fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第715問」:【明るい方へ...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3833A0603.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


明けまして、おめでとうございます。

なぁ~んて、つい最近、言ったと思ったら、アッと言う間に、七月だもんなぁ~。
参っちゃいますねェ~、なぁ~んもせんうち、半年、過ぎてもうたがなぁ~...。
後の半年も、なぁ~んもせんうち、過ぎてくれたらなぁ~...。
って、そんな都合のイイわけ(言訳?)、ないか!!。
ところで、
一年の計は、元旦にあり!!。
と言って、元旦に立てた今年の課題・目標・希望、どうなってますぅ~?
オッチャンは、『動』 が今年の課題・目標・希望、だったんだけど、
イャ~ぁ、世の中、その通りに、政治・経済・金融・システムなど等、
目まぐるしく動いていますねェ~!!。
ただァ...、
どう見ても、イイ方向に動いてるとは思えん、のが心配やね。
さぁ~てとッ!!、そろそろ、オッチャンも本格的に、動きますかね。
今年も、もう半年、あと半年、ですからね...。

「オッチャン、本当に、これから『動』するのォ~?」
「むぅ~ん、ワシも、『動』しようか、迷っとんのッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園水元大橋

「水元公園」検定委員会:「第716問」:【核心】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4683A0603.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


聞きましたァ~?
何がって、『ナポレオンの髪の毛』 ですよ!!。
オークションで、116万円で落札されたんです!!。
困った事を、してくれたもんですよ!!。
こんな事を報道されたら、
危なくて、おちおち「水元公園」に行けなくなっちゃうじゃないの!!。
今だって、危ないって、言われているのに...。
変な輩が、いつ何時、『オッチャンの髪の毛』 に狙いをつけ、
襲ってくるか、解らんじゃないのッ!!。
まてよォ~...、
どうも、此の頃、妙に薄く為ったのは...、
ヒョットすると...、
一心不乱に写真を撮っているので、全く、気が付かんかったけど、
写真撮ってる時、誰かが...、
『オッチャンの髪の毛』 を抜いてるんじゃないでしょうかッ!!。
コレ、警察に届け出たほうが、イイのでしょうか!!。

「オッチャン、手遅れかも知れないけど、今すぐ対処したほうが...。」
「ヤッパリ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の紫陽花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園紫陽花

「水元公園」検定委員会:「第717問」:【何気なく...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3708A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


これだけ世界的に有名に為りますと、
『 「水元公園」検定委員会 』 としても、矢張り、考えざるを得ないワケです。
しかしながら、明日から急に、「英語」を公用語にする、と言っても、
訪問して頂いてる方々に負担と為ってはいけないので、
徐々に、時間を掛けて移行しようかと、存じます。
取り敢えずの手段として、先ずは、
「英語」のイントネーションに慣れて頂く必要があると考えますので、
練習なさっておいて下さい。
具体的な例で申し上げるのが、一番理解し易いと思いますので、
「これは、本です。」
これを、「コレワァ~ッ、ホン、デェ~っスゥ!!。」
と、「英語」のイントネーションを付けて、言ってみて下さい。
これを、毎日、3回、朝晩に遣って頂ければ、
英会話の取得、間違いなし!!、デス!!。

「オッチャ~ン、アタイモっ、コレデッ、ハナセルヨウ、ナリマァ~シタッ!!。」
「おうっ!!、ふぁんたすてぃっく!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園草木背景

「水元公園」検定委員会:「第718問」:【緑黒】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3776A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「現状況が及ぼす人間の将来に対する心理的不安感に因る日常生活に与える
 意識と行動の変化が経済・社会・金融にどの様に影響しているかを世界的視
 野に立ちスパイラル階段段階に陥った状態から如何に一個人が脱却すべきか
 を独特の感性に基づき今後の対処方法を考察・研究し行動する。」
 って、簡単に言えばこう云う事なんよ。

「オッチャン、株、大損こいてるんですネ?」
「.....。 .....。うぅ...っ。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園カラス樹木木陰

「水元公園」検定委員会:「第719問」:【紅刻】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3875A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


この度の法改正につきましては、オッチャンは該当致しません!!。
いくら、『 「水元公園」検定委員会 』 の役員、それも委員長だから、
と、それだけの理由で疑われているのなら、誠に以って、
オッチャンの不徳の致す処であり、
会員の皆様方に、多大な御迷惑・御心配を御掛けした事は、
大変、申し訳ない事と反省しております。
今後、この様な御疑念・誤解をもたれない様、
これ迄以上に、精進して参る所存で御座いますので、
更なる御指導・御鞭撻の程、宜しく御願い申し上げます。

しかし、どっから、『 「水元公園」検定委員会 』 の役員報酬として、
オッチャンは、1億円以上の収入があるはずダ!!、
なんて話が、出てきたんやろう?


