fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第1086問」:【嬉待】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0169A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


いやはや、よォ~、遣ってるモンですわッ!!。
自分でも、呆れ返ると同時に、感心しちャいますねェ~!!。
何がって、2008年の08月から始めた「毎日更新」、
今日から、4年目に突入ですよ。
この間、
努力は、買うけどォ...。とか、
真面目に生きなさいよッ。とか、
病気、益々、酷くなってますネッ。とか、
毎日見てる人の事、考えて下さいよ。とか、
なにか、他に遣る事、あるでしょ?!。とか、
皆様からの、
暖かい励まし(禿増し?)の御言葉や、
思わず涙の出る様な、温情ある御言葉を頂戴し、
日頃の励みとさせて頂き、今日に至っている次第であります。
誠に、感謝、感激、身に余る光栄でありまする。
今後も、日々精進して参る所存で御座いますので、
何卒、温かい御支援と応援の程、
宜しく御願い申し上げます。


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園水面

「水元公園」検定委員会:「第1087問」:【妖陰】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5318A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


シャッ・シャーッ・Z・シャッ・シャーッ・・・・・。
.....。
ジッ・ジィッ・Zィ・Zッ・Zz・Zzzz・・・・・。
.....。
ザッ・ザァ・Zァ~・Z~ィ・Zz・Zzzz・・・・・。
.....。
z・zz・zZ・zZZ・zZZZ・ZZZZZ・・・・・。
.....。

「オッチャン!!、デジタルテレビ、買ったらぁ~?!。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園陽光

「水元公園」検定委員会:「第1088問」:【遊雲】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_7075A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


ハイ、次の、お友達の質問は、何かなっ?
お名前と、住んでる所を教えて下さいッ。

リサですッ。水元公園の近くに住んでいます。

リサちゃん!!、リサちゃんの質問、なあにッ?

あのネ、ワシの頭はどうして、はげるンですかッ?

リサちゃん!!、頭の禿げた「鷲」、何処でみたの?

うう~ン、鳥の「鷲」さんじャなくて、アタイの頭のことォ。

リサちゃん!!、自分の事、「ワシ」とか「アタイ」とか、
いつも、言ってるの?

アッ、いゃッ、そのォ~、なんだァ~、あのネッ、.....。

リサちゃん!!、随分、大人びた太い声、してるんだねぇ~。

・ ・ ・ ・ ・ 。

リサちゃん!!、どうしたのかナっ?
急に、黙り込んじゃって...。

・ ・ ・ ・ ・ 。

あれェ~ッ?、お電話、切れちゃいましたねぇ~。



「オッチャン、リサちゃんの声、オッチャンの声と似てたねェ~?!。」
「.....。」



さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園水元大橋

「水元公園」検定委員会:「第1089問」:【包まれて...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3616A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


女が台の横に立ち、始まった。
気に為る、次の女の、姿。
だけど、
女が少ないのが、妙。
でも、ヤッパ、
女の子が、好き。

「オッチャン!!、何、考えてルンですかぁ~?!。」
「いろいろな事!!。」


さて、そこで問題です。
この花が咲く、樹木の名前を、お答え下さい。 
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会 : 【「水元公園」人物伝 #04】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1386A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「この人」、6月の 「菖蒲まつり」 の頃から、
「鬼蓮の公開」 の終わる9月頃の間に、「水元公園」 に出没します。
それ以外の期間は、日本全国の名所を撮りに、出張っている様です。
自作のピンホールカメラからフィルムカメラ、そして、デジタルカメラと、
カメラと名の付く 「もの」 なら、なんでも熟します。
傍から見ても、「写真」、「カメラ」 が好きで、
楽しんでいる事が、直、伝わってきますが、
それ以上に、カメラを通しての、人の繋がり、
を、楽しんでいる様に思いますね。
そうそう、公園内で 「この人」 を見掛けたら、
気軽に、声を掛けてみては、如何でしょうか。
きっと、にこやかな顔で、
「写真」 や 「カメラ」 について、
面白い事、楽しい事、思いでに纏わる事など等、
興味溢れる、色々な話を聞かせて呉れると、思いますね。

