fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:【小さな願い】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_9207A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


皆様、新年、明けましておめでとうこざいます。
本年が皆様にとりまして、より良き一年で在ります様、お祈り致します。
本年も、御付き合いの程、宜しく、御願い申し上げます。

.....。って、
一昨年、去年、そして今年も、
なんで、アタイが、オッチャンの代わりに
新年の挨拶する事になったか?、ですかぁ~?
それがネ、
今年も、水元公園に並んで在る南蔵院で、
大晦日の夜から元旦に行われる、「しばられ地蔵」の縄解き供養と、
水元大橋の直ぐそばに在る、香取神社の新年行事を撮りに行くんだ!!、
と言って、大晦日の晩から出て行っちャったのネ。
いつから、オッチャン、そんな信心深くなったのかしらネっ?
それでネ、
その新年行事が終わったら、帰ってくるのかと思ってたら、
あと暫くしたら、日の出だから、初日の出、撮ってから帰る。
との、ケータイが入ったンだけどォ...。
まだ、帰ってこないのッ...。

「イヤイヤ、美味い酒、やったナぁ~!!。」
「オッチャン、振舞酒、一升もせがんじャ駄目だよォ~ッ!!。」
「.....、ツイ、なりゆきで...。さァ~てと、新年の挨拶、挨拶!!。」
「オッチャン、アタイ、しといた!!。」
「そっ!!。毎年、すまないねェ~。ハイっ、お年玉の石焼芋!!。」

タグ : 水元公園しばられ地蔵新年

「水元公園」検定委員会:【これから...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2596A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


今、考えているんですよ。
「今年の課題・目標」 を何にするか、ってね。
3年前、「今年の課題・目標」を、「整理」、なんて決めたら、株が大暴落!!。
一昨年は「礎」にしたら、民主党政権誕生で日本国の屋台骨がバラバラ!!。
去年が「動」としたら、御存知の通り、世の中・世間様は、閉塞感で充満!!。
むぅ~ん...。
こうして3年間の実績(?)を診ると、
世界は、オッチャンの意と反対の結果を齎す様に動く、
としか考えられんワケですよ。
そうでしょッ?!。
ですからね...、
「今年の課題・目標」は、「破」、にしようと思います!!。

「オッチャン、「破」、イイですネっ!!。」
「イヤイヤ、奥歯、虫歯なんよっ。」

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:【寒い朝も...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8234A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


おめでたい正月ですから、
水元公園に炬燵を持って行って、暖かい格好して、
長靴を履きながら、炬燵に入り、美味い酒を呑んでいたんですよ。
そしたらね、
誰かが、後ろから、優しく肩をポンポンと叩くんですよ。
それだから、眠りから醒めてしまったんですよ。
なぁ~んだ、ヤッパ、これ、「夢」だったんかァ~。
オッチャンも、コレ!!、「夢」なんだろうなァ~、
と、薄々、感じながら、この「夢」、見てたんですけどね。
でね、
優しく肩を叩いて呉れたの、誰?、かと、
寝惚け眼で、振返って見ると...、
なっ、ナ、なんと、金髪の綺麗なお姉ェ~さんなのよ。
それも、ニッコリ、微笑んで呉れてンのッ!!。
しかも、よォ~く観ると、
金髪の綺麗なお姉ェ~さんの頭上に、白く輝く輪が浮いてンのよ。
イヤぁ~ッ、驚いちゃってねェ~ッ!!。
そしたら、
旦那さん!!、って、何処からか、呼び掛ける声がするのよ。
ハットして、我に返ると、
巨大な宇宙船の窓から、我々の銀河系宇宙を眺めてるんよ。
銀河を眺めてて、一瞬、物思いに耽っちャった様なのね。

「オッチャン、今日、新年会だから、早く、地球に戻って来てェ~ッ!!。」
「ウン、あと、48分くらいで、着くと思うよォ~。」

タグ : 水元公園薄氷

「水元公園」検定委員会:「第887問」:【春、遠からじ...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2591A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


