fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第329問」:【命水】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2935B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


そうだよぉ~っ。
もう、何十年もこうやってんだよぉ~っ。
旦那さん!!、旦那さんも、やってみない?
なにも、そんな遠慮することないって!!。
あぁ~っ、そっ!!。
で、どうなの?、かって?
そうだなぁ~、味、おちたなぁ~。
昔は、透き通った甘み、あったんだけど...。
年々、苦味が増すような感じだなぁ~...。
だけど、コレばっかしは、俺等じゃ、どうしようもないし...。
だ・か・ら・...。
旦那さん!!、たのんますヨ!!。


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園水面

「水元公園」検定委員会:「第330問」:【輝跡】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2641D0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


来る人、逝く人、送る人。
泣く顔、伏せ顔、眠る顔。
灯る火、咲く花、線の香。
若き日、夢の日、昔の日。


さて、そこで問題です。
この写真の草木の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園草木蜘蛛の糸瞬輝

「水元公園」検定委員会:「第331問」:【緑葉花】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2294B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


こんな話を、聞きました。
なんかの機会に、兄弟が、
兄弟っていっても、我々クラス(?)の年齢らしいんだけどね、
母親の前に座らせられてね、
母親から言われたんだって。
「馬鹿は、一人でたくさん...。」
「利口も、一人でたくさん...。」
「.....、よかったね。」

「オッチャン、母親の気持ち、女の人生!!。アタイ、感動したぁ~!!。」
「.....。(むぅ~ん、含蓄が深すぎて...、わ・か・ら・ん...。)」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
(正解許容範囲は前後1日とします。)
[獲得ポイントは1点]

タグ : 水元公園皐月

「水元公園」検定委員会:「第332問」:【知らず、知らず...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3075B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


我々クラス(?)の子供の頃は、貧乏だったから、
どうしても、根底には「貧乏根性」なんてぇ~のがあるんですね。
だから、どうしても出来ない、又は、抵抗感がある、
ってな事が色々あるんです。
そうだなぁ~、物を買うとき、金を貯めてからでないと買えない。
         物に愛着があるから、なかなか捨てられない。
         食べ物が、残せない。
         今の豊かさに、疑念がある。
         自分を、「後」にする(?)。
どうしようもないなぁ~、この「貧乏根性」。
きっと、直らんだろうし...。
だったら、ヤッパ、このままで、ズゥ~ット、いよっ~ォと...。

「オッチャン、自分の事書いて、どうすんの!?。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園野草皐月

「水元公園」検定委員会:「第333問」:【バラエティー】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2664B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


昨日はね、ゴルフの集い、だったんです。
「サクラの蕾を診ながら、酒を飲む会」に集まった同メンバーでの、
プライベート・コンペだったんです。
まぁ~、我々クラス(?)になると、この時期でないと、
なかなか、皆が集まれんし、
微妙な問題(?)を孕んでいるので、公にするワケにもいかんしね(?)。
エッ?、どの位のレベルの人達なのか?、ですかぁ?
まぁ~、名誉や個人情報の流出の問題も絡んできますので、
それじぁ、ヒントも兼ねて、ワシの事を書きましょうかね。
ニアピンとドラコンは取るし、おまけにバーディもあったのに、ブービー賞。
これで、この会のレベルの高さが、お解かり頂けるんじゃないでしょうか。

「オッチャン、オリムピックは、どうだったのッ?」
「.....。(なんで、知っとんのッ!!。)」


さて、そこで問題です。
この写真の草花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園草花皐月

「水元公園」検定委員会:「第334問」:【流れ静かに...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3269B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


はい、つぎの方、どうぞ。

うぅ~ん、体はどうってことないんだけどネ。
どうも、このごろ気分が...。
四月を過ぎて、五月になって、すぐ六月になっちゃうだろうし...。
六月になれば、七月は速いし、そして八月になり...。
エッ、いつまで言ってんの!!、って。
先生、今日は付き合いがわるいネ。
うん、そうなんよ。
ワシ、五月病じゃないかと...。
五月になってから、ゴルフは絶好調。
            株は上がる。
            仕事は捗る。
            掃除はする(?)。
まだ他に、他人(ひと)に言えないこと、あるんやけどネ。
ねぇ~、これだけでも、変でしょ?。
エッ!!、違う、ちがうのっ!!。
悩んじゃうなぁ~...。

