fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第1624問」:【華飾】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3565A0206.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


色々なメーカーから販売されている 「ティッシュ(Tissues)」 ですが、
ティッシュ1枚の大きさに、多少の違いはありますが、
ほとんど同じ大きさと為っています。
何故、ティッシュは、この大きさなのか?
今日は、02月27日と云う事でもあり、
この疑問について、「親切・丁寧」 に御説明させて頂きたいと存じます。
それでは、問題のティッシュを1枚取り出し、拡げてみて下さい。
先ず、拡げられたティッシュを、半分に折ります。(1回目。)
次にまた、半分に折ります。(正方形に近い形に為る様に、折ります。2回目。)
さらに、半分に折ります。(3回目。)
もう一度、半分に折ります。(正方形に近い形に為る様に、折ります。4回目。)
5cm四方の大きさに為ったかと存じますが、
コレを、海苔巻きを作る要領で、「軽く」 丸めて下さい。
直径が1cmで、長さが5cmのティッシュの円筒が出来たかと存じます。
ここからが、今日の 「命題」 であります、
何故、ティッシュ1枚は、この大きさなのか?、の確証を得る、
実証体験に移りたいと存じます。
慎重に慎重を期して、ユックリと無理せずに、
ソレを、御自身の左の鼻の 「孔」 に、挿入して下さい。
如何ですかッ?!、ピッタリ、入ったかと存じます。
つまり、そう云う事!!、なのデスッ!!。

「オッチャン、そんなこと考えてるから、風邪に、かかッちゃうのッ!!。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園