昨日はね、
毎年、オッチャンの兄弟姉妹とその家族が、
我家に集まり行う、「新年会」だったんですがね。
イヤイヤ、大したモンですわッ!!。
甥っ子・姪っ子らが、チイちゃかった頃、
ウソ、出鱈目、突拍子も無い事ばかりを教えていたのに、
皆、二十歳を超え、立派に為り、
共に、酒を酌み交わせるまでに為るとはナぁ~...。
その「新年会」でね、
皿の受け渡しの際、チョットしたタイミングのズレで、
皿が落ち、真っ二つに、割れてしまったンよ。
コレ、正に、「今年の課題・目標」の、「破」の実現じゃないですか!!。
めでたい、目出度い、これは、メ・デ・タ・イ・なぁ~。
と、オッチャンが大きな声で言ったら、
皆、不思議な顔、妙な顔、驚き一つも見せず、
「お兄チャン、賢いンだけど、常識ないのよねェ~!!。」
と、皆から一斉に言われてしまったオッチャンであったが、
同時に、「今年の課題・目標」である、「破」に、益々確信を持った、
オッチャンでもありました。


さて、そこで問題です。
この写真の樹木の、名前をお答え下さい。
[獲得ポイントは1点]

タグ : 水元公園樹木陽光

「水元公園」検定委員会:「第888問」:【吹かれるままに...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2694A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


此の頃は、パソコンなんぞで文章、書類を「打つ」もんだから、
漢字、忘れる、忘れる!!。
チョットした「字」でも、書けんので、情け無く為りますよ!!。
書く事についてさえ、此の様なんだから、
話す事なんぞは、とんでも無い状況に為ってもうて...。
英語は忘れる、ドイツ語は忘れる、ポルトガル語も忘れる、
あんなに得意だったフランス語さえも、
追憶の彼方へと帰してしまいました...。
悲しいかな、
物事、日常使ってないと、忘れてしまうもんなんですねェ~...。

「オッチャン、ヘレモコサ語だけは、達者ですネっ。」
「ヘレゲェン、モコサッチ、ビビンバ、オメデッセ!!。」
「オッチャン、どう云う、意味ィ~?」
「新年、明けましておめでとう御座います。だナッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の野草の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園野草

「水元公園」検定委員会:「第889問」:【いろいろ】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2677B0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


別にね、
アレを撮ろうとか、
コレを撮ろうとか、思って、
行くワケじゃないんですよ。
いつもの様に、いつもの道を、同じ様に、
歩いてるだけなんですが、
陽、光、空、雲、草木、それに、己の気持ち、
これ、毎日、違いますんで、
毎日、違く見えるんですよ。
今、見ているコノ瞬間の風景は、
二度と無い、今だけ、今日だけの「もの」!!。
との、思いがありますので、
コレ、今、撮っておかねば!!、
と意気込んで、撮るんですが...、
なかなかねェ~...。
そ・れ・で、
今日も、「今日」を撮りに、行く羽目に為っちゃうンです。

「オッチャン、「今日」を、大切にネっ!!。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の樹木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第890問」:【冬の花火】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6265A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


いやいや、困っちゃいますよ...。
なにがって、
好きなブログとか、気になるブログとか、懇意にして頂いてるブログを、
毎日のように、拝見しに廻るんですが、
「オッ!!。」 とか、
「.....!!。」 とか、
「なるほど!!。」 とか、
「ギャハハッ!!。」 とか、
「ガンバレよッ!!。」 とか、
「よかったネっ!!。」 とか、
「大丈夫かァ~!!。」 とか、
「おめでとォ~!!。」 とか、
「ありがとォ~!!。」 とか、
「大変やったナァ~!!。」 とか、
「むぅ~ン...、流石やなァ~!!。」 とか、
オッチャンの性格(?)として、
つい、話す様に、大声を出して言ってしまうもんだから、
町内で困ってます、
と言われちゃってねェ~...。
マッ、ソリャ~ぁ、そうだわナぁ~。
深夜の3時頃に、こんな奇声を、毎日、発してるんだから、
文句言われても、しャ~ないかァ~...。
でも...、困っちゃッたナぁ~...。

「オッチャン、ブログ、会社で見れば、イイじゃン!!。」
「なっ、ナ、なァ~んダッ、そうすりャ、イイんかァ~ッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園草木陽光

「水元公園」検定委員会:「第891問」:【流委】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4693A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


徳 長 福 和 愛
島 野 岡 歌 知
神 高 知 山 北
奈 滋 徳 東 海 
川 賀 島 京 道

「親父ャン、不理解ァ~イ!!。」
「書縦読懸命(県名?)、然、理解!!。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園水面落葉

「水元公園」検定委員会:「第892問」:【春よ来い】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8298A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


織田信長と明智光秀と豊臣秀吉、それに徳川家康の4人が、
「株の買占め」を遣ったんです。
織田信長は、IT関連株を買占め、
豊臣秀吉は、中国関連株を買占め、
徳川家康が、薬品関連株を買占めたんです。
それでは、明智光秀は、何の株を買占めたでしょうか?
って、問題、作ったんですが、
「答」、なんにしましょうか?