「オッチャンはぁ~ん、今日、なにしにきはりましたのッ?」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは4点]

タグ : 水元公園樹木

「水元公園」検定委員会:「第335問」:【深林】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2260B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


まだ、半分も解ってない!!、と思いますね。
なにがって。
自然とか、人間とか、全体の姿とか、ですよ。
なんせ、片方の綺麗だとか、清々しい面しか観てないし...。
その裏側にある、怖さだとか、厳しさなんか体験してないもんだから、
真の愛おしさ、なんてぇ~のは、当然、理解出来ないんでしょうなぁ~...。

「オッチャン、この文、主語ないんだけどォ?...」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真は、何時何分に撮ったものでしょうか?(正解許容範囲は前後30分とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木メタセコイア

「水元公園」検定委員会:「第336問」:【靄籠陽照】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3251B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


どうもね、悪徳弁護士さんに聞いた所によると、
例の、アノ事件は、軽犯罪法違反にあたるらしいんですね。
「公衆の目に触れるような場所で、公衆に嫌悪の情を催させるような仕方で、
尻、腿、その他身体の一部をみだりに露出した者。」
この項目に、該当するとの事らしいんです。
なんか、法律用語というか、文章が理解に苦しみますよね。
屁理屈ですが、それじぁ~、公衆に嫌悪の情を催させなければ、
イイのか!!、と単純に思ってしまいますよね。
それに、そもそも、公衆って誰なの!!、と考えちゃたりもしますよね。
まぁ~、昔もこんな事はザラにありましたが、
せいぜい、留置所に一日留められて、
説教で済んだもんでしたがねぇ~。

「オッチャン、オッチャンの頭、それ...、毛犯罪法違反だヨ!!。」
「.....。 .....。 悪徳弁護士さぁ~ん...。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園陽光樹木

「水元公園」検定委員会:「第337問」:【Mi・Do・Ri】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3041B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


この時期、ヤッパリ、「みどり」でしょうねぇ~。
「緑」でしょ。
「碧」でしょ。
「翠」も有りかなぁ~。
「ミドリちゃ~~ん!!。」

「オッチャン、ミドリちゃん、って?」
「だ・か・ら、これにはネ、人に言えない、要するにですネ、...。
 辛い、悲しい、なんと言ったらいいのか、そもそもはね...、
 つ・ま・り、そのォ~...。 ...。ウゥ・・ッ...。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園樹木草木みどりミドリ

「水元公園」検定委員会:「第338問」:【小さな出来事】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3216D0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


この時期、一週間も公園に顔を出さないと、変化の様子に驚かせられます。
毎日の普段の生活では感じられない、季節のうつろい、ってなもんを、
今、咲いてる花を含め、これから次々に咲く花達が、教えてくれます。
「みどり」も、「ミドリちゃん(?)」も、勿論イイ!!、イイんですヨ。
でも、ヤッパリ、「花」もイイなぁ~!!。
これから、これからですよ、いい時期は...。
「お花ちゃ~~ん!!。」

「オッチャン、昨日言ってたのと、違くない?」
「臨機応変、朝令暮改、優柔不断、馬耳東風。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは1点]

タグ : 水元公園水花

「水元公園」検定委員会:「第339問」:【霞の中に...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3410B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「笑い」、なんってぇのは、その場の雰囲気もあるけど、
結局は、その人の感性・センスだから、
これは面白い!!、と思う人もいれば
コレ、何なの!!、という人もいるワケです。
まぁ~、これだけの事を言っといて...、
コレ、どうでしょう?