タグ : 水元公園人物

「水元公園」検定委員会:「第1090問」:【光在】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3526A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



広島や、嗚呼 ひろしまや、 ヒロシマや。

( 1 × 9 + 4 - 5 ) ÷ 8 + 6 + 8 - 15 = 0



さて、そこで問題です。
この写真の花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1091問」:【心襞】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3707A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


コレ、一体、何なのォ~ッ?!。

まぁ~、マァ~...、
そんなに難しく、考えちャ、いけんのよッ。
肝心なのはね、
見たままを、在りのままに、素直に感じる、ッて、事なのよ。
世間の評判や固定観念、柵に囚われず、己の感性で評価する。
それが、最も、大事なんよッ!!。
素晴らしい「もの」を、素晴らしい!!、と言える、
その態度こそが、その人の素晴らしさであって、
それこそが、芸術を愛する心、なんよッ!!。
そう云う心で、再度、この写真を見てもらえば、
解って貰えると、思うンだけどナぁ~...。
ヤッパリ、人間、素直じャないとなッ!!。

「オッチャン、やっぱり、アタイ、コレ、何だか、解ンなぁ~いッ!!。」
「.....。(むぅ~ン、これだけ言ったのに、駄目かァ~...。)」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは1点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:【Common Ground The Holiday 1】

速いもので、もう、一年経ちましたかぁ...。
何がって、「COMMON GROUND THE HOLIDAY」ですよ。
若衆が柴又公園に集い、音楽を聴きながら酒を飲み、曲に乗り踊り、
この暑い、熱ぅ~イ、夏の日の一日を、皆で楽しむんですよ。
これが、また、イイ~んだ!!。
オッチャンは、どう云うワケか、水元公園で開かれた第一回から、
毎年、参加させて貰ってんですよ。
今年も、地元FM局の「かつしかFM(78.9MHz)」からも、
綺麗なお姉さんレポーターが来て、ライブ中継してましたね。
そんなんで、暫くは、その様子を載せていきます。

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_0539A0804.jpg
IMG_4121A0804.jpg
IMG_0341A0804.jpg
IMG_0513A0804.jpg
IMG_3896A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。

タグ : 柴又公園CommonGroundTheHoliday

「水元公園」検定委員会:【Common Ground The Holiday 2】

この炎天下のもと、人それぞれに、思い思いに楽しんでいます。
子供も居れば、綺麗なお姉ェ~さんも居るし、
弾けた野郎ッ児も居れば、
元気なオバチャン、オッチャン連中も居るしね。
男も居れば、女も居るし、
日本人も居れば、韓国人(?)も居るし、
得体の知れない外国人(?)も居れば、アメリカ人も居るしね。
この、コノ暑さの中、広い空の下、
大音響で掛かっているレゲェのリズムに身を委ね、任せると、
古代の魂が蘇り、互いに響き合い、自然に体が動き、
踊りに為ったり、気持ちが開放されるんでしょうね。

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_0485A0804.jpg
IMG_0456A0804.jpg
IMG_0608A0804.jpg
IMG_0566A0804.jpg
IMG_3943A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。

タグ : 柴又公園CommonGroundTheHoliday

「水元公園」検定委員会:【Common Ground The Holiday 3】

まぁ~ッ、盛り上がる、盛り上がる。
大音響で掛かっているレゲエ、ヒップポップ、ラップもさることながら、
MC:DABARA の喋りと熱気が、コレまた、
弥が上にも、皆の気持ちを、盛り上げるんですよ。
そうそう、
野郎ッ児の事は、どうでもイイんですが、
ココに集まって来た 「お姉ェ~さん」達 、
この 「お姉ェ~さん」 達、皆、明るくて元気、
おまけに、可愛いくて、笑顔が素敵で、
and、Sexy!!。
もォ~、オッチャン、メロメロ...。

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_0374A0804.jpg
IMG_0507A0804.jpg
IMG_4054A0804.jpg
IMG_4047A0804.jpg
IMG_3959B0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。