「オッチャン、梅は、咲いたかネ(最高値)?」
「♪サクぅ~ラぁ~は、♪まだ、♪かいねェ~(買いねェ~)。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園樹木青空

「水元公園」検定委員会:「第893問」:【どうしたの?】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2913A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


何が「変」だと言えば、
ブログの表題が、『 「水元公園」検定委員会 』 と為っているにも拘らず、
水元公園の概要、歴史などに関しての「問題」が、
全く、出されていない!!。
この点だと思うワケです。
しかし、この点こそに、このブログ管理者の意図が感じられるのです。
つまり、このブログで出される「問題」は、
単純、極まりない「もの」ばかりなのでありますが、
文献や、インターネット、机上では、
到底、調べられない「もの」ばかりないのであります。
はたして、コレは、一体、何を意味するか?
これこそが、正に、本ブロク管理者の意図する処であり、
水元公園に来て、はじめて解る、
水元公園に来ないと、解らない、
実際に、水元公園にいらっしゃって、「答」を出して下さい。
と言っている様にしか、考えられないのであります。

「オッチャン、あのオジチャン、バカに難しい事、言ってるけどォ~?」
「ワシ、そう云う意図で、このブログ遣っとンかァ~、知らなんダッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園野鳥薄氷

「水元公園」検定委員会:「第894問」:【冬咲花】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6469A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


人間、なんてモンは、
自分の好きな「もの」に、どうしても、固執しがちなんですよ。
それを、自分で知ってか知らずかは、別にしてね。
だから、
どうしても、偏り勝ちになってしまうンですよ。
だからね、
無理をしてでも、
コレ、なァ~ンか、変?なんじャないのとか、気に入らないンだけど、
と、思う「もの」でも、
認めて遣る、寛大な心と云うか、
余裕も、時には、必要なんじャないか?!、
と、思うのデスよ。

「オッチャン、旨い、ですネ!!。」
「なんや、解っちゃっタぁ~?!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園樹木陽光

「水元公園」検定委員会:「第895問」:【思いは、春】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2861A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


写真は、引算。
写真は、減算。
よく、写真について言われる言葉なんですよ。
でも、なぁ~ンの事だか、よう解んらでねェ~...。
余分な「もの」は写すな、入れるな!!、
と、言われているンだけど、
その、余分な「もの」って、
只単純に、画面に写っている「もの」の事じゃない、
って、気がしてきてねェ~...。
それじャ~ぁ、一体、ソレ、何の事なのよッ?!。
って、言われてもナぁ~...。

「オッチャン、それじァ~あ、「お金」はァ~?」
「オッ、それは、簡単!!。お金は加算(貸さん?)、ダッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の樹木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第896問」:【陽望】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2981A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


チョット、ぶかぶかですが、コレ!!、イイですワッ!!。
エッ?!、ソリャ~ッ、此の時季だから、
上下とも、ヒートテックは着てますよ、当たり前じャないですか。
でもね、問題は、足の指先からの「冷え」なんですよ。
我々クラス(?)とも為ると、納得のいく写真撮るのに、
最低1時間は同じ場所で、動かずに居るもんだから、
寒さが、足の指先から伝わって来て、凍傷に為っちゃうンじゃないの、
と思うぐらいに「冷え」て、「痛い」と感じるくらいに為っちゃうンですよ。
勿論、モ・チ・ロ・ン、
靴下は2枚重ねして、靴下と靴下の間には、
二つ折りにしたホッカイロを、指先に被る様に貼ってますが、この状況ですワ。
でね、
なぁ~ンか、良い対策・方法は無いかと、
釣りを遣ってる人に訊ね、教えて貰い、買ってきたのが、
この「長靴」なンよッ!!。
まぁ~ッ、暖ったかい、あったかい!!。
今までの「長靴」と、段違いの暖かさですワッ!!。
これなら、気兼ね無く、撮影に没頭できますワ。
「長靴」は、釣具屋に限る!!、ダなぁ~。