♪さっちゃんはネ、♪みち子っていうんだ、♪ほんとはネ。
♪だけど♪ちっちゃいから♪自分のこと、
♪リカちゃんって♪よぶんだヨ。
♪おかしいネ、
♪なっちゃん。

「♪オッチャンはね、♪MacoTanっていうんだ?、♪ほんとかね??」
「うまい!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは1点]

タグ : 水元公園

「水元公園」検定委員会:「第340問」:【緑を行く...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3284B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


むぅ~、この荷物、バカに重いなぁ~...。よいしょっと!!。
へぇ~、この写真、構図が素晴らしい...。よいショット!!。
いゃ~、距離ピッタンコ、ナイスオン...。よいショット!!。
マァ~、流石、シャチョさん、日本一...。ヨイショっと!!。

「オッチャン、オッチャンは、いつもヨイショット!!、だもんネ。」
「なんや、解っとるやないの。」
「.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園樹木自転車水元大橋水面

「水元公園」検定委員会:「第341問」:【皆、仲良く...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_2609D0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


皆が、先頭になってくれ、って言うもんだから、そのつもりでいたんだ。
一見、傍から観ると、皆を引き連れている様に見えるだろ?
ところが、先頭に立って解ったよ。
先頭は前しか見えん!!、って事が。
後ろから付いて来る者の行動や考えが、診えんしな。
だいたい俺の性格からして、後ろから指図するのが、向いてんだよ...。
まぁ~、賢い奴は先頭には、ならんわなぁ~...。
「おォ~い、いっちゃん。そろそろ、代わろうか?」
「また、あいつか!!。」

「オッチャン、この鳥さんたち、名前あるんだぁ?」
「いっちゃん、ゆきチャン、岡ちゃんでしょ、それに、カンチャン。
それとォ~、そうそう、ナベさん、やったかな?」


さて、そこで問題です。
この写真の鳥さん達の正式(?)な名前を、お答え下さい。
「オッチャン、この問題、そういう問題なの?...。」
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園野鳥水面、陽光民主党

「水元公園」検定委員会:「第342問」:【帰還】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3557D0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


裏庭には、ジェット機の姿は無いし、どうやって来たの?
へぇ~、今日は車で来たの?
初めてじゃないの、車で来たの。
でも、よく車で来られたね。
その車、水陸両用車なの?。
いつも乗って来る、専用ジェット機、故障?
なぁ~んだ、そうなんか。
今回は公式なもんだから、羽田から車で...、了解、了解。
それで、仕事は全部、済んだの?
ソリャア、良かったネ。
そうか、それで、時間が出来たもんだから...。
そうと解ってれば、連絡しといたのに...。
オバマ君も、会いたがってたぞ。
でも、顔、見ただけでも、うれしいよ。

「オッチャン、今日、誰か来たぁ~?」
「うん。隣に住んでる、プーチン君。ヨロシクって!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園森林

「水元公園」検定委員会:「第343問」:【振り向かないで...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3475B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「水元公園」検定委員会。
考えてみると、ブログの表題としては、チョット、硬い、ですかねぇ~。
ここらで、変えてみますかね。

「沙世ちゃんの、水元公園日記」。
これなんかどうかなぁ。どんなイメージ、湧きます?
ヤッパリ、そうですか!!。
(沙世ちゃん、って誰なの?)

「沙世ちゃんの写真館」。
なんてのは、どうでしょう?
 アッ、変なこと思ったでしょ。しょうがないねェ~。
(沙世ちゃん、って誰なんだよぉ~っ?)

「沙世ちゃんの看護日誌」。
 エッ、ワシ、看護されちゃうの。イイな、イイな!!。
(だ・か・ら、沙世ちゃん、って誰なんだよぉ~っ?)

だけど、「水元公園」検定委員会、この表題で定着してきたみたいだから、
今しばらく、このままで、いきますわっ!!。
(おいおい、いったい、沙世ちゃん、って誰だったんだよぉ~っ?)

