fc2ブログ

「水元公園」検定委員会:「第304問」:【もう一つの春】

画像をクリック(押)して、大きな画面で御覧下さい。
IMG_1552B0203.jpg
▽▽▽下記バナーのクリックお願いします。ブログランキングに参加しています。


写真とゴルフの他に、もう三つ趣味があるんです。
その一つが、将棋、なんですがね。
あとの二つは、.....。
この、将棋、要は「読み」比べというか、何手先まで読んでるか、
その局面でどんな手を用意しているかで、勝敗が決まるワケです。
これでね、恐ろしいのは、自分の読み通りに局面が進んでいる時なんですよ。
当然、対局相手も数手先まで読んで、
この手順で「優勢になる。」、と考えて進んで来ているので、
どちらかの判断が間違っている、という事になるワケです。
自分の「読み」に間違いは無いか、その局面で「優勢」と判断したが、
相手の次の一手に「妙手」が有るのではないか、等など考えちゃうのね。
でも、これが、将棋の一番の醍醐味なのね。
まぁ~、我々クラス(?)じゃないと、こんな経験は無いと思いますが...。

「アァ~ッ、チョット待って、待って。やっぱり、ココにする。」
「オッチャン、はさみ将棋も、弱いんですネ!!。」


さて、そこで問題です。
この写真の花の名前を、お答え下さい。
[獲得ポイントは2点]

タグ : 水元公園紅白花