「オッチャン、明日のゴルフ、その長靴で、遣ってみたらァ~?」
「そっ、ソ、そやナぁ~、90、切れるかも...、ナぁ~ッ?。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園陽の出樹木

「水元公園」検定委員会:「第897問」:【咲寒】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6441A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


えェ~...、最近、各方面の方々から、
色々の御質問等を頂く事が多く為っておりますので、
改めて、『 「水元公園」検定委員会 』について、御説明申し上げます。

「水元公園」検定委員会は、文部省の外郭団体ではありません。
「水元公園」検定委員会は、東京都認定優良ブログではありません。
「水元公園」検定委員会は、特定の政党を支援する組織ではありません。
「水元公園」検定委員会は、長靴普及・促進協議会のメンバーではありません。
「水元公園」検定委員会は、会員数3000万人を超える様な委員会ではありません。
「水元公園」検定委員会は、金髪を嗜好しますが、その他を拒むものではありません。
以上を、重々に御理解頂き、
くれぐれも、誤解の無き様、御願い申し上げます。

「オッチャン、ほんとォ~は、どうなんですかァ~?」
「それが...、ワシも、解らンのッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第898問」:【どこにでも...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2849A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


最初は、どんな形、してたんだか...。
初めて、意識を持って見た時は、三角形、だったんじゃないかなぁ~。
それが、四角形、に為るのには、さほど、時間は掛からなかったですね。
或る時期なんか、みょうちくりんな形、してましたよォ~ッ。
そうそう、一時期、星形、してましたなァ~...。
それが、五角形、六角形、七角形...、
と、段々に角が増えたと云うか、角が取れたと云うか、
円形、に近づいてきた様なんですが、
なにかの拍子に、三角形、に戻っちゃうンですよ。
まだまだ、修行が足りませんね。
と、云うか、三角形が原形、なんでしょうね。
とてもとても、円形、になんかにャ、為れません。
逆に、円形、になんかに、為ってたまるかッ!!、って感じですかね。
マッ、ひねくれてますからね。
でも...、
最初、生まれてきた時は、どんな形、してたんでしょうかね?

「オッチャン、アタイ、花形、だった。」
「.....? (確か...、石焼芋形、だったと聞いてるけどナァ~...。)」


さて、そこで問題です。
この写真の赤い実を持つ草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園木漏れ日陽光草木

「水元公園」検定委員会:「第899問」:【恋心】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6507B0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


我々クラス(?)とも為りますと、
日曜日は、いろいろ変身せにャ為らんので、忙しいンですよ。
先ず、夜明け前に起き出して、机を前にしてエッセイスト。
それを終えたら、車に荷物を積んで、目的地に向かうドライバー。
そして、練習場に到着したら、プロゴルファー。
練習の合間には、顔馴染みの方々と、
今後の日本と世界経済について、熱く語るエコノミスト。
又、悩み事のある人に対しては、カウンセラー。
株式投資で困ってる人に対しては、投資アドバイザー。
練習が終われば、その後、水元公園に行って、カメラマン。
まぁ~、斯様な具合ですワッ!!。
そうそう、その他に、
フランス文学者、物理学者、コメディアンなどにも為らにャいけんし、
日曜日、忙しいなぁ~...。

「オッチャン、シェフにも為るんだよねェ~ッ?!。」
「マドモアゼル、アラモード・デ・グリルド・ポォティトゥ、お作り致しまァ~す。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第900問」:【05時46分】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8327A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


水元公園に通う様になって、親しくさせて頂いている高齢の方が、
もう、写真はやめる!!。
なんで、50年以上も、こんな事、遣ってたんだか...、
きっと、狂ってたんでしょうね...。
これからは、家族に迷惑を掛けず、まともに為りますよ...。
なんて、去年、しみじみ、言ってたんですよ。
だから此の頃、お見掛けしなくなったのかナァ~。
なんて、思ってたんですよ。
そしたら、
まァ~ッ、なんと、新品のカメラで、撮ってるじゃないですか!!。
写真、やめたンと、チャイますのッ?
と、嬉しくなり、冗談めかして、言ったら、
顔の皺、照れながらも、嬉しそうに為ってましたねェ~。