「オッチャン、御苦労様です。半年分の報酬、1億円デス!!。」
「おッ、新1億円札かぁ~、嬉しいなぁ~、また、ワザワザ描いてくれたんッ?!。」



さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園紅雲水面

「水元公園」検定委員会:「第720問」:【今日違日】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4921A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


どうだ!!。

正に、これは、人生を象徴的かつ端的に表現してる「写真」じゃないのッ!!。
なんたって、中心に通っている茎が、意志・夢を表し、
螺旋階段の様に絡まっている花、この花こそが、
同じ様に見える毎日の暮らしの中での、僅かではあるが、少しづつ、
しかし、地道に努力すれば、確実に、その意志・夢の実現に繋がり、
「花」が咲くんダ!!、言い換えれば、
その日、その日の生活そのものが、「花」なのダ!!。
と、言っている様じゃないですか!!。
ねぇ~ッ、そう思って観ると、そうォ~見えて来るでしょう?

「オッチャン、コレ、アタイが言ったままジャン!!。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の草花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園草花

「水元公園」検定委員会:「第721問」:【緑癒和心】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4044A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


なぁ~んだ、もう行っちゃったんかァ~!!
そうか、あの機械、旧式だから雨が降ると、調子悪く為っちゃうからなァ~。
それで、まだ雨の降っていない、早朝にしたんか。
マッ、年に一度の事だし、毎年、楽しみにしてるからなァ~...。
なんだってェ~、

 オッチャンへ
 今日、「かぐや姫」のお姉さんに逢いに、「月」まで行ってきます。
 留守の間、困った事が出来たら、ケータイして下さい。
 名物の「モスクワの海」で獲れた「蛸」、お土産に買ってきますので、
 楽しみにしてて下さい。
                                    アタイより



さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木水辺ベンチ

「水元公園」検定委員会:「第722問」:【咲華蕾花】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4988A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


現在、我々学会(?)と政府関係機関(微妙な問題を孕んでおりますので、
敢えて名称は差控えさせて頂きます)との間で、
選挙の投票率を如何に上げるか、と云う問題について検討が行われております。
色々な手段・方法が審議(真偽?)・検討(拳闘?)されておりますが、
今回は、『賞金』による投票率の向上、がテーマとなり、
以下の様な試案が、纏められました。
いずれも、投票に来た人を対象に、下記に表す「券」を発行する方法です。

1.「選挙宝くじ」
  文字通り、宝くじを配る。
  賞金は、1億円。
2.「当落7(セブン)」
  話題・注目の候補者7人を抽出し、その当選・落選を当てる。
  賞金は、100万円。
3.「当選一番」
  誰が一番最初に「当選」と為るかを、当てる。
  賞金は、100万円。
4.「投票率ドンドン!!。」
  どの都道府県が最高の投票率だったかを当てる。
  賞金は、50万円。
5.「勝ったのダァ~レ?」
  選挙で勝った政党を当てる。
  賞金は、300円。

尚、平成22年07月11日(日曜日)に行われる、参議院議員選挙の投票率を診て、
検討・吟味し、2年後を目処に、実施するか否かの判断を下す、との事です。
例により、本内容に就きましては、
今回の参議院議員選挙に、多大なる影響を及ぼす事が予想されますので、
ネット・テレビ・新聞等の報道機関での、政府の正式発表がある迄は、
他言無用、御内密に御願い致します。


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第723問」:【散弾咲翔】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4520A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


