fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第987問」:【陽桜】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8054A0404.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



我々は、とんでも無い間違いを、していたのかもしれません!!。

本ブログの表題 『 「水元公園」検定委員会 』 の、
「水元公園」 を 「みずもとこうえん」 と、
何の疑いも無く、読んでいましたが、
よくよく調べてみますと...。
誠に以って、驚くべき事実が、其処に、隠されていたのです。
その事実を、このブログで、発表して良い「もの」なのか、随分、悩みましたが、
この事実は、このブログで、発表するのが筋かと思い、御報告させて頂きます。

実は(実話)、本ブログに於ける 「水元公園」 ですが、
この 「水元公園」 は、『みずもと・きみぞの』 と、読むのが正しい!!、
のではないかと、思わざるを得ないのです。
「水元公園(みずもと・きみぞの)」 と言えば、
戦国の世、織田信長の 「影の参謀」 と呼ばれ、
戦国時代に精通していらっしゃる歴史通の方でさえ、
その存在すら、御存知ない方が多く、
歴史の暗部、裏舞台で暗躍し、軍師でありながら、
文化、芸術を愛する第一級の粋人としても、評価が高く、
ひときわ、異彩を放っていた人物です。
その 「水元公園(みずもと・きみぞの)」 と、
本ブログの管理者と称する 「オッチャン」 の先祖が、
非常に、親しい間柄だったらしいのです。
そこで、現存する 「水元公園(みずもとこうえん)」 と、ダブらせ、
表題として、 『水元公園』 と、表記しているのではないか、
と、推察されるのであります。
以上、私が長年に渡り、独自に調べあげた事実を、発表させて頂きました。
ご精読、誠に、有難う御座いました。

「オッチャン、アタイ、驚いたッ!!。初めて聞く 「お話」 、だねェ~。」
「むぅ~ん...、あの学者先生、冗談が通じンのよねェ~...。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園さくらサクラ