「オッチャンは、写真遣ってから、まともに為ったんだよねェ~。」
「.....。(ホナ、6年前は、どないやった、と言うのよッ...。)」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木水面

「水元公園」検定委員会:「第901問」:【いちず】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6536A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


滝の飛沫(しぶき)の水滴の、一粒一粒なんぞ、
人の目で、捉えられる「もの」では有りませんよ。

いくら近づいて見ても、実物の大きさ以上には、見えない。
人の目では、当たり前の事、ですわナぁ~。

暗いからと、眼(まなこ)を開いて、暫く、見詰めていたら、
真昼の様に、明るく為ってしまった。
そんな事、人の目では起こりませんよねェ~。

しかし、コレ、「写真の世界」では、至極当然の事、なんですよ。

これだけ、違うンだから、人の目で見た通りに撮る!!、
なんて、思っちャならん!!、のデス!!。

「オッチャン、巧妙、ですネっ。」
「なァ~ンで、解っちゃうンダぁ~?!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園初雪陽光

「水元公園」検定委員会:「第902問」:【ともしび】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4870A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


やはり、気に為る事が有ると、
穏やか、と云うワケには、参りません。
まして、自分の事とは違い、
相手にとって、「その事」が最も大事な件、
であった場合は、尚更です。
こう云った場合、
どうしても、相手に対し、必要以上(異常?)に、
神経を使ってしまうので、
それが、微妙に、言葉や態度に顕れてしまうのです。
当然、相手には、「その事」が、解るのです。

「オッチャン!!。」
「.....スンマセン。 石焼芋食べたの、ワシです...。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園灯り

「水元公園」検定委員会:「第903問」:【時は静かに...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8417A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


酒、ですかァ~?
好きじャないのよ、旨いから呑んでンのッ!!。

写真、ですかァ~?
楽しいワケないじゃないの、面白いから撮ってンのッ!!。

仕事、ですかァ~?
つまらんモンですわ、只、一所懸命なだけダっ!!。

金髪、ですかァ~?
まッ、そのォ~、なんだ...、イイんじゃないッ!!。


「オッチャン、相当ォ~、素直に捻くれてるンですネっ!!。」
「.....。 (相当素直?...、 相当捻くれている?...、 ???)」



さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木陽光

「水元公園」検定委員会:「第904問」:【かくれんぼ】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3084A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


人間、若ければ若いほど、適応能力が高い!!、
と言いますか、柔軟性に富んでいますので、
極端な話、今、生まれたばかりの「赤ちゃん」を、
原始時代に連れて行っても、
3000年先の未来に連れて行っても、
その時代の環境に、充分、適応出来る、もんなんですよ。

って、オッチャンが言ってたんで、アタイ、実験してみました。
先ずは、原始時代に、オッチャンを連れて行ってみたんだけどォ、
ヤッパ、長靴履いて、写真撮ってました。
原始人のオジチャンと、口から泡をとばしながら、
なんら違和感なく、お話、してました。
次に、3000年先の未来に連れて行ってもォ、
ヤッパ、長靴履いて、写真撮ってました。
未来人のお姉ェ~さんと、顔を少し赤くしながら、
なんら違和感なく、ヘレモコサ語で、お話、してました。
これって、物凄い適応能力と言っていいのか、
全く、周りの環境変化に動じない、気が付かない、妙な能力?
と、言ってイイのか...、
アタイ、解んなァ~イ!!。

「なァ~ンや解らんけど、昨日今日と、妙な写真、写っトンなァ~...。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第905問」:【水有天在】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_9372A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「大変、ですね。」
いやいや、マッ、日課みたいなモンですから...。

「大変、ですね。」
いやいや、只、好きで、勝手に遣ってるだけですよ。

なんや、ばかに今日は、すれ違う人、声を掛けて呉れるじゃないの!!。
ワシの事、やっと、解って呉れてきたンかなァ~...。
嬉しい事ですわッ。

「大変、ですね。」
いやいや、おまわりさんこそ、大変ですね。
なんや、おまわりさんにまで、言われちゃったなァ~。

でも...、
変、やなァ~...、声を掛けて呉れる人の視線、
なぁ~ンか、皆、ワシの後ろ見てた様やったし...。
むぅ~ん!!。
オッ!!、いつから、後ろを歩いとったン?