何が有ったんか知らんが、チョット、度が過ぎるのとチャウ?
昔は、そんなんじゃなかったじゃない...。
どうして、同じ処ばっかしに、
それも、一挙に、集中的に遣る様に為っちゃったのよ!!。
なんか怒ってる様で、恐いぐらいじゃないの...。
昔は、情緒があって、気持ちを落ち着かせて呉れたし、
必要な事だから、感謝もしてたの解ってるでしょうに...。
すいません...、でもォ~...、
自分でも、どうしてこう為っちゃったか、考えてるんだけどォ、
自分には、特別な意図・気持ちなんて、生まれた時から無いワケで...、
自然と人(ひと)様に動かされ、只々、就いてきただけなんです。
だから...、言い難いんだけどォ、
自分が、こう為った原因を作ったのは...。

解った、解った、悪かったッ!!。
「梅雨君」のせいじゃない事、よォ~く、解った!!。


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園草花

「水元公園」検定委員会:「第724問」:【輝望】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4235A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


エンピツにしようか。
サイコロにしようか。
一層の事、下駄にスっかッ!!。
なぁ~んて、今回だけは、
そんな安易な方法で選ぶワケにゃ~、いかん(遺憾?)わなぁ~...。
だけど、今回だけは、何を基準にして選んだらエ~んだか、
ホォ~ント、困っちゃったなぁ~...。
明日が投票日だと云うのに、誰にしようか、まだ、決められへん。
むぅ~ん...。
ヤッパ、この際は、「基本・根本」に立ち返ってみる!!、
コレッキャ、ないしョ!!。
ヨッシャ、そうしよッ!!。
やっぱ、「金髪」に、しよッ!!。

本記事に関しまして、「参議院議員選挙管理委員会」様より、
民衆を特定の候補者に誘導する記事であり、選挙違反の疑いがある!!。
との、ご指摘を受けましたが、全くの誤解に基づく「もの」であります。
本記事は、あくまでも、
「ミス町内会・コンテスト」を題材に書かれた記事であり、
明日行なわれる「参議院議員選挙」とは、全く関わりの無い事を、
此処に、重ねて申し上げる次第です。


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園陽光樹木

「水元公園」検定委員会:「第725問」:【花の思い...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4648A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


さてさて、どんな「ドラマ展開」と為るのでしょうか。
興味津々です。
時間の経過と共に変わってゆく、
「役者さん達」の言葉・気持ち・表情・態度の変化が面白く、堪りません。
正に、「人間ドラマ」の醍醐味を味わえる、一級の作品です。
いつも、ついつい、最後まで観てしまいます。
しかし、今回の「ドラマ」、どうなんでしょうかねェ~。
主役である二人は、迫力・意気込みに乏しいし、
花を添える女優陣には、「金髪」もおらんし、
なぁ~んとなく、筋書きも形どおりで解っちゃってるし、
盛り上がる処も無く、早々と評価(票果?)が下されちゃうんじゃないんでしょうか。
「大河ドラマ」を期待していた方には、呆気ない展開・結末で、
「物足りなさが残るドラマ」、と為ってしまうかも知れませんね。
でも、どう為るかは、行って見ない事(?)には始まりませんので、
今から、行って見ます(?)かッ、「投票所」へ!!。


さて、そこで問題です。
この写真の紫陽花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園紫陽花

「水元公園」検定委員会:「第726問」:【浮葉咲花】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4433A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


旦那さん!!、素晴らしい感性、ですねェ~。
何よりも、構図・構成が、絶妙なバランスですよッ!!。
それに、一番大事な、旦那さんの意思が、見事に出てるしなぁ~...。
コレ観て、理解出来ない輩は、アホ、ですね。
旦那さん!!、ヤッパ、旦那さんの遣る事、違うなァ~。
感心を通り越して、神妙感さえ漂いますよッ!!。
旦那さん!!、コレって、
旦那さんの『天性』、の「もの」なんでしょうか?
エッ!!、違う?、チ・ガ・ウ・んですか?
『天声!!。』、なんですかッ!!。


ご注意:本記事を、今回の「参議院議員選挙」の結果に絡めて、
     故意に、「旦那さん」=「国民」と置換えて、
     意味を咀嚼される方がいらっしゃいますが、
     全く以って、その様な意図は御座いません。



さて、そこで問題です。
この写真の蓮の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは1点]