「オッチャン、勝手に、ひとの名前つけないでネ!!。」
「スンマセン、.....。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園草木和光皐月

「水元公園」検定委員会:「第344問」:【流れ行く...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6537B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


一ヶ月の研修を終えた新入(新米?)社員が、上司に連れられ、
挨拶かたがた打合せに来るんだけど、声は小さいし、名刺持ってくるの忘れるし、
内容は解ってないし、なぁ~んか、頼りないんです。
これで、大丈夫なの?、と、こちらが心配になっちゃうくらいだもんなぁ~。
思えば、うん十年前、我々もそんな時期があったワケで...、
きっとその時、相手は同じ様に、思った事でしょうね。
でもね、こういう若いもんが仕事を覚え、成長していく姿を見るのは、
嬉しいし、楽しいもんですよ。

「オッチャン、ずいぶん成長したネ。」
「そォ~かぁ~、照れるなぁ~。ところで、なんで、頭、観てんの?」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園青空流雲

「水元公園」検定委員会:「第345問」:【今日の空...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6473B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


一年半近く、この「水元公園」検定委員会、をやっていますので、
皆様から色々な御質問を、頂戴しております。
今日は、その一部を、御紹介させて頂きます。
「水元公園」検定委員会、って何人で運営なさっているんですか?
「水元公園」検定委員会、って何省の外廓団体なんですか?
「水元公園」検定委員会、の級位・段位って就職の際、役に立つんですか?
「水元公園」検定委員会、を援助したいんですが...?
「水元公園」検定委員会、の思想的立場を教えて下さい。
「水元公園」検定委員会、の記事・コメントって本当なんですか?
等々、寄せられております。
そうだ、丁度よいので、コレ、今日の問題にしちゃおうかな!!。

「オッチャン、それで、誤解答(ご怪答)は?」
「まぁ~、御回答といっても、なんと申しましょうか、そのォ~...、.....。」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園紅雲茜雲水元大橋水面

「水元公園」検定委員会:「第346問」:【いちず】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3513B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「花」って、上を向いて、咲くもんだと思ってた。
「時」って、ずぅ~っと、続くもんだと思ってた。
「人」って、いつまでも、居てくれると思ってた。


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは1点]

タグ : 水元公園花木和光

「水元公園」検定委員会:「第347問」:【輝雲】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6561E0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


アリャ~ぁ、困っちゃったなぁ~。
コンビニのお姉さん、箸、入れるのを忘れちゃったみたい。
これじぁ、弁当たべられへん!!。
むぅ~ん.....。.....。
しゃあないなぁ~、指を箸代わりにして、食べるか!!。
御飯、チョト、熱いんとチャウか。
どれどれ.....、なんやぁ~、そう熱くも無いじゃん。
まぁ~、少し時間たってるからな。
なんだ!!、こうして直接、指で摘まんで食べるのって、結構、楽しいじゃん。
これ、なんか、子供の頃の「どろんこ遊び」みたいな感じがして、
原始回帰というか、根源的というのか、よう解らんけど、
妙な懐かしさが入り混じった気持ちになり、
不思議な味わいがしましたね。

「オッチャン、御飯食べる前は、チャント、手を洗ってネ。」
「.....。(そ、そ、そやったなぁ~...。)」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園水面陽光

「水元公園」検定委員会:「第348問」:【薔薇が咲いた】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0044B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


「薔薇」は、やっぱり「薔薇」ですよ。
「ばら」でもなければ、「バラ」でもなく、
まして、「BaRa」なんぞは、もってのほか!!。
やっぱり、「薔薇」は、「薔薇」ですよ。
「薔薇」が、イイなぁ~...。
「薔薇ちゃ~ぁ~ん!!。」

「オッチャン、アタイ...?、???」
「オッチャンも...?、???」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園薔薇バラばら

「水元公園」検定委員会:「第349問」:【地の草】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0107B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