「オッチャン、公園の人達も、「大変な事」、解って呉れてるンですネっ!!。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園水面

「水元公園」検定委員会:「第906問」:【溢光】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3362A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


ミニチュアダックスフンドの「モモちゃん」を連れ、カメラを持ち、
顔が会うと、いつも一緒に、散歩させて頂いている、
これまた「変なオッチャン」と、昨日もまた、
7時半頃、御一緒に、公園内を徘徊してたンですよ。
ところが、メタセコイアの林の中まで来たら、
林内に設けてある木製のテーブルに、軽食と飲み物を置き、
ベンチに座って、和やかに話してらっしゃる、
二人の「お姉ェ~さん」の処で、
突然、「モモちゃん」が、動かなく為っちゃったンです。
どうも、テーブルの食べ物に釣られちゃった様なのね。
それを見た、二人の「お姉ェ~さん」が、
マァ~ッ、可愛いワンちゃんですネ。
宜しかったら、インスタントですが、コーヒーも有りますので、如何ですか?
って、我々二人に、言って下さるのよ。
いやいや、恐縮しちゃってねェ~...。
おまけに、ドーナツまで御馳走になっちゃって...。
それから、そうですねェ~、
小一時間くらい、「お話」させて頂きましたかね。
いやいや、こんな事って、あるんですねぇ~。
朝の楽しい、清々しい一時を過ごさせて頂きました。
二人の「お姉ェ~さん」と、お別れした後、
オッチャン二人が、大声で、「モモちゃん」 偉い!!、
と、感謝した事は、言うまでもありません!!。

「オッチャン、ほんとォ~は、何しに行ってるンですかァ~?」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園陽光樹木

「水元公園」検定委員会:「第907問」:【花になる...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6623A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


おォ~お、こけとる、こけとる。
いま、このときに、いっぱい、いっぱい、
こけときなさいよ。
しょうらい、りっぱに、あるけるようになるからね。

おォ~お、ないとる、ないとる。
いま、このときに、いっぱい、いっぱい、
ないときなさいよ。
しょうらい、たくさん、わらえるようになるからね。



「オギャ~ッ、おぎゃ~っ、ぎゃ~っ。」
「オッチャン、オッチャンが泣いてどうすんのッ?!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは1点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第908問」:【遠望】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3328A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


はいはい、みんな、しずかにィ~。
だれですかぁ~、まえのひとのあたま、たたいてるのは。
だめですよぉ~、かってに、そっちいっちゃ。
なかない、なかない。なかないのっ!!。
はい、きょうは、ここで、おべんきょう、しますからねぇ~。
あっ、いるいる、おじいちゃんだ!!。
ほんとだ、おじいちゃんダぁ~。
おじいちゃ~ン、おじいちゃ~ん。
あれ、ぼくのおじいちゃんだよ。
だって、となりは、あたしのおじいちゃんだもん。
さんばんめにすわってるの、ぼくんちのおじいちゃんだぁ~。
わぁ~イ、わぁ~イ。
しィ~ッ!!。
さあさあ、はじまりますよ。
みんな、しずかに、みましょうね。

「なんで、国会に、孫、連れてくるんだよォ~...。」
「野次、飛ばさんとコッ!!。」
「嘘、つけんやないのっ!!。」
「居眠り、我慢、ガマン!!。」
「今日だけは、真面目にやっかッ...。」



「オッチャン、オッチャンまで、幼稚園の服、着る事ないしョ!!。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園草木東屋

「水元公園」検定委員会:「第909問」:【在心】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8520B0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


チョット寒いけど、風は無いし、陽はポカポカ暖かいし、
おまけに、丁度いい具合に、一人だし...。
ソヤっ!!。
こんな時じゃないと、出来ンからと思い、
早速、洗濯して、干してたんですよ。
そしたら、
急に、帰ってきちゃったんですよ。
参ったナぁ~...。

「オッチャン、ナぁ~ンか「変なもの」、干してますネェ~?!。」
「.....。」
「オッチャン、ソレ、洗濯したのに、汚れ、とれてませんよォ~。」
「.....。」
「オッチャン、ソレ、なんなんですかァ~?!。」
「.....。(コレ、ワシの「心」なんやけど...。)」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園メタセコイア樹木陽光