タグ : 水元公園ハス

「水元公園」検定委員会:「第727問」:【虚現境華】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5165A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


アッ、そう~、大気突入の時の揺れが、酷くなったァ?
まぁ~、だいぶ古い機械だからなぁ~...。
そろそろ、修理しとかんと、あかんかァ。
どれどれ...、コレ、楽しみにしとったんヨ、むぅ~ン!!。
ヤッパ、「蛸」は、「モスクワの海」で獲れた「蛸」、コレが一番!!、ダなァ~。
「かぐや姫」チャン、ワシの好物、憶えて呉れてたんだァ~。
オッ、すまんネ、酒、注いで貰っちゃって。
ふぅ~ん、「かぐや姫」チャン、元気で、益々、綺麗に為った?
まぁ~ナ、もともと、綺麗やったからな。
アタイはどうなのッ?、って?、ソリャ~ア、まぁ~ッ...、ナァ~?!。
どないしたん?、モジモジしとるやないの?
エッ!!、もう一つ、お土産があるって?
なになに、なんなのよッ。
.....?、なんや、同じ「蛸」やないのォ~、しかも、生きとる!!。
なんだって!!。
コノ「蛸」、ワールドカップの対戦を、全て的中させ、
今、話題になってる「パウロ君」の「兄」、なのォ~?
ホンマかいなァ~...。

「オッチャン、「かぐや姫」のお姉さんとアタイを、信じなサイっ!!。」
「ハイッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園ハス

「水元公園」検定委員会:「第728問」:【鬼心】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4571A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「お知らせ」、です。
今週の土曜日、17日より「鬼蓮(オニバス)」が、一般公開されます。
御存知のように、「鬼蓮」は、
環境省のレッドリストで「絶滅危惧二類」に分類され、
東京都の天然記念物にも指定されており、
「水元公園」が、都内では唯一の自生地であります。
非常に珍しい花なので、是非、お越し頂き、御覧下さい。

例により、「鬼蓮」の咲いている池と池との間の歩廊には、
800mmの望遠レンズを据え置いて、「鬼蓮」を見に来た人達に、
「大きく見えるから、コレ、見てみなヨッ!!。」と、元気で大きな声を掛け、
ニコニコしながら、親切にファインダーを覗かせて呉れる「有名なオッチャン」、
通称「ガハハのオッチャン」、別名「信用金庫のオッチャン」も、
「鬼蓮の5枚組み写真」を150セット用意し、見に来た人にあげるんダッ!!、
と、意気込んでおります。
ただし...、
この「ガハハのオッチャン」、
綺麗で妙齢な御婦人の方にしか、「写真」あげないのヨッ!!。
だから...、ワシ、御願いしておきました!!。
その結果、「長靴」を履いた人と、「金髪」の人には、
無条件で「鬼蓮の5枚組み写真セット」が頂ける様、話が纏まりました。
そうそう、それに、『 「水元公園」検定委員会 』 を観て、やって来ました、
と、言って頂いても結構です。

「オッチャン、5000万人の人が押し寄せて来たら、どォ~するんですかァ~?」
「そ、ソッ、そやなぁ~、 .....どないショっ?!。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園鬼蓮オニバス

「水元公園」検定委員会:「第729問」:【遠い夜明け】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4166A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


昔は、1+1=2、で事が済んでたもんですよ。
単純、だったんですがねェ~...。
それが、X+Y=0、でなきゃ駄目ダ!!、と云う事に為り、
そうこう言ってるうちに、早々に、∫f(x)dx、の時代に変わり、
今じゃ~ぁ、i =-1、が当たり前に為っちゃったもんなぁ~...。
一体、世の中、どう為って行くんでしょうか!!。

「オッチャン、時代は今、e i π +1=0、だよォ~。」
「?+?=?