タグ : 柴又公園CommonGroundTheHoliday

「水元公園」検定委員会:【Common Ground The Holiday 4】

この 「Common Ground The Holiday」 の主催者は、
「DABARA」 なんだけどね、気風はイイし、気持ちは熱いし、
優しいし、気遣いはあるし、
正に、「男」 だねェ~!!。

【番外編】です。 画像をclick(押)して、大きな画像で御覧下さい。
IMG_4155A0804.jpg
IMG_0477A0804.jpg
IMG_0369A0804.jpg
IMG_3870B0804.jpg
IMG_3853A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


ありがとう!!、「DABARA」!!。
来年も、楽しみにしています。

タグ : 柴又公園CommonGroundTheHoliday

「水元公園」検定委員会:「第1092問」:【願い、ひとつ】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3809A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


生きている、生きているからこそ、人は泣く。
生きている、生きているからこそ、日は巡る。
生きている、生きているからこそ、夢、叶う。
生きている、生きているからこそ、面白い。


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1093問」:【ひとひらの恋】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4195A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


まぁ~ネ、
こんな事態に為っても、と云うか、こんな事に為ったからこそ、
テレビ各局の本質・姿勢が垣間見られて、興味深いモンですよ。
NHKは、平均的で落着いて見てられますが、特徴が有りませんね。
NTVは、上の部分と下の部分では、映り・動きが極端に違いますね。
TBSは、リズムと云うかタイミングが、ずれる時が有りますかね。
フジTVは、偏りが酷く、しかも、騒がし過ぎるので、違和感が有りますね。
TV朝日は、右に揺れたり、左に揺れたりするかなァ~。
TV東京は、むぅ~ン...、なんだか解りましェ~ん。
まッ、斯様に、我々クラス(暮らす?)とも為りますと、
「アナログ放送終了後の生画面」 を、楽しく見る事が出来るンです。

「オッチャン!!、デジタルテレビ、買ったらぁ~?!。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1094問」:【蘇思】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4212A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


織田信長と明智光秀と豊臣秀吉、それに徳川家康の4人が、
彼女を、口説いているんですがね。
織田信長は、黙って俺に就いて来い!!、ってなモンです。
豊臣秀吉は、案の定、お笑い作戦、ですわッ。
徳川家康は、将を射んと欲すれば先ず馬を射よ、に習い、両親を説得してます。
それでは、明智光秀は、どうしてるでしょうか?
って、問題、作ったんですが、
「答」、なんにしましょうか?


さて、そこで問題です。
白く写っている部位の名称を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1095問」:【因果】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4274A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


誰の「作」か、定かではありませんが、
毎年、此の時季に思い出す「句」があります。

八月や、六日(むいか)、九日(ここのか)、十五日(じゅうごにち)



さて、そこで問題です。
この写真の、「葉」の中心部位の名称を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1096問」:【ゆく、夏...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4505A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


現在、建設中の東京スカイツリー。
高さ、何mだか知ってますよねェ~?
昔、東京が 「武蔵国(むさしのくに)」 と呼ばれていたので、
語呂合わせで 634(むさし)、つまり、634m。
実は(実話?)、東京が、634mなら、
大阪(なにわ)では、728mの 「新通天閣」 を建設しよう!!。
との、計画は有ったンですが、
名古屋で、758mの 「名古屋スカイツリー」 を構想中!!、
との情報が有り、大阪は、計画を断念した経緯があります。
ところが、驚く事に、
京都では、9410mの高さの 「京都スカイツリー」 の建設計画が、
秘密裏を進められており、それを知った 「名古屋」 は、唖然、直に、断念!!。
ところが、ところがです、
京都府が 「国土交通省」 に建設許可の申請書を提出したところ、
「富士山」 より高い建築物は、許可しない!!。
と、拒否された様だと、
我々業界(?)では、もっぱらの噂と為っております。

「オッチャン、水元スカイツリー、富士山より高いじゃン!!。」
「ダッ、だ、駄目ッ!!、ソレ、言っちゃ、駄目ダッつゥ~のッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1097問」:【明日に向けて...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4350A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