「水元公園」検定委員会:「第910問」:【ここに居るよッ。】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_8366A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


アッちゃん、イッちゃん、ウッちゃん、エッちゃん、オッチャン。
カッちゃん、キッちゃん、クッちゃん、ケッちゃん、コッちゃん。
サッちゃん、シッちゃん、スッちゃん、セッちゃん、ソッちゃん。
タッちゃん、チッちゃん、ツッちゃん、テッちゃん、トッちゃん。
ナッちゃん、ニッちゃん、ヌッちゃん、ネッちゃん、ノッちゃん。
ハッちゃん、ヒッちゃん、フッちゃん、ヘッちゃん、ホッちゃん。
マッちゃん、ミッちゃん、ムッちゃん、メッちゃん、モッちゃん。
ヤッちゃん、いッちゃん、ユッちゃん、えッちゃん、ヨッちゃん。
ラッちゃん、リッちゃん、ルッちゃん、レッちゃん、ロッちゃん。
ワッちゃん。
ンッちゃん。

「オッチャン...、ヤッパ...、普通じャありませんネっ...。」
「そっ、ソ、そんなに、褒めンなってッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木ベンチ青空

「水元公園」検定委員会:「第911問」:【影己】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6369A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


馬鹿な人とは、一途な人。
一途な人とは、非凡な人。
非凡な人とは、一流の人。
だから、...。
馬鹿な人とは、一流の人。

「オッチャン、アタイ、馬鹿で一途な人なら、知ってまァ~す。」
「へェ~っ、そんな人、おるン?」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園草木陽光

「水元公園」検定委員会:「第912問」:【あらた】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3524B0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


いらっしゃいませ!!。
お待ち申し上げておりました。
わざわざ、今日この日に、お越し頂き、誠に有難う御座います。
ヤッパリ、旦那さんだけダッ!!。
マッ、まッ、こんな所じャなんだから、どうぞ、どうぞ。
そうですかァ~...、憶えて頂いて下さいましたかァ~...。
それは、それは...。
「?????。」

思い起こせば、三年前の今日、本ブログをスタートさせたンですよ。
まぁ~、なんとかこうして遣やって来られたのも、
すべて、旦那さんの、励(ハゲ)増しのおかげ、
と、感謝し、嬉しさのあまり、涙ぐんでおりますデス。
昨年の二周年の時は、各方面の関係団体の皆さんから、
色々と、お気遣いを頂いたンですけどね、
今年は、経済状況や政局に及ぼす多大な影響を考え、
誠に勝手なんだけど、その様な御配慮は無用!!、
と、お断りしてンのッ。
だけど、なんですねェ~、
やっぱり、人間、気持ち、気持ちなんでしょうねェ~。
「?????。」

悪徳弁護士さんからは、マスターズの招待券は届くし、
歌の上手い蕎麦屋さんの姉さんからは、十四代の詰合せは届くし、
順子ちゃんのお友達のオッチャンからは、3億円が届けられるし、
パチプロのオッチャンからは、世界一周の旅行券が届けられるし、
社長からは、5tonのインコネルが送られて来るしなァ~。
ヤッパ、解って呉れてるンですかねェ~...。
有難い事ですわッ。
その気持ち、気持ちが、嬉しいやなッ!!。
「.....。」

.....。
.....。



「オッチャン、どなたか、みえてたようだけどォ~?」
「ウン、あわてて、帰っちャったッ。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園陽光樹木

「水元公園」検定委員会:「第913問」:【これから...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3440A0104.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


そうでしょ。
そう、思ってたンですよ。
そんなに、違うワケ、ありませんよ。
エッ?!、なんの事?、かって?
なにね、
「ヒト」と「チンパンジー」のゲノム解読して解った事なんですが、
「ヒト」と「チンパンジー」との異差は、
たったの1.2%の差でしかなかったんですよ。
つまり、残りの98.8%は、お・ん・な・じ、なんです。
「ヒト」と「チンパンジー」で、たったの1.2%の異差でしかないンだから、
「ヒト」と「ヒト」同士なら、
尚更、「異差」なんぞ、あるワケないしょッ!!。

「オッチャンと「ヒト」では、7.4%の差が有る、って書いてるけどォ~。」
「ワシって、新人類?!、って事ォ~?」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園自転車