ、「お仕事」 が在るからこそ、
自動車は走るし、飛行機は飛ぶ事が出来るし、ゴルフも楽しむ事が出来る!!。
そう云う、無くては為らない、重大な 「お仕事」 !!、なんですよ。
さぁ~てと、今日も、天気も良さそうだし、
長靴履いて、「お仕事」 すっかッ!!。


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。
(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:「第1651問」:【春、咲いた!!。】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5318A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


まぁ~、そのォ~、なんだぁ~、つまりですよ、
オッチャンの 「お仕事」 を、簡単に、一言で申せばデスよ、
所謂、「危ないお仕事」、なんですよッ!!。
「薬」 を扱っていますし、
危険 「物」 とは、付合わナならんし、
当然、「役所」 からは、監視されてますしね。
しかも、傍から見れば、
一日中、何もせず、只、ブラブラしているかと思えば、
「警報」 の知らせが入ると、急に、騒がしく動き廻る!!。
マッ、こんな 「お仕事」 ですから、
なぁ~ンの事情も知らない、他人(ひと)様から見れば、
「危ないお仕事」 と映っても仕方の無い、本当ォ~に、
「辛いお仕事」!!、なんですッ!!。
さぁ~てと、今日も、天気は良さそうだし、
ヘルメット被って、「お仕事」 すっかッ!!。


さて、そこで問題です。
この写真の 「桜」 の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:「第1652問」:【叫春】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6155A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「仕事」 と云う 「もの」 は、
特に、今回の 「お仕事」 と云う 「もの」 は、
夫々の分野では、「職人」 と呼ばれる人達、
その人達の持つ技術が融合し、作りあげる、
謂わば、技術の 「結晶」 と云うべき 「もの」 ですから、
誰一人として、手を抜く 「もの」 なんぞ、居りませんッ!!。
なにしろ、「職人」としての、意地と誇りが有りますからね。
又、「職人」 に為れば為るほど、
与えられた 己の分野の「仕事」 に没頭し、黙々と熟していくモンです。
まぁ~、ワシなんぞは、
自分で言うのも、なんですが、
職人中の職人、プロ中のプロ!!、と呼ばれておりますので、
今回の 「お仕事」 でも、皆の 「仕事」 の進捗状況を、
黙々と、何もせぬかの様に、只々、見つめている次第です。

~ ~ ~ オッチャ~ン、ミンナノ、オシゴトノ、ジャマシチゃ、ダメぇ  ~ ~ ~

むぅ~んッ??、空耳?、かぁ~ッ??



さて、そこで問題です。
この写真の桜の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:「第1653問」:【もっと、空に...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6107A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


アタイ、です。
オッチャン、ですかぁ~?
うん、「お仕事」、うまくいったらしくてェ、
昨日の夜遅く、帰って着た。
と、思ったら、
今朝早く、水元に行っちゃッた。
桜が気になるし、それに、今朝は、靄も出そうだしなッ!!。
とかなんとか、言ってました。
オッチャン、本当ォ~に、水元が好きなんだなぁ~、
と、アタイ、改めて、思いました。
「お仕事」も、このくらい、気を入れてやってるのかしら?...。
それとォ、なぁ~んか変、なんだけどォ、
なんで、「島根の安来」 の 「お土産」 が、
「京都の生八ッ橋」 なのかしらね?...。


さて、そこで問題です。
この写真の桜の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園さくらサクラ

「水元公園」検定委員会:「第1654問」:【謳花】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5766A0306.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「島根の安来」 での 「お仕事」 の為、
丁度、一週間前の土曜日に、東京を発った時は、
今年は、 「水元の満開の桜」、残念ながら見られんナぁ~...、
と、諦めて参ったのですが、
一週間ぶりに、様子を見に行ってみたら、
ナ、なっ、なんと、「満開」 !!。
いやいや、吃驚!!、です。
ワシに 「満開の桜」 を見せてやろう、
と、「桜」 が、懸命に堪えて呉れてたかと思うと、
その、健気さに、感謝、感激、感涙、ですッ!!。
やっぱ、「水元の桜」、イイなぁ~ッ!!。

「さ・く・らッ、ちゃ~~ぁ~~ン~~ッ!!。」


「オッチャン、「桜」が、「さくら」に、なってる!!。」
「アッ!!、イヤッ、ソ、そっ、そのォ~、ナ、なっ、なんだ...、
 ツ、つッ、つまりですよ、コ、こッ、これはですね...、 .....。
 サ・ク・ラっ、ちゃ~~ぁ~~ン~~ッ!!。」



さて、そこで問題です。
この写真に写っている「桜」の高さを、お答え下さい。
(正解許容範囲は25cm以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園さくらサクラ