咲いたら、散るの...。
いままで、
ずっと、
そうして、
生きてきたの...。

ッて、「花」が言ったのよ。
イヤぁ~、その「言葉」に、驚いちャってねェ~...。


「オッチャン、夏季限定猛暑妄想幻覚熱中症、ですネっ。」
「.....。(ワシ、年中、「花」と話してるンやけど...。)」



さて、そこで問題です。
この花の中心部位の名称を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1098問」:【叫雲】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0650A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


こんな具合じャしょうがないので、気分転換も兼ねて、
ラヂオでも点けてみたんですよ。
すると、ラヂオから、
「東名」、「中央道」、「関越」、「東北道」の渋滞情報が流れてきたんです。
此の時季、どこも同じ様に、大混雑で、皆、大変なんだぁ~!!。
それじャ~ぁ、コッチも、ゆっくり行くかぁ~ッ。

「オッチャン、このままだと、何時に帰れるのか、解んないねェ~?」
「ウン...、どこで、道、間違っちャたンやろか...?」
「オッチャン、ウルトラマンのお兄さん、何て言ってたの?」
「アンドロメダ大星雲の脇を左に曲がって行けば、スグだよ!!、
 ッて教えてくれたンやけどなッ...。」
「オッチャン、さっき曲がったの、ヘレモコサ大星雲だったけどォ~っ?」
「エッ?!、ソヤッタぁ?!、なんや、一つ手前を曲がってもうたンかッ!!。
 それじャ~ぁ、地球に帰れんわナぁ~!!。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園青空

「水元公園」検定委員会:「第1099問」:【生きた夏】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4724A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


深夜二時、
蝉が啼いているのを聴いて、
忘れていた 「言葉」 を、思い出したんです。
五月の蠅、と書いて、
「うるさい」 と読むのは、常識ですが、
ソレと同じ様な 「言葉」 の並びで、
意外に、知られて居ない 「言葉」 に、
「八月深夜蝉」、が在るんですが、
どう読むか、御存知でしょうか?
そうですよね、
「なごりおしむ」、と読みますよね。

「オッチャン、へれもこさ、とも読むよネっ?!。」
「.....。 (そこまで、解ってるかァ~ッ!!。)」


さて、そこで問題です。
この写真の空蝉、どの蝉の脱殻でしょうか?
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園昆虫陽光

「水元公園」検定委員会:「第1100問」:【夏がゆく...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4763A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


旦那さん!!、どちらへ?
ヘェ~ッ!!、旦那さんも、物好きですねェ~。
今月中に、終演(終焉?)する 「スカタン総理の大冒険」 の舞台、
わざわざ、見物に行くとはねェ~...。
旦那さん!!、
観劇しても、なァ~ンの感激も受けませんよッ。
観てきたワシが言うンだから、間違いないッて!!。
アッ!!、そうそう、
来月から、一郎チャンと由紀ちゃんが、
再び、舞台総監督と為って 「新・スカタン総理の大冒険」 が開演されるので、
そっちを観た方が、面白いと思いますがねェ~...。
ただァ~...、
主役、誰にするか、
目下(黙過?)検討中!!、なんだけどネっ。

「オッチャン、オッチャンも、オーディション、受けてみたらァ~?!。」
「なんて、失礼なッ!!。 そこまで、落ちぶれてないよォ~~ダっ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木陽光

「水元公園」検定委員会:「第1101問」:【移ろう季節】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0312A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


先週、「写真展」 に行ったんですよ。
写真やってる綺麗なお姉ェ~さんからの、御招待、とあらば、
行かざるを得ない、と云うか、是が非でも行きますよ。
そうでしょッ。
しかもですよ、
「総勢12人の女子の会」 で、全て、モノクロームの写真を展示している。
と、聞かされちャ~、勉強熱心(?)なオッチャンだもの、
当然、行きますよ。
そうでしょッ。
ソノ期待を胸に、
目黒駅近くに在る 「GALLERY COSMOS」 に行ったんです。
マァ~ぁ、素晴らしい!!、の、一言に尽きますね。
なんせ、12人それぞれの感性・個性・視点・趣、が異なりますので、
見ていて、堪能しましたね。
ヤッパ、
12人の若い綺麗なお姉ェ~さん、イイですねェ~ッ!!。