はい、次の方、どうぞ。

なになになに、なに、そんなに慌ててるんですか。
そんな、ワシを見た途端に、急に体を壁に押し付けて...。
大丈夫、大丈夫だって、ワシ、新型インフルエンザには、罹って無いから...。
そう、それは、解ってるって。
そうだよね、お医者さんだもんね。
じぁ~、なんで、そんなに怖がってんのサ。
えぇ~?、今、脱いだ帽子をユックリと、慎重に被ってくれ、って。
今日は、変なこと言うねぇ~。
.....。これで、イイの。
なにをそんなに、心配してんですか。
へぇ~、アノ学会でそんな変わった研究発表が、あったんですか。
急性頭毛菌感染型毛根細胞衰退性飛髪症、って言うんですか。
なんか、お経の一節みたいじゃないの!!。
エェ!!、本当?、本当にそうなのォ~?、両手を合わせて、
急性頭毛菌感染型毛根細胞衰退性飛髪症、って朝晩、3回唱えれば、
〇〇゛が、直るんですか!!。

「オッチャンはぁ~ん、この件は、まだ内密にしといてくれはりますぅ~。」
「.....。(ワシ、からかわれとんのと、チガウ...。)」


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園中央広場野草陽光

「水元公園」検定委員会:「第350問」:【華心】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0355C0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


誰、思い、咲いているのか、薔薇の花。
誰、思い、祈っているのか、薔薇の花。
誰、思い、泣いているのか、薔薇の花。
咲いた花、見つめて遠き日、思い出す。


さて、そこで問題です。
この写真の薔薇の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園薔薇朝露

「水元公園」検定委員会:「第351問」:【時を越えて...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0245B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


なんて言うんでしょうか...、この感じ、解るかなぁ~...。

これからの季節の先駆けとして、
この菖蒲が、一輪だけ、咲いていたんですよ。

これが、「時空」を飛ぶ、「白い蝶」の様に、見えたんです。

過去と未来との時間の流れの中を、ゆっくりと飛ぶ「白い蝶」の様にね...。

この感じ、解んないだろうなぁ~...。


さて、そこで問題です。
この写真、何時何分に撮ったのでしょうか?(正解許容範囲は30分とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園花菖蒲時空

「水元公園」検定委員会:「第352問」:【ともに...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_6260B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


この頃、オッチャンね、朝晩、仏壇の前に座って、
変な「お経」、唱えてんの。
急に、どうしちゃったのかしらネっ。
その変な「お経」、確かぁ、こんなだったヨっ。
「きゅうせいとうもう、きんかんせんけい、もうこんさいほう
「すいたいせい、ひっはつしょう~。」
それも、両手合わせて、3回も唱えてるんだヨォ~っ!!。
そして、変な「お経」唱えた後、「ありがたや、アリガタヤ...」
なんて、言っちゃてサ。
なんか、変だよネ。
そ・う・い・え・ば...、コレ、や・り・だ・し・た・の...、
先生とこ、行ってからだぁ!!。


「オッチャン、朝晩、3回だよ!!。」
「うん。(むぅ~ん?、なんで、知っとんの?...)」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園散歩陽光青空

「水元公園」検定委員会:「第353問」:【光さして...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0468B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


まぁ~、こんなもんなんでしょうかねぇ~。
毎日、使ってる人なんか、いないだろうしなぁ~。
どんな基準で、作ってるんかなぁ~。
耐久・歩行テスト、なんかやってないだろうしなぁ~。
なんで、出来んのかなぁ~。6ヵ月もつ長靴!!。
出来たら、ノーベル賞、貰えるんじゃないのかなぁ~。
雪国の人、どうしてんのか、聞いてみっかなぁ~。

「オッチャン、それより、石橋さんに、相談してみたらぁ~?」
「そ、ソ、そやなぁ~、石橋君になぁ~。(石橋さん、って誰ッ?)」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは1点]

タグ : 水元公園草木射光長靴

「水元公園」検定委員会:「第354問」:【光あれど...】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3638B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


毎日は、同じ日の繰り返しではありません。
昨日が、何事も無かったからといって、
今日も、大丈夫、とは限りません。
明日は、突然、やって来ます。
己の意思に関係なく。


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは5点]

