fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第400問」:【希望】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2831C0207.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


以前の記事に、度々「味噌タコ焼き」が登場するので、
その作り方を教えて下さい。
と云う御問い合わせが殺到している様なんですが、
その件はチョット置いといて、今日は「味噌」についてです。
「味噌」は、日本文化が生んだ、世界に類を見ない独特の調味料であり、
我々日本人には、無くては為らない「もの」となっています。
元々、単独で成立していた品物・料理に、「味噌」を足す事により、
いっそうの味と風味が加えられ、より旨く、美味しくなりますよね。
味噌汁、味噌漬け、味噌ラーメン、味噌おにぎり、味噌田楽、味噌カツ、
味噌タコ焼き、味噌納豆、味噌牛丼、など等...。
そうかと言って、何でも「味噌」を付ければイイ、と云うもんでもありません。
ただ一つだけ、世の中には、この「味噌」を付けたら、
絶対に旨くない「もの」があるんですヨ。
そうです、仕事、です。
仕事に「ミソ」つけたら、ソリャ~、まずいわなぁ~。

「オッチャン、味噌は、薬学作用もあるから、塗ってみたらぁ~?」
「.....。(そんな事は、とうの昔、やりました!!。)」


さて、そこで問題です。
このチョウトンボ、オス・メスどちらでしょうか?
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園チョウトンボ(蝶蜻蛉)