「オッチャン、なに見に、行ったんですかァ~?!。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真のキノコの名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園キノコ

「水元公園」検定委員会:「第1102問」:【白夢】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3781A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


まッ、我々クラス(?)とも為りますと、
一文、読んだだけで、それが良い小説か解るし、
一節、聴いただけで、それが好い音楽か解るし、
一口、呑んだだけで、それが酔いお酒か解るし、
一目、観ただけで、その人が善いか解るんです。

「オッチャン、なんで、自分が、解んないのォ~?!。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1103問」:【翻弄】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4591B0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


アタイたち、さいしょから、ここにいたんじゃないの...。

アタイたち、どうしたら、いいの?



さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは7点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1104問」:【思い出ベンチ】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4689A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


一口で感動を与える、それこそが、究極の料理、でしょうか。
一文で感動を与える、それこそが、究極の小説、でしょうか。
一目で感動を与える、それこそが、究極の写真、でしょうか。
一音で感動を与える、それこそが、究極の音楽、でしょうか。
一滴で感動を与える、それこそが、究極の毛生薬でしょうね。

最初は、こうだったのよ。
でも...、直されちャったのよ。
でね、こう為ったンだけど...。

一口で感動を与える、それこそが、究極の料理、でしょうか。
一文で感動を与える、それこそが、究極の小説、でしょうか。
一眼で感動を与える、それこそが、究極の写真、でしょうか。
一音で感動を与える、それこそが、究極の音楽、でしょうか。
一生で感動を与える、それこそが、究極の人生、でしょうね。


「オッチャン、ネっ、こう直した方が、いいでしょッ?!。」
「.....。 ( むぅ~ン...。)」



さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園ベンチ夏草

「水元公園」検定委員会 : 【 「水元公園」 人物伝#05 】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2964A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「この人」 にしては、チョット、すまし顔、ですかね?
御存知 「信用金庫のオッチャン」、別名 「ガハハのオッチャン」 です。
毎年、絶滅危惧2類である 「オニバス(鬼蓮)」 が咲く頃に、
「オニバス(鬼蓮)の池」 に姿を現し、歩廊に800mmの望遠レンズを構え、
見物に来る人々に、
大きな声で、人懐ッこい声で、元気そのままの声で、
「大きく見えるから、コレで観なさいよ!!。」 と言って、見せています。
そして、綺麗なお姉ェ~さんにだけ、
自分で撮った 「オニバス(鬼蓮)」 の写真をあげています。
まぁ~、愉快なオッチャンです。
ヒョットすると、このオッチャンの方が、
「オニバス(鬼蓮)」 より、珍しい存在なのかも知れません!!。
気軽に話掛けてみては?、ッて、言いたい処ですが、言う事もないかッ!!。
このオッチャンの事だから、このオッチャンから、話掛けてくるもんナぁ~。
きっと、「オニバス(鬼蓮)」 以外にも、「写真」 や 「カメラ」 についての、
面白い事、楽しい事、思いでに纏わる事など等、
興味溢れる、色々な話を聞かせて呉れると思いますね。


尚、今年の 「オニバス(鬼蓮)」 の公開期限は、
9月10日迄と為っておりますので、
それまでに、是非、「このオッチャン」 を、御覧下さい。

タグ : 水元公園人物

「水元公園」検定委員会:「第1105問」:【心揺】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3768A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


最初、その存在自体、意識なんか出来ませんよ。
だって、在る!!、なんて思ってもいませんからね。
でもね、
だんだん、気が付く様に為るんですよ。
でね、
一体、何処に在るンだろうか?、ッて、考えるワケですよ。
で、
胸に手を当ててみたり、頭を抱えてみたりするのよ。
絶対、自分自身の中に、在る!!、と信じて疑わないからね。
でもね、
ソレ、
自分自身の中に在る「もの」じャないのね。