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園陽光水面樹木

「水元公園」検定委員会:「第730問」:【飛活】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5114B0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


アタイ、です。
ヤッパ、遣ってます。
盛んに、御願いしてます。
キット、そうするんじゃないかと、アタイ、思ってました。
ほら、この前、アタイ、月へ行ったでしょう。
その帰りに、「かぐや姫」のお姉さんから預かってきた、蛸の「ヨハン君」。
前にも言ったと思うけど、この「ヨハン君」、
ワールドカップの対戦を全て的中させた事で、
有名になった「パウロ君」の、お兄さん、なのネ。
ダッもんで...、
昨日から、オッチャン、「ヨハン君」の前に「株式新聞」を置いて、
口から泡を吹きながら、ああダ、こうダ、
と、時々、新聞に指をさしたりして、
盛んに、「ヨハン君」に説明した後、
最後に両手を合わせ、「タノンマス!!。」と、言ってます。

「オッチャン、ヨハン君と、何の、お話、してたんですかァ~?」
「不況真っ只中に於いて躍進を遂げる企業の在り方について、チョットねッ...。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園動物

「水元公園」検定委員会:「第731問」:【朽華】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4819A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


赤信号での横断。
街中での立ち小便。
それに、賭けゴルフ。
コレ、本当は、法律違反ですよ。
法律を厳格に施行されたら、逮捕!!、と為りますわなぁ~。
でもね、そんな事したら、
国民・大衆から大反発を喰らう事ぐらい、
当局でも解っていますから、
余程の事でもない限り、「黙認」しているワケです。
しかしねェ~、ホントォ~は、コレが一番恐い事なんです。
要は、「お上」の意向次第で、どうにでも為る、と云う事ですからね。
ワシも、キット、当局に、目つけられてるやろなぁ~...。

「オッチャン、オッチャンは「黙認」と云うより、「無視」だって!!。」
「アジャ~ッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の紫陽花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園紫陽花

「水元公園」検定委員会:「第732問」:【紅雲】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4081A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


世の中、こんな事って、有るんですねェ~ッ!!。

「オニバスの池」の一般公開が、昨日の(17日)から始まる、と云うので
「ハス池」に沿って歩いていたら、
「オッチャンですね?」
と、見知らぬ綺麗なお姉さんに、声を掛けられたんです。
?????。
この人、誰?。
なんでワシの事、知っとんの?、と訊いて、納得。
ソリャ~ぁ、そうダ!!。
作業服に「長靴」を履き、カメラに三脚をセットして徘徊している、
そんな粋な人(?)、オッチャンしかおらんわなぁ~。
実は、いつも公園で会ってる「変なオッチャン」の、お知り合いの方でした。
と、云うワケで、御一緒に「オニバスの池」に...。
ところが...、
肝心の「オニバス」が、咲いとらんのよッ!!。
むぅ~ん...、
それでは!!、
と云う事で「オニバス」が咲いている「秘密の場所」に、御案内致しました。
既に、その「秘密の場所」には、落ち着いた雰囲気の二人のお姉さんが、
熱心に「オニバス」を撮っていらっしゃいました。
コチラも、お邪魔しない様にと、撮っていますと、
さきほどの二人のお姉さんの、御一方のお姉さんが、
「オッチャンですね?」
と、言うじゃ、アぁ~リマセンか!!。
?????。
マタマタ、この人、誰?、なんでワシの事、知っとんの?状態ですワッ!!。
そしたら、なッ、ナ、なんと!!、
いつも、オッチャンのブログを訪問して呉れる「夢花さん」だったんです!!。
しかも、「夢花さん」のお連れの方と、オッチャンが御一緒のお姉さんとは、
知り合いだったんです!!。
イヤイヤ、驚きました。
世の中、こんな事、こんな日が、有るんですねェ~!!。

「オッチャン、3人の綺麗なお姉さんに囲まれて、良かったねェ~。」
「運!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園茜雲水面

「水元公園」検定委員会:「第733問」:【今もなほ...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3724A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


今、我々学会(?)の「国語審議部会」では、
「オッチャン」の漢字表記を、どの様にしたら良いのか?、検討されています。
候補としては、
 1.「年配爺」 ・・・・・・・ 無難な処ですが、表記が年寄り臭いですかね。
 2.「親父君」 ・・・・・・・ なぁ~んと無く、親しみが湧きますね。
 3.「良姿優心男」 ・・・ そのまんまじゃン!!。
 4.「長靴徘徊夫」 ・・・ 表記が硬く(?)、暗い印象を与えかねませんね。
まぁ~、どれもこれも一長一短、言い得て妙?、なんですが、
今一!!、ですかね。
まだまだ、検討の余地がありそうです。