タグ : 水元公園樹木陽光未来明日

「水元公園」検定委員会:「第355問」:【めざめ】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0548B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


菖蒲の花の咲く季節となりました。
まだ、所々に、僅かに咲いているだけですが、充分、楽しめます。
辺り一面、菖蒲に包まれた景色は、最高!!ですが、
この時期の菖蒲の咲き具合も、趣があります。
来週からは、「菖蒲まつり」が始まり、人が押し寄せて、
混雑すると思いますので、ゆっくりと、落着いて観るなり、
写真を撮るには、今が、イイんじゃないでしょうか。
咲き揃う前の、風情を知っておくのも、損の無いことです。

「オッチャン、カブやめて、ショウブにしたら?」
「.....。 .....。 ウゥ・・ッ...。」


さて、そこで問題です。
この写真の菖蒲の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園菖蒲陽光和光

「水元公園」検定委員会:「第356問」:【羽ばたく季節】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0580B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


黙って、通るワケにもいかんしなぁ~...。
かといって、特に話す事もないんだけど...。
視線、合っちゃったから、角、曲がるワケにも、いかんしなぁ。
「お出かけですかァ?」
「はぁ、チョット、そこ、まで。」

黙ってる、というのは逆に変でしょ...。
なにしろ、ご近所なんですから...。
だんだん、近づいて来ましたねぇ。
視線、合っちゃったから、知らん振りも出来ないし...。
「お出かけですかァ?」
「はぁ、チョット、そこ、まで。」

「オッチャン、どこ行くのッ?」
「はぁ...、そのォ...。 チョット、そこ、まで。」


さて、そこで問題です。
この写真の草花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園草花変化赤葉

「水元公園」検定委員会:「第357問」:【不条理】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_3687B0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


西暦2103年かぁ~。
長いことやってるなぁ~、この「水元公園」検定委員会。
水元公園!!、少しも変わらんなぁ~。
それに比べ、今の世の中、イイんだか、どうなんだかなぁ...。
思えば、昔、「お金」なんて「もの」があったなんて、
今の若い奴なんぞは、知らんだろうなぁ~。
なにしろ、生まれた時から、立体テレビはあったし、
ボタンを押しさえすれば、寝ていても、
何処にでも運んでくれる車も、あったぐらいだからなぁ~。
そうそう、一番の驚きは、
会社へ行って働く、という過去の概念・迷信が無くなったばかりでなく、
実際に、働かなくても、暮らしていけるようになった事ですよ。
まぁ~、「会社」と云う、その「もの」自体、今では存在しませんのでね。
でもね、ほら、やっぱり人間は、人間なんですねぇ~。
ほとんどの人は、家で真面目に、「お勤め」をしてますね。
しかし、なんだなぁ~...。
水元公園だけは、少しも変わらんなぁ~。

「オッチャン、オッチャンの写真、少しも変わらないネっ!!。」
「変わらんものに、価値がある!!。ナンチャッテ...。」


さて、そこで問題です。
この写真の茸の品種名を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園木陰足元

「水元公園」検定委員会:「第358問」:【今、居る場所】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_0597D0205.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


うん、そうなんよ。
俺も、時々、なんでココに居るのか!!、って思うワケさ。
そもそも、いつからココに居たのか、思い出せんのヨ。
気が付いた時には、ココに居たもんだから...。
ココ通る人は、俺をみて、居る場所を確かめてる様なんだけど、
俺自身は、ココが何処だか、皆目、見当がつかんのよ。
そんな俺は、いったい、何をみて、居る場所を確認したら、イイのかねェ~...。
旦那さん、さっきから俺のこと、ズゥ~ト見てるけど、
まさか、同じ様なこと、思ってたんじゃないでしょうねェ?

「オイオイ、なんで、妙な目付きで、ワシみとんの...。」
「ウンウン、なるほど、なるほど!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の撮影場所は、何処でしょう。(正解許容範囲は5m以内とします。)
[獲得ポイントは3点]

タグ : 水元公園道標確認