「オッチャン、ソレ、石焼芋のことォ~?」
「むぅ~ン、マッ、そんなモンかナぁ~。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第1106問」:【光惜】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0810B0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


夏でも、長靴 and 冬用の靴下を履いて、
例により、公園内を徘徊してるもんだから、
「水虫に、為らないンですか?」
と、会う人、みんなから訊ねられるンですよ。
だから、
 如何いうワケが、不思議と、水虫に為らないンですよ。
 ッて、云うか、
 以前、水虫だったのが、治ったンんです。
って、返事、してたのね。
そしたら、
ナ、なっ、なんと、今朝の公園、
長靴履いて散歩してる人で、いっぱいでした!!。

「オッチャン、何、考えてんのッ!!。」
「一体、みんな、何、考えてンだか、考えてンのッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園陽光水面

「水元公園」検定委員会:「第1107問」:【何があっても...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0857A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


ふぅ~ん、夏休みの宿題の「自由研究」遣ってんだァ~。
今迄の実験結果、見せてくれる、って?
どれどれェ~、おォ~ッ、良く纏まッとるじャない!!。
なになに、
 蟻さん、「〇」。
 蜘蛛さん、「〇」。
 金魚さん、「〇」。
 ゴキブリさん、「〇」。
で、あと残ってる実験は、ワシ、だけなの?
なに言っとんのよ、モ、もっ、勿論、
オッチャンも協力させて貰いますよ。
当り前じャないのッ!!。
はいはい、準備してくれてイイよ。
オォ~ぃ、随分、高い所に持ち上げられちャったんだけど...。
ところでェ~、
この実験、なにを調べてんのッ?
「ウン、身長の5倍の高さから、落下させた時の、生存状態の確認実験!!。」
「エェ~~っ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園陽光

「水元公園」検定委員会:「第1108問」:【宝蓮華】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5052B0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


はい、つぎの方、どうぞ。

まぁ~、お久しぶりどすなぁ~!!、どうなされました?!。って?
それがね.....。
それに、オッチャンはぁ~ん、おしゃれどすなぁ~!!。って?
わッ、わ、解る?!、マッ、昔から、流行の最先端の先、行ってたからナぁ~。
ソノ、おでこの絆創膏、ほんま、似合っておますなぁ~!!。って?
あッ、コレね、コレ、今、フランスで流行ってンの、 ...むう~ン?
先生!!、チ・ガ・イ・ます!!、違いますよッ!!。
先生!!、真面目に聞いて下さいよ。
まぁ~!!、きのう、そんな事が、おありどすたんどすかぁ。
それは、それは...、と、言われてもナぁ~...。
それで...、ワシ、悩んでもうて...。
先生!!、ワシ、此の儘で、エエんでしょうか?!。
思うに、
ワシ、今迄、よう生きてこられたモンですわ...。
コレ、一種の奇跡!!、じャないでしょうかッ?!。

「オッチャンはぁ~ん、みな、そうおもってるのとちがいますぅ~。」
「みんなも、そう、なんかァ~。あァ~、安心したぁ~!!。」
「.....。(やはり、なおりまへんどすなぁ~。)」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園水滴

「水元公園」検定委員会:「第1109問」:【波刻】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4896A0804.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


これはネ、
これから起こる途方も無い変化の象徴、兆しかも知れません。
我々クラス(?)とも為りますと、
あまりにも、感性や神経が研ぎ澄まされて居りますので、
変わりゆく自然の営み・自然の意思を、何の意識もせず、
それこそ、自然に感じ、行動する様、
体が、昇華されて居りますので、
その結果として、
「この様な現象」 として、顕在化されるのでしょうね。

「オッチャン、チ・ガ・ウ、違うよッ。」
「なんで、今回は、左足の長靴から、穴、明いたンやろゥ...。」


さて、そこで問題です。
この写真の鳥さんの名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園野鳥水面