「オッチャン、アタイは、長靴徘徊良姿優心年配親父君、がイイと思いまぁ~す。」
「オッ!!。イイねェ~ッ、そないしョ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園草木

「水元公園」検定委員会:「第734問」:【桃色吐息】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4784A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


そうそう、昨日は「海の日」の祭日だったもんだから、
ラヂオからは、海に因んだ、懐かしい曲が流れておりましたなぁ~...。
  ザ・リガニーズ 「海は恋してる」
  モコ・ビーバー・オリーブ 「海の底で歌う唄」
  ズーニーブー 「白いサンゴ礁」
  平山三紀 「真夏の出来事」
  ザ・ワイルドワンズ 「思い出の渚」
  弘田三枝子 「渚のうわさ」
  南佳孝 「モンローウォーク」
  加山雄三 「海・その愛」
など等を聴き、「昔」を楽しませて頂きました。
でも、一番に思い出すのは...、
大昔、「水元公園」もまだまだ「海」だった頃に歌った
「われは海の子」、だなァ~...。

「長靴徘徊良姿優心年配親父君(オッチャン)、ウソだァ~!!。」
「ウソじゃないって!!、大昔、「水元公園」は「海」だったんヨッ。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園ハス

「水元公園」検定委員会:「第735問」:【木漏れ日】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5267A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


長靴徘徊良姿優心親父年配君は、この猛暑の中...、
 エッ?、表記が違う、って?
 アッ!!、ホントだァ~、失礼しました。
 それでは、最初から、いきますね。
徘徊長靴良姿優心親父年配君は、この猛暑の中...、
 エッ?、また、表記が違う、って?
 どれどれェ~...、旦那さん!!、よく気付きましたね。
 それでは、改めて最初から、いきますね。
長靴徘徊優心良姿年配親父君は、この猛暑の中...、
 エッ?、どこ?、ドコ?、何処が表記と違うの?
 アリャマ!!、これはこれは、失礼致しました。
 すんません、気持ちを改めまして、最初から、いきますね。。
長靴徘徊良姿優心歳配親父君は、この猛暑の中...、
 エッ?、今度もッ?、表記が違う?
 嗚呼ァ...、ココ、此処がなァ~...。
 ハイ!!、解りました、それでは、今度こそ...。

「長靴徘徊良姿優心年配親父君(オッチャン)、もう、やめたらァ~...。」
「よッ、ヨ、よォ~く言って呉れました。ヤッパ、「オッチャン」に戻そッ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園ハス陽光

「水元公園」検定委員会:「第736問」:【ひとひらの恋】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5257A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


あのねッ、
「物事」、在りの儘を撮ったからと云って、
それが、一番、相手に伝わるか、と云うと、
そうでも無いワケよ。
解るでしょ?
極端な話、
眼に映った実像では無く、
観て感じた「なにか」をイメージ化した「もの」のほうが、
より、相手に伝わる。
なぁ~んて事も、
あるんよ。

「オッチャン、よォ~く、解ります。で、ほんとォ~は、どうなんですかぁ~?」
「.....。(なんで、解っちゃうのッ?!。)」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園ハス

「水元公園」検定委員会:「第737問」:【光、細やかに...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5278A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


オッチャンの、細やかな贅沢。
それは...、
湯船一杯に、湯を張り、風呂に入る事なんです。
湯船の中に入った時に、湯が盛り上がり、
ザァ~、と、こぼれ、溢れ出す湯の流れや音を楽しむ。
コレが、実に心地良いのです。

「オッチャン、お湯の、無駄遣いだと思いまァ~す。」
「イイじゃない、週に一回しか、風呂に入らないんだから...。」


さて、そこで問題です。
細かな先端部の白い部分の名称を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園ハス

「水元公園」検定委員会:「第738問」:【安息】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3839A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


申し訳、有りません!!
昨日、「オッチャンの細やかな贅沢」、なんて言っておきながら、
今日、「贅沢」させて頂きます!!。
実は...、今日...、
恒例(高齢?)の「蟹パーティの日」なんです!!。
日頃、腕を競い合っているゴルフ仲間の、オッチャンとオバチャンお姉さんが、
我家に集い、ワイワイ、ガヤガヤ言いながら、「蟹」を腹一杯、食べるんです。
ソリャ~ぁ、楽しいもんですワっ!!。
どんな人達が集まるのか、お知りに為りたいとは存じますが、
世界経済や社会状況に及ぼす影響が、著しいと思われますので、
例により、発表は差し控えさせて頂きます。
なにしろ、みんな、とんでもない人達ばっかり、ですからね!!。
なにしろ、みんな、すばらしい~人達ばっかり、ですからね!!。

「オッチャン、みんな集まるんなら、亀有警察に連絡しておくネッ?」
「むぅ~ん、今回は、葛飾警察でイイんじゃない。」


さて、そこで問題です。
この写真の蜻蛉の名前と雌雄を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園蜻蛉トンボ

「水元公園」検定委員会:「第739問」:【時兆】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_4095A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


あ゛ァ~...?
ヴッへんッ!!。
あ゛ァ~、どゥ~も、ごえのじょうしが...。
わ゛がる?
ぞうなんですよ゛。
「がにバーディ」のあど、ガラオゲにい゛っじゃッだんでず。
ずみまぜんね゛ェ~、ごんな゛お゛ぎぎぐるじいごえで...。
ヤ゛ッバ、どしのぜいでずがねェ~゛...。
わ゛がいどぎは、へいぎ、だっだのにな゛ァ~...。
ぞんな゛、な゛んぎょくも、うだわながったんでずがねェ~...。
だったの゛、61ぎょくで、ゴレッ、だもんな゛ァ~...。

「オ゛ヂャン、アダイも、のどが...」
「ワジより、158ぎょくおおぐうだえば、ぞうォ、な゛るわなァ~゛...。」


さて、そこで問題です。
この写真、水面から何m上から撮ったのでしょうか?
(正解許容範囲は30cm以内とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園水面陽光

「水元公園」検定委員会:「第740問」:【孤鬼】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5831A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


昨日も書いたけど、「蟹パーティ」の後に「カラオケ」に行ったもんだから、
大分遅い時間に、為っちゃったワケですよ。
それで、オバチャンお姉さんには家に泊まって頂き、折角だから、
少し早めに起きて、水元公園へ行こう!!。
と、云う事になり、
そうですねェ~...、9時前には「オニバスの池」に着きましたかね。
まだ、開門時間前なので、用意してきた朝食を、少し離れた木陰で食べて、
いざ、「オニバスの池」へ!!。
例により、「ガハハのオッチャン」は、
歩廊に、カメラをセットした三脚を据え、準備万端でありました。
暫く、「オニバス」を観ながら、一緒に「ガハハのオッチャン」と話をし、
その後、「蓮」と「アサザ」を観て回りましたが、
予定としていた時間と為ったので、車で、
オバチャンお姉さんを「青砥駅」まで、お送り致しました。

さて、このまま家に帰って、
ビールでも飲みながら、ブログを見ようと思っている処に、
水元公園で知合いになったオッチャンからケータイ。
「今、何処?、綺麗なお姉さんと一緒に、オニバスの池に居るんだけど...。」
アリャマ!!、
まぁ~、そう言われて行かないようじゃ、男の友情に罅が入りますから、
ココは、グット、我慢、ガマン!!、辛いナァ...。
なァ~んて事は、全く無く、喜んで、引き返しました!!。
そしたら、居ました、居ました、居ましたねェ~。
「ケータイしてくれたオッチャン」の他に、妙なオッチャン数名、
それに「ガハハのオッチャン」、そして、それら「変」なオッチャンに混じって、
背の高い綺麗なお姉さんが、居りましたがなァ~!!。
話をさせて頂くと、驚いた事に、オッチャンの近所に住んでおられ、
某テレビ局にお勤めとか。
イヤイヤ、写真も撮らず、写真の話で盛り上がりましたぁ~。
そうこうしてるうち、昼も過ぎ、熱さも酷く為ってきましたので、散会!!。
「ケータイしてくれたオッチャン」が、お姉さんを送って行ってあげなさいよ、
と言うので、車で、今度は「高砂駅」まで、お送りさせて頂きました。

「オッチャン、此の頃、もてるネッ?!。」
「ワシって、罪作りやなァ~...。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園鬼蓮オニバス

「水元公園」検定委員会:「第741問」:【これから...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3532A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


ドッコイショ、っと。
ここらで、チョット、一息、つきますかね。
ふぅ~ッ...、少し、疲れましたかね。
思えば、よォ~、ココまで着たもんだ。
荷物も、こんなに増えちゃったし...。
そろそろ、整理せんとなぁ~...。
しかし、この道で良かったんだろうなぁ?
あの時、右に曲がって、この道、走って着たんだけど...。

「オッチャン、この自転車、なんか、つぶやいてるッ!!。」
「自転車君の気持ち、解る。よォ~く、解るよォ~...。」


さて、そこで問題です。
この自転車の行く先は、何処でしょう?
[獲得ポイントは1点]

タグ : 水元公園自転車樹木水面

「水元公園」検定委員会:「第742問」:【巡思咲姿】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5038A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


あ゛じィ~、ですねェ~。
ヤッパ、この暑さ、地球温暖化の影響なんでしょうか?!。
ところで、その地球温暖化ですが、
原因とされているのが、ご存知、CO(シーオーツゥ、二酸化炭素)。
現在、世界中でCO対策が講じられておりますが、
なかなか、決定打が見出せていない状態であります。
ところが、我々学会(?)では、
独自の発想に依る、今迄に類を見ない、画期的な方法を開発致しました。
その方法とは...、
COの溶解度(水に溶け込む度合)に注目した方法であります。
COの溶解度は、酸素や窒素に比べ非常に大きく、
15℃の水1リットルに、COは1リットル溶けるんです。
そして、溶けた水は、炭酸水となるんですね。
ですから...、
COを水に溶かして、炭酸水にして...、
それを、みんなで、飲んじゃえば、イイんです!!。
ねェ~ッ、画期的かつ独創(独想?、毒想?)的でしょう。
尚、本件に関しましては、例により、
某有名科学誌に発表される迄は、他言無用、御内密に御願い致します。

「オッチャン、ノーベル賞、また、貰えるネっ!!。」
「んッな事より、ビール会社の株、今から買占めよォ~っと!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは1点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第743問」:【朽華】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5200B0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。



御関係者各位 様

この度、都合により、10日間ほど、家を離れる事態と為りましたので、
ブログの更新、コメントの御返事など等、滞る事が予想されます。
皆様方には、多大な影響・御迷惑・御心配を御掛けするかと、存じますが、
何卒、御理解を賜りたく、宜しく、御願い申し上げます。

                                  オッチャン
                              平成22年07月29日


と、まぁ~、「お知らせ」は書いたし...。
それと、そうそう、荷物、荷物。
これが、大変なんだよなぁ~。
何しろ、10日分の着替えに、カメラとレンズ3本に三脚、
それに、長靴!!、だもんなァ~。
エッ?、
なに言ってるんですか!!。
仕事ですよ、お仕事に、決まってるじゃないですか!!。
我々クラス(?)の仕事となると、これぐらいは、常識ですよ!!。

「オッチャン、書類は、この紙切れ一枚の図面、だけでイイのッ?」
「まッ、あとは、ぜェ~ンぶ、頭の中に入っとるからなァ~...。」


さて、そこで問題です。
この写真の紫陽花の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園紫陽花

「水元公園」検定委員会:「第744問」:【独咲】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_5344A0703.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


アタイ、です。
うん、オッチャンね、
きのう、あのブログ記事書いたあと、
午後から、電気担当の「寺ヤン」のオジチャンと一緒に、
北海道に出張だァ!!、とか言って、車で出張しちゃったの。
なんでも、「大洗」とか言う港から、フェリーに乗って、
「苫小牧」の港まで行くんですってッ。
今頃、どのへんまで、行ってるのかなァ?
船酔い、してなきゃイイけど...。
なにしろ、オッチャン、湯船に浸かってるだけで、
酔っちゃう体質だから...。
あとォ~...、
念の為だからと、オッチャンが、しつこくせがむので、
アタイがいつも使っている、浮き袋、貸してあげました。
オッチャンって、変なところが、妙に用心深いんです。


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園鬼